理学療法士になりたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • jw8hBTx2u0
    • 23/07/26 01:06:07

    昔サラリーマンしてた友達が、年収上げてき
    たく、脱サラして
    その専門学校行き就職してた
    でも副業してたり、
    のちに関係ない自営業始めてたから
    儲からなかったんだろうな

    • 0
    • 30
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 1/C72btvqX
    • 23/07/26 00:31:12

    知り合いの娘さんが高校生の時足をケガしてお世話になった理学療法士さんに憧れて自分も理学療法士になりたい!ってこころざしたが、色々調べたところ平均年収が低いことが判明しすぐに頭を切り替え勉強に打ち込み有名私大に進学されました。

    • 1
    • 29
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • jC4JzcFUwk
    • 23/07/25 23:20:52

    ピンキリやね、クラスで頭いい子と最下位の子が同じ資格を30超えてから取ってた。
    頭いい子は起業して色々メンバー集めて訪問看護やら集まり呼ばれたりしてる。
    最下位の子は雇われやね。

    • 0
    • 28
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • ZtS3otwhqd
    • 23/07/25 23:17:37

    うちの子が利用してる訪問看護ステーション訪問リハも導入されてPT OTお2人勤務されることになりました。我が子の通う学校には理学療法師さんは3名いらっしゃいます。車椅子や装具の扱いは素人の私だけでは不安があるので助かっています。私も椎間板ヘルニアのリハビリのために大学病院で何度かリハさんのお世話になりました。
    臨床心理士と同じでこういう専門職は人気が出るとすぐ枠が埋まってしまって就職先が減っていますが、事業拡大などで枠ができたりと需要はまだまだあるので頑張ってください。

    • 0
    • 27
    • 誓いのキス
    • s4ms9W9D2b
    • 23/07/25 23:01:21

    平均300万よくて500万。手当やボーナス込みでね。
    昇給ないとこ多いから40代でも50代でもこのくらい。500万の壁越える職場は一握り。
    年々給料上がらないのに体力下がってくるから40代からキツくなるよ。
    結婚するなら共働き必須。でも激務で有給取りにくくて薄給だから家事育児バッチリ出来るように今から鍛えてないと離婚だよ。
    共働きなら嫁の実家のそばに住むとか嫁親と同居して子育て助けて貰わないとやっていけない可能性あるね。
    どうしても理学療法士になりたいなら、公立病院とかで公務員として理学療法士の仕事出来るように勉強した方がいいよ。求人少ないけどね。

    • 3
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • ブーケ
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/25 22:23:16

    皆さんありがとう
    給料やすいとは、だいたいどのくらい?
    専門学校いくとして

    • 0
    • 24
    • ブーケプルズ
    • wOnccdKaCk
    • 23/07/25 22:20:16

    爺さん婆さんの相手する仕事だけどね。
    給料安いし、耳遠い高齢者に大声で話しかけてストレスたまると思うけど大丈夫?

    • 1
    • 23
    • ご祝儀(小銭)
    • 5BvIPp39Zv
    • 23/07/25 22:18:57

    給料はそんなに良くないだろうけど、働く場所には困らないよね。
    知人が理学療法士で病院や施設とかコロコロ勤め先かえてる。
    資格があるから勤め先すぐみつかるって。

    • 1
    • 22
    • 匿名
    • U7OBzFTUu/
    • 23/07/25 22:16:27

    給料安くて振った。無理。

    • 2
    • 21
    • ブーケ
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/25 22:13:58

    話したけどもうかなり勉強してる
    見守るわ

    • 0
    • 20
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/24 10:03:09

    皆さんありがとう
    子供と話します

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス
    • 7/zzYDRmaY
    • 23/07/24 08:52:55

    働き先としては病院は勿論だけど介護施設も結構多いらしいよ(リハビリの為)
    医療福祉系だけどそこまで給料良くないみたいだけど、管理職になれば平均以上。

    • 6
    • 18
    • 誓いのキス
    • 7/zzYDRmaY
    • 23/07/24 08:49:52

    私の兄が理学療法士だよ
    医療系の4年制大卒業して国試合格して現役で働いてる。国試前は大学でも対策の勉強をしてくれるけど家でもそこそこ勉強してた記憶ある

    • 3
    • 17
    • さらら
    • s4ms9W9D2b
    • 23/07/24 08:38:57

    やめとけやめとけ。激務なのに給料安いよ。20代半ばくらいだと周りよりちょっと高い給料貰えたりするけど、30になる前には中小企業並みだよ。大体300から500万くらい。
    昇給とかない所も多いから(あっても激安)いつまでもこの年収から抜け出せない。 周りの圧もあって有給取りにくいし、勉強会とか研修とか行かされてもそれにお金出ないし。下手したら交通費もなし。勉強できて良かったでしょって感じのやりがい搾取だよ。
    大きい病院だと頭使ってリハビリって感じだけど、個人の整形外科だと下手したらただのマッサージマシーンみたいにひたすらマッサージする日々。患者もややこしい人多いしね。
    女性ならそこにセクハラされたり、妊娠したらやめらろ圧。流産率高いし、簡単に休めないから、子供が大きくなるまで職場復帰は難しい。
    男でも、給料安いのに長時間拘束(8から21時とか)だから、共働きなのに家事育児負担難しくて夫婦仲悪くなったりするからね。休めないし遅刻出来ないから。
    悪い事言わない。福利厚生の手厚い企業か公務員になるんだ。患者は救えても自分や家族は救えないよ。医師なら金で解決出来るけど、理学療法士には金はないからね。

    • 4
    • 16
    • ブーケプルズ
    • msUMR/6Lc0
    • 23/07/24 08:38:25

    >>13
    リハ専門病院は各地にありますよ

    • 1
    • 15
    • ブーケプルズ
    • msUMR/6Lc0
    • 23/07/24 08:37:45

    仕事はありますよ
    ただ年寄り相手にまぁ大変よ

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • バージンロード
    • 0eoCGK2L5d
    • 23/07/24 08:30:23

    作業も理学もどちらも求人少ないし、就職するの大変だと言ってた。国家試験うんぬんよりも、そちらが大変だと思う。

    • 4
    • 12
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/24 08:23:57

    >>11そうなんだね

    • 0
    • 11
    • キャンドルサービス
    • iXDv703/4d
    • 23/07/23 22:39:39

    4年制私立大学より3年間理学療法士の専門学校に行く方が学費高いらしい。

    • 3
    • 10
    • ジューンブライド
    • XwMT0hd0xM
    • 23/07/23 22:36:29

    まじめに取り組めば大丈夫
    男の子なら専門も実績は高いけど将来にために大学に進学するのをお勧めします

    • 3
    • 9
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • CmQlBi5DbO
    • 23/07/23 22:27:56

    今人数が多いらしく就職先があまりないって言ってた。

    • 5
    • 8
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • UrSVB5RuVT
    • 23/07/23 22:25:40

    看護師よりは難しく無いって聞くけど、今の理学療法士なんてお給料安いよ。
    老人施設系なら良いかもだけれど。

    • 5
    • 7
    • ファンシータキシード
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/23 22:23:27

    やっぱり給料すくないか?
    ブラックとかも聞くね。

    • 0
    • 6
    • 新郎泥酔
    • uK/RDD4EJu
    • 23/07/23 22:20:39

    食べていけないよ

    • 3
    • 5
    • ファンシータキシード
    • s3SdX9nSsX
    • 23/07/23 22:16:59

    そっか

    • 0
    • 4
    • 仲人
    • 3XKO6pTfy5
    • 23/07/22 00:23:19

    難しくないよ

    • 0
    • 3
    • 引き出物(生菓子)
    • I8T35kzsWm
    • 23/07/22 00:20:36

    なれば

    • 0
    • 2
    • ガーデン挙式
    • vuXLlAHtP0
    • 23/07/22 00:16:53

    ありがとう
    実技は大変で聞いたわ

    • 0
    • 1
    • ベールアップ
    • LPs3a1o0wI
    • 23/07/22 00:10:43

    そうでもない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ