引っ越してから嫌な事ばかり続く

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/25 19:01:07

    中古の家は前住人の色々な「気」が残っている場合があるのでお祓いしてもらうと良いかと。
    それでも変わらないのなら玄関の向きを変えると「気」も変わります。

    • 1
    • 23/10/25 18:14:39

    >>137本当そんな感じで
    前の賃貸と同じ地域なんだけど、今の家に近付くと気が重くて

    • 0
    • No.
    • 137
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/25 16:38:59

    その地域性と主さんの性格が合ってないんじゃないかな。
    うちの方でも、例えば道や公園を挟んだだけで地域性って結構変わるし。
    合わない土地ってあるよね。
    まぁ、そのうち順応していくんだけどね。

    • 1
    • 23/10/25 16:17:36

    >>135なるほど
    なんか気になるよね
    子供が家を買うときは新築をすすめるかも

    • 0
    • No.
    • 135
    • ジューンブライド

    • 23/10/25 15:07:53

    中古は家に限らずなんだって
    服とか車とかも

    • 5
    • 23/10/25 15:06:35

    御札だけもう一つ買いました

    • 0
    • No.
    • 133
    • 長持唄(秋田)

    • 23/10/03 16:16:52

    方位除けのお祓い行きたいんだけど、名義人の旦那が行ったほうが良いんだろうか

    • 0
    • No.
    • 132
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/08/28 17:31:43

    私の事嫌いそうだなと思ってた二人に話しかけられて驚いている

    • 0
    • No.
    • 131
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/08/23 12:42:55

    >>130
    今2年経ったから方角が良くなかったのかな
    4年目以降も怖いなぁ

    • 0
    • No.
    • 130
    • フラワーガール

    • 23/08/22 17:47:02

    何かで読んだけど、引っ越した先の家の家相とか土地とかの影響は引っ越し後4年目位から出てくるんだって。
    それまでは、むしろ引っ越した方角の問題だって、書いてあった記憶がある。

    • 2
    • No.
    • 129
    • バージンロード

    • 23/08/22 17:39:58

    >>128ありがとう

    今まで賃貸でこんな事なくて風水も気にした事ないからおどろいてるよ

    • 0
    • 23/08/22 17:15:09

    >>126 よかったねー。
    私も近くの神社で方避けの祈祷してもらって、その時もらった御札はってるよ。
    だいぶ効果あった気がしてる。

    • 2
    • No.
    • 127
    • タキシード

    • 23/08/22 17:09:02

    >>125
    もうその土地一帯が呪われてるような

    • 0
    • No.
    • 126
    • バージンロード

    • 23/08/22 17:04:53

    御札のおかげなのか、連休中も体調不良がなくて2ヶ所くらい大掃除できた

    でも御札を壁の上の方に置いてちゃんと祀りたいんだけどまだできてない

    • 1
    • No.
    • 125
    • 長持唄(秋田)

    • 23/08/12 20:05:15

    >>103
    うちの近所なんだけど

    路殺  奥さん早死
    袋小路路殺  息子失踪
    路殺  子宝恵まれず
    路殺  旦那さん早死
    袋小路  奥さん精神病で早死
    袋小路  家庭内別居

    • 2
    • No.
    • 124
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/12 19:31:57

    どこに置こうか方位調べたら北東に水回りと玄関があるからこれが風水的に良くなさそう…

    御札は1つしかないからとりあえずどちらに置こうか

    • 2
    • 23/08/12 19:29:07

    >>100
    トピズレだけどこういうレスする人嫌い

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

    • No.
    • 121
    • 指輪の交換

    • 23/08/12 19:23:05

    あるみたいだよ。
    本当かどうかは分からないけど色々あるみたいだね。
    三方を水に囲まれてる場所にあると良くない、とか。

    • 1
    • No.
    • 120
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/12 19:17:49

    今日はようやく御札を買えたよ

    • 0
    • No.
    • 119
    • フラワーガール

    • 23/07/18 22:19:47

    >>117
    いちいち返事しなくていいからw マジメかw

    • 1
    • 23/07/18 20:28:39

    >>115知り合いの知り合いだから、直接話した事はなくて

    • 0
    • No.
    • 117
    • 二次会だけでいい

    • 23/07/18 20:16:13

    >>111 朝から晩まで一年もやる必要ないから草
    あたおかなの?

    • 0
    • No.
    • 116
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/07/18 20:14:20

    我が家を買った人は幸せそうよ。

    • 1
    • No.
    • 115
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/18 20:10:24

    なんで前の人が引っ越したのかきいた?

    • 5
    • 23/07/18 20:06:30

    >>109えー!うちは貯金がなかなか出来ないって感じで細々出てる

    • 0
    • 23/07/18 20:03:09

    >>108ちなみにそれは家の影響ありそう?
    引っ越しから不仲になったとか

    • 0
    • No.
    • 112
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/07/18 11:43:07

    主さん、
    引っ越し後嫌なことが続くって書いてるけどさほど気にしてない様子だわ
    何故って??
    聞くだけ聞いても行動はしないよね。またしていない
    皆さんがいろいろ提案してくれても知らんぷり

    • 3
    • No.
    • 111
    • フラワーガール

    • 23/07/18 11:34:17

    >>110
    だったら土地を買う前の1年間朝から晩まで隣の家の様子を観察しとかないとねプ

    • 1
    • 23/07/18 08:46:26

    >>105 事実だから不動産屋からの鵜呑みも何もないよ

    • 1
    • No.
    • 109
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/07/18 00:30:55

    >>106
    ウチは一回50万とか、そういうレベルの出費だったよ。
    貯金も一時期底をつきかけて、家を売るかどうかって話まで出たよ。

    • 1
    • No.
    • 108
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/18 00:28:55

    それ気になるよね。
    うちは引っ越して5年後離婚した。
    火難の相もあった感じする。

    • 2
    • No.
    • 107
    • マリッジリング

    • 23/07/18 00:27:19

    玄関開けて上り階段はダメよ。家族の誰か持って行かれる。暖簾か何かつけて。

    • 0
    • No.
    • 106
    • 指輪の交換

    • 23/07/17 23:54:08

    >>102旦那関係の出費多いんだよね
    冠婚葬祭で

    • 1
    • 23/07/17 23:48:48

    >>103
    不動産業の言う事を鵜呑みにしてる時点で…

    • 0
    • 23/07/17 23:43:15

    盛り塩って間違ったやりかたすると良くないんじゃなかった?

    • 3
    • 23/07/17 23:37:31

    袋小路の土地に引っ越してきたけど天国だよ
    以前は、風水的に全く問題ない土地にいたけど
    犬の無駄吠え、夜中騒ぐ、タバコのポイ捨て、ピアノ等
    あげたらきりがないくらい隣人の騒音に何十年と悩まされた

    正直、風水なんて全く関係ないと思うわ
    不動産屋にも言われたけど
    お金をかけて素晴らしい家を建てても、結局隣人がどんな人かで住心地が決まるからって

    今は静かすぎて昔は出来なかった窓を開けることが出来るこの快適さ、感謝しかない

    • 9
    • No.
    • 102
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/07/17 23:10:36

    >>97
    植物は結構聞く。
    我が家、玄関だけ、なぜか枯れるんだよね。
    諦めずに枯れたら新しい観葉植物を置く、を繰り返していくうちに、
    だんだんと枯れなくなってきて、
    それと同時に予定外の多額の出費が治まってきたよ。
     私の一人暮らしの知り合いの家は、
    知り合いが入浴中にリビングのテレビがついて、音量がが最大になったりとか、不思議な事が起こるから、
    ものは試しに、花屋さんで見かけた観葉植物に
    「ちょっと色々ある家なんだけど、手伝ってくれる?」って声かけて買って帰ってきて、
    リビングに置くようになったら、そういう事がなくなったと話してて、植物って凄いなと思った。

    • 8
    • No.
    • 101
    • 元カレ参列

    • 23/07/17 22:57:58

    ある気がする

    • 5
    • 23/07/17 22:57:12

    >>95
    はぁ… (ため息

    • 0
    • No.
    • 99
    • ブーケ・トス

    • 23/07/17 20:10:57

    前に住んでたのは、どんな人だったの?

    • 2
    • No.
    • 98
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/17 20:10:49

    >>96
    15日ができなかったらこんどは1日です。
    塩を買うところないですか?
    スーパーで100円前後で売ってますよ。
    騙されたと思ってやってみてください。

    • 2
    • No.
    • 97
    • ブロッコリートス

    • 23/07/17 20:09:13

    盛り塩して、観葉植物で置く場所に適した植物を置く
    これで改善されてた友達がいるよ

    • 4
    • No.
    • 96
    • 指輪の交換

    • 23/07/17 20:07:56

    >>93>>94
    塩はまだまけてない
    御札もまだ買いに行けてない

    • 0
    • No.
    • 95
    • 指輪の交換

    • 23/07/17 20:06:30

    >>92地相って言えば良かったってこと?

    • 0
    • No.
    • 94
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/17 20:04:29

    主さん
    15日に家の周りに塩をまきましたか?
    お札やお払いもいいですがまずやってみて。
    それから盛り塩ですがそれなりの人にきちんと伺ったうえでやってください。
    私はそういわれましたよ。

    • 1
    • No.
    • 93
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/17 20:01:13

    家の中すみにワンカップ大関の蓋開けて置いて!
    あと盛り塩も!

    • 0
    • 23/07/17 19:45:46

    主レスを見る限り地相じゃないね笑
    好感を持たれなさそう

    • 1
    • 23/07/17 12:44:05

    • 0
    • No.
    • 90
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/07/16 22:00:17

    引っ越してからやる気が出ないし、少しの家事とかで時間が経つのがめっちゃ早いんだよね

    • 1
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ