同居の実母と夫が仲良くしない

  • 旦那・家族
  • A
  • 23/07/18 12:57:18
夫(マスオさん)と実母(父は他界)の不仲の件でアドバイスお願いいたします。

不仲といっても喧嘩するわけではないのですが、喧嘩するほど接触しないというのが実情です。

内心はふたりともお互いのことが嫌い。

でも理性的で争いを避ける性格だから、ことを荒立てないように、うわべを取り繕って暮らしている感じです。

夫のほうですが、同居を承知で結婚したので同居が不満なわけではありません。

ただすごく無口で、必要な人としか喋らない人です。

高齢者と話すのも嫌いで、そもそも高齢者に興味がないというか、関心がない。

だから話題もさがせない。

でも彼にしてみれば私と話ができれば用が足りてしまうので、母と無理して会話する必要性を感じない。

無口なかわりに愚痴もいわないので、そこはとても助かります。

母のほうは、外へ行くと今でもおじいちゃん連中にちやほやされるような美人です。

母にとって夫はきっと、人生ではじめて自分よりほかの女(私)を見た男、なんでしょう。

プライドが高いので、自分から相手の関心をひこうと努力したりしません。

私には彼への不満(無口、気がきかないなど)をときどき愚痴ってきます。

彼が帰宅すると舌打ちして自分の部屋にいってしまいます。

ただ、自分に関心がない人を好きになれるはずはないので、母の不満もわかります。

こんなふたりでも、きっと私が明るく元気に仲を取り持てればなんとか打ち解けられたんじゃないかと思うんです。

でも私も無口なタイプで、場を盛り上げるとかできなくて。

たぶん私が、娘として妻として、いたらないんです。

でも毎日悲しいです。

いっしょに食事してても、一言も会話しない二人とひとつ屋根の下で暮らすのは、茶番劇とすら思います。

幸い子どもがまだ小さくてにぎやかなので、表面上は平和な家庭なのですが・・・。

私はどうすればいいのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/26 11:27:43
    そもそもなぜ同居しているのか
    夫が帰ってくるだけで舌打ちするような性悪な母親となぜ一緒に住むの?
    そんな環境なのに表向きはふつうに振る舞ってる夫はとても立派だと思う

    • 2
    • No.
    • 48
    • マリッジブルー

    • 23/07/26 11:22:00
    簡単な話で同居をやめてスープの冷めない距離で別家庭で過ごすしか無いんじゃない。
    仕事から帰ってきたら舌打ちする様な姑なんて最悪でしょ。そのうち旦那が出て行くと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 47
    • ゴスペル

    • 23/07/26 10:45:31
    どうすれば?→別居。

    私が主さんなら「婿イビリするくらいの元気があるならひとり暮らしでも大丈夫だね」って言って同居解消するわ。

    • 2
    • 23/07/26 10:38:53
    他人との共同生活で目に見える形で不快感露わにしたり、グループ内で同居人の悪口言って和を乱そうとしたり、協調性のない母で困るね。
    仲良く楽しくを強制する気はないけど、表面的な穏やかさは保って欲しいもんだ。

    • 1
    • No.
    • 45
    • マリッジリング

    • 23/07/26 06:25:37
    実母に婚活して貰っては?

    • 1
    • No.
    • 44
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/07/26 06:21:34
    別居
    二人とも幸せになる

    • 1
    • No.
    • 43
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/26 06:13:49
    別居しなよ それとも旦那と離婚して実母をとるのか?

    • 1
    • No.
    • 42
    • プチギフト

    • 23/07/26 06:08:16
    別居すれば?

    • 1
    • No.
    • 41
    • リングボーイが歩かない

    • 23/07/26 05:56:52
    それでいいじゃん
    それ以上望まない
    孫ができたら変わるかもね

    • 0
    • No.
    • 40
    • ご祝儀は2回まで

    • 23/07/26 05:53:25
    何故 同居が条件だったの?
    女側だって、義母との同居は
    絶対嫌だよね?
    旦那さん、実際に暮らしてみて
    いろいろ不満がつのってきたとか。

    人生で初めて自分以外の女を見た
    男に とか気持ち悪っ!
    帰って舌打ちされる家なんか
    帰りたくないよ。
    お母さんがそんなじゃ
    別居したらいいのに。
    主が義母と同居したとして
    そんな毎日、耐えられるの?

    • 3
    • 23/07/26 05:36:07
    嫁と姑の逆バージョン
    嫁も姑と上手く行かないことが多いのだから同じことよ
    自立した方が良いよ

    • 3
    • No.
    • 38
    • 博多一本締め

    • 23/07/26 05:13:16
    めっちゃくちゃわかります。
    何も悪くないのに板挟みしんどいですよね。
    うちも同居ではないけど、似たような状態。
    旦那は一度私の母に一括された経緯から母を怖がっていて、年に数回、避けられない時位しか顔を出しません。
    母はサッパリした人ですが、そんな態度の旦那に年々嫌気がさし、最近では顔を出した時の愛想すらしなくなりました。接触する度に旦那が母怒っててもうダメだとかもう離婚したい(なぜか私に当てつけてくる)など言ってきて非常に面倒、空気も悪くて最悪、事あるごとに双方から双方への愚痴を聞かされてうんざりです。
    うちの場合は夫がくそなのが主な原因ですが、主の方は双方にお願いして改善する部分もあるのではないですか。
    最終手段は子供が成長する過程で新居を構え同居を解消することですね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/26 05:07:45
    同居なんてみんな不幸になるだけなのに。

    大人しい人って愚痴言わない分、かなり溜め込んでて爆発した時が最後だよ。怖いよ?
    出ていくだろうね
    ある日突然
    捨てられちゃうよ?まじで。

    別居一択だわ

    • 8
    • No.
    • 36
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/26 04:56:09
    別に仲良くする必要無いよ。
    強いて言えばお母さんの舌打ち態度改めろって主が注意することだね。
    同居してくれてる事に感謝しなよと言ったら?

    私の実家が全く同じマスオさん状態だったよ。別居してたけど母の兄が亡くなり急遽同居になったと思われる。

    父も無口。母方祖母も口数多くない。
    必要な事は話してたと思うけど、他は特別会話してる感じじゃ無かったけど別に違和感無かったよ。どちらも愚痴悪口言わなかった。

    祖母が体調崩し入院して後に亡くなった時は、お金や葬式あれこれ父がしっかり動いて母を助けてた。←これ後々ご主人やる事になるよね。
    お母さん解ってる?

    それに舌打ちしてる祖母見てお子さんどう思うかだよね。
    そこ1番気をつけないと。

    • 1
    • No.
    • 35
    • ベールアップ

    • 23/07/26 04:44:05
    母親と離れて住む。
    不満言わなくても義母と住むってストレス溜まるよ。
    主が母親に依存してるの?

    • 4
    • No.
    • 34
    • 色打ち掛け

    • 23/07/26 04:34:43
    金銭的なことはどうなってるの?
    食費、光熱費やら住居費とか。
    旦那さんに頼っているなら、実母さんは旦那さんに感謝して、居心地が良くなるように配慮するのが当たり前だと思うし、それができないなら別居致し方なしかなと思う。

    • 1
    • 23/07/21 01:17:36
    実母さんが構ってちゃんなだけかと。

    婿さんから義母さん義母さんってチヤホヤ構って貰えないからムカついてるだけでしょ。

    旦那さん悪くないね。

    • 5
    • 23/07/21 01:07:13
    お母さん最悪だね…

    • 6
    • No.
    • 31
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/21 01:03:21
    元々気の合わない他人を仲良くさせようなんて無理でしょ。

    このまま仮面家族を続けるか、離れて暮らして平穏な生活をするかの二択だよ。
    娘だからって言うより、マスオさんの立場になってみたら?
    嫌いな義母と同居して暮らしたい?
    皆に幸せになって欲しいのか、主が思う主の幸せを押し付けたいのか、よく考えてみたら?
    仲良くして欲しいって主のえごでしかないからね?

    • 3
    • No.
    • 30
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/21 00:57:27
    実母と別居以外にある?
    旦那さんが気の毒だわ。その家帰るの苦痛になりそう。

    • 8
    • No.
    • 29
    • マリアベール

    • 23/07/20 23:30:57
    別居貯金ないの?

    • 7
    • 28

    ぴよぴよ

    • 23/07/19 19:15:01
    釣りだったのか

    • 4
    • 23/07/19 19:00:29
    引越したらいいじゃん。

    • 10
    • No.
    • 25
    • ビュッフェ

    • 23/07/19 15:23:31
    別居しないと続きそうだね。主さんがどうしても同居じゃないといやなら、主さんと子供だけ同居すれば悩まなくてよさそう。

    • 12
    • No.
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/07/19 12:49:17
    うちも同じ。
    父親は亡くなって母1人で、私たち一家と二世帯同居してる。
    旦那は大人しくて文句は言わないけど、母がきつい性格で旦那をいじめてる。
    注意したら逆上してくるから話したくもない。
    ので、別居することになったよ。
    うちの母も60代で遊びまくってて元気だし、同居する必要なんてなかった。

    • 4
    • 23

    ぴよぴよ

    • No.
    • 22
    • ファンシータキシード

    • 23/07/19 11:31:52
    旦那さん、不平不満を顔に出さずに波を立てずにやってくれてんなら十分だと思う
    表面上平和で主親子と子どもの関係が良好ならそれでいいじゃない
    主は旦那さんにもっと気を遣って母を持ち上げてご機嫌取りしてよって思ってるの?

    • 8
    • No.
    • 21
    • リゾートウェディング

    • 23/07/19 10:51:20
    主が旦那さんに求めすぎ。
    婆は気持ち悪い。

    • 16
    • 23/07/19 10:42:46
    夫を大好きで大切に思うならそこを出て別居する。
    夫がイヤでお母さんと一緒に居たいなら離婚する。
    お子さんは?

    • 8
    • No.
    • 19
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/19 10:39:47
    舌打ち…しかも女性がするなんて、下品極まりないな。

    • 10
    • No.
    • 18
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/19 10:39:46
    別居。
    自立したらいいんじゃないかな。
    みんなしてるよ。

    • 18
    • No.
    • 17
    • ファンシータキシード

    • 23/07/19 10:38:05
    母にとって夫はきっと、人生ではじめて自分よりほかの女(私)を見た男、なんでしょう。

    ↑まじ気持ち悪い。
    子供にとって害になるから婆とは別居でいいんじゃない?
    旦那より実母に問題ありだわ…

    • 16
    • No.
    • 16
    • 引き出物

    • 23/07/19 10:32:24
    その状況で姑が私に舌打ちして来るなら即日実家か、アパート借りに申し込みするわ。
    皆の意見と同じよ、逆の立場で考えてごらん。
    結婚条件で同居をしてくれた旦那に頭が上がらなくて当然な立場なのに、何様なのかしらね。
    外でチヤホヤされる婆ちゃんなら再婚させて追い出せば?と思っちゃうね、相手が義母だから。

    • 8
    • No.
    • 15
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/19 10:27:40
    舌打ちって…
    離婚か別居しか思い浮かばない。
    自分がその立場で旦那に仲良くさせたいって思われてたら吐く。

    • 9
    • No.
    • 14
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/19 10:13:12
    何で同居してるの?
    近距離でも別居で良いじゃん

    • 19
    • No.
    • 13
    • ケーキカット

    • 23/07/19 09:37:09
    逆の立場で考えたら想像し易いかも。
    主さん、旦那さん両親と同居していて
    義母と仲良くできますか?

    私はどんなに出来た姑でも
    同居の場合仲良くする自信はないな。
    家に帰ったら義両親がいる生活なんて
    ゾッとする。


    • 9
    • No.
    • 12
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/18 14:13:56
    サザエさんみたいな家族なんて
    奇跡なんだから
    どこかで諦めて暮らしていくしかないのでは?
    同居してくれてるだけでも
    ありがたいと思わなきゃね
    逆に旦那さんの家族と同居して
    顔見たら舌打ちする義父と毎日お喋りしてって言われたらどう思う?

    • 11
    • No.
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/07/18 14:13:41
    母と離れてくらしたらいいよ。
    悩むこともなくなるし、気を使わなくていい。
    たまに母のところに主が顔出したり連絡とりあえば安心できるだろうし、無理に暮らすこと無いと思う

    • 12
    • No.
    • 10
    • 誓いの言葉

    • 23/07/18 14:07:59
    娘の旦那に、娘より私を見て!って思う婆いるの?w本物なら気持ち悪すぎ。

    • 15
    • No.
    • 9
    • リングボーイが歩かない

    • 23/07/18 14:05:40
    出産里帰り中の態度その他が原因で、夫が私の実親から嫌われかけています
    ってトピと中の人同じでしょ。
    書き方が似すぎ、釣りですね

    • 6
    • No.
    • 8
    • ドレス

    • 23/07/18 14:03:06
    主と子供だけが実家で暮らす。

    • 21
    • No.
    • 7
    • ファーストバイト

    • 23/07/18 13:17:44
    これ、悪いけど。
    私が旦那さんの立場なら、これ以上を望まれたら離婚か別居だと思うよ。

    • 29
    • No.
    • 6
    • ロイヤルウエディング

    • 23/07/18 13:15:11
    別居できないの?

    • 22
    • No.
    • 5
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/18 13:12:08
    あーうちの隣同じ状況で旦那出ていったわ

    • 4
    • No.
    • 4
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/18 13:11:42
    わざわざ一緒に暮らす必要あるの?
    お母さんまだ1人で生きていけるくね?

    • 10
    • No.
    • 3
    • ゴスペル

    • 23/07/18 13:10:16
    よその家のお母さんの対してごめんなさいだけど
    いくら美人でも、舌打ちするような人とは仲良くなれないなぁ

    お母様、まだお若いなら自由な一人暮らしを勧めてみては?

    • 16
    • No.
    • 2
    • 介添人

    • 23/07/18 13:09:34
    別にこのままで良いんじゃないかな?
    無理させて会話したところで更に嫌いになるだけだよ。
    私も義理父と同居してるけど、1週間に1回話すか話さないか程度だよ。一緒にご飯も食べないし、すれ違っても声もかけないし、興味がないから何をしてても気にならない。
    向こうからも何も言ってこないし。
    旦那もそれでいいって言ってくれてるよ。

    • 7
    • No.
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/07/18 13:05:25
    知り合いはそれで実家を出て暮らしてるよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック