新人にアタリの強い職場の人、いる?

  • なんでも
  • ファンシータキシード
  • 23/07/09 08:51:32

出勤シフトみて、朝、「今日、M出勤?」「うん、いるね」「あー…ね…w」「ねw」
っていう、今日もお守りかぁ。今日もミスるかぁみたいな含み笑いする人たちがいる。

でも、半年前、そのうちのひとりがそれやられてる人だった。
「今日、Sいるじゃん!」「まじか」
「…」「…」苦笑い。デジャブ。

わたしもきっときっと言われてたんだろう。私はその会話には加わらないけど。

こうやって仲よくなってくの?
新人はよそもの、慣れてしまえばナカマ?
新人の頃からナカマ、はありえないか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ファンシータキシード
    • 23/07/09 20:18:15

    新人は人格関係なくまずは嫌い!から入られてしまいがち??

    • 0
    • 5
    • ゴスペル
    • 23/07/09 19:22:43

    女って何歳なっても女だよね。グループ作りたがるし、同じ人の悪口を言い合って結託する感じも。

    • 4
    • 4
    • ファンシータキシード
    • 23/07/09 19:05:46

    勤務終わりの引き継ぎ時、明日の出勤者は?

    A、B、C、主、、、、、だなっ!ってMを抜かした…
    シフト表見ながらね。
    あー動けるのはそれだけかぁ、って話を進めてた…

    Mさん、連休でいなかったけど、居づらくなきゃいいんだけど。私は新人だからっていじってないよ。

    でもこんなん見てたら私も相当陰でいろいろいじられてたのかなと今更ながら気付いてなくてよかったけど、仕事覚えたら普通に接してくれてる今もちょっと疑ってる。

    • 0
    • 23/07/09 12:01:53

    主は荷担してないじゃん

    • 2
    • 2
    • ジューンブライド
    • 23/07/09 12:00:36

    仕事できない新人はベテランの結託に利用紙やすいから。

    • 1
    • 1
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/09 08:52:45

    あーたみたいな人がいる職場がアウト

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ