旦那が生活費を減らしてくれたいんだって

  • なんでも
  • 鏡割り
  • 23/07/07 21:35:50

3人家族、子供は小学生

旦那から毎月12万円もらってるけど、これも足りないのに
一万円減らしてくれたいんだって

食費(3人で外食する時は除く)、日用品、ガソリン、子供の洋服や靴とか色々、医療費、

3人で出かけるのが少なくなって
基本私と子供2人で出かけるようになった。
3人で出かけると旦那はお金のことばかり気にしてるから
楽しくない、ご飯も自由に食べれない感じがするから

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/08 07:31:08

    >>140生きてて楽しい?

    • 0
    • 146
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/08 01:51:19

    まずは主が働いてくれたい!
    そして節約してくれたいん!
    月々の内訳知りたいん!
    うちは賃貸に幼児と2人暮らしだけど
    月々15万前後だよ、毎月
    12万では生活できないけど家賃光熱費もそこから?

    • 4
    • 145
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/08 01:51:15

    まずは主が働いてくれたい!
    そして節約してくれたいん!
    月々の内訳知りたいん!
    うちは賃貸に幼児と2人暮らしだけど
    月々15万前後だよ、毎月
    12万では生活できないけど家賃光熱費もそこから?

    • 0
    • 23/07/08 01:28:10

    働けや。それで解決!
    以上

    • 0
    • 143
    • ブロッコリートス
    • 23/07/08 01:26:55

    で、主は働かないの?
    旦那の稼ぎが少ないなら妻が補えばよろしい
    大人2人いるんだから。

    • 0
    • 23/07/08 01:25:00

    >>137
    食費5万てさ
    実家からお米もらうの?

    • 0
    • 23/07/08 01:21:27

    旦那があてにならないなら立場変わってもらって主がメインで働くしかないね。
    毎日3時間くらい残業すれば今の旦那プラス10以上多く稼げるよ。
    資格が何かあるなら活かせる職に就けばそんなに残業しなくても良いかもしれないけど夜勤ある職場なら稼げるよ。
    旦那には扶養内の主夫になり家事育児にシフトチェンジしてもらお

    • 0
    • 140
    • ファーストバイト
    • 23/07/08 00:28:20

    >>139

    美容院は白髪染めメインと時々カットで月平均3000位で雑費から。
    子供は伸ばしているからここ1年行ってなくて、旦那は自分で払ってる。

    自分の洋服はここ何年か買ってない。痩せたら買いたいと思ってるけど。
    下着や靴を半年から1年に一回買う程度かな。

    子供の洋服は小遣いの範囲で自分で買ってるよ。
    祖父母からも時々お小遣いもらってるからね。
    たまに旦那におねだりしてネットで購入したり(年1、2回)
    下着だけは買ってあげてる。

    • 0
    • 23/07/07 23:51:23

    >>137
    洋服とか美容室代は別?

    • 0
    • 138
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/07 23:49:57

    旦那は手取りいくらなの?

    • 1
    • 137
    • マリッジリング
    • 23/07/07 23:46:14

    家計簿付けて旦那さんに見せたら?

    でも私も生活費12万でやりくりしてるけど、とくに困ってないよ

    子供は高校生一人。弁当持参は子供のみ
    食費 50000
    酒 10000
    日用品 10000
    コンタクト 10000
    ガソリン 洗車代 10000
    雑費 10000
    子供小遣い suicaチャージ 17000

    変動あるけど、こんな感じ
    もちろん家計簿付けてる

    • 1
    • 23/07/07 23:26:18

    主、支離滅裂。
    扶養内で働いてる
    息子の歯医者で働きに出れない

    働く気は無い。旦那の稼ぎは私のもの…ハズレガチャひいた旦那かわいそ

    • 2
    • 23/07/07 23:21:26

    私は一年間
    無職。
    今年就職した娘が2万くれる。
    元旦那は今月三万。
    あとは私の口座から必要なものは引かれている。

    娘が家でご飯を食べなくなったのは、食費は個人の分担だからって。

    私がクソなのはわかる。
    でもそんな事でシングルマザーで子ども達を働きながら育てて来たつもりはなかった。

    家族ってなんだろ

    • 0
    • 23/07/07 23:19:33

    4人家族で子は高校生小学生の二人
    食費、水道代、医療費、学費、保険料(家族の自転車保険私と子の生命保険)、NHK、スイミング代、ペットにかかる費用、雑費(日用品洋服などなど)で16万だよ
    働きます〜〜

    • 0
    • 23/07/07 23:16:29

    主さんが働けば良いのでは?
    うちは下の子が3歳からずっと働いてます。

    • 4
    • 132
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/07 23:05:38

    >>38
    歯の治療って、何をして残りいくらあるの?

    • 0
    • 23/07/07 22:55:21

    >>127これプラス夫婦の生命医療保険と子供の保険ね。これに学資とかあったらもうボーナスも現金としてはないかもね。旅行とか家電買い替えも旦那さんなのかな。

    • 1
    • 130
    • リゾートウェディング
    • 23/07/07 22:45:46

    >>126
    私もそう思う。
    歯の医療費の支払い毎月いくら払ってるかは知らないけど。
    小学生だったら給食あるから昼ごはんいらないし。食費ももう少し減らせそうだけどな。

    • 0
    • 129
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:44:44

    >>122
    うち中学生までは医療費かからない。主の医療費は歯の治療のローンかなんかみたいよ?

    • 0
    • 128
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/07 22:44:25

    くれたいってなに?

    • 9
    • 23/07/07 22:44:14

    まぁ節約マウントはいいよ。
    環境も住んでる土地も違うし、比べられない。

    じゃあまたちょっと想像してみるわ。

    ----12万+主のパート代----
    食費 8万
    日用品 1万
    ガソリン 2万
    子ども用品 2万
    医療費 1万
    主小遣い 残りの金額

    ----以外、旦那の18万----
    家賃(ローン) 8万
    車維持費 2万
    水道光熱費 2万
    スマホなど 2万
    旦那小遣い 3万
    貯金 1万

    こんな感じかな?
    車のローンがあったら厳しいね。
    あくまで想像だから、あまりに違ったらごめん。

    • 0
    • 23/07/07 22:43:25

    >>122
    子供一人で小学生なら主側でいくらでも節約できそうだよね
    逆に旦那側は固定費だからたしかに1万減らしてくれって言いたくなるのは分かるかも

    • 1
    • 23/07/07 22:43:19

    >>18
    妥当じゃない?
    日々楽しく過ごすことも大事だけど、今後のこと考えて貯金必要だ思う。

    • 0
    • 23/07/07 22:42:02

    小学生の子供がいる母親が

    「減らしてくれたい」

    なんて、間違った言葉を使うとか、なんだそれ…

    こんなの、幼稚園でも正しく言えるよ

    • 5
    • 23/07/07 22:41:58

    なんか場外乱闘始まってるねw

    • 2
    • 122
    • リゾートウェディング
    • 23/07/07 22:41:41

    トピの内容だけなら12万で足りそうだけど。
    主が働いた分は丸々貯金で。
    医療費ったって、一回500円でしょ。
    洋服も別に毎月買わなくていいんだし。
    高い服を買ったなら翌月はやめとくとかさ。
    ガソリンだって出かけるの少なくなったなら、1回か多くて2回でしょ。
    日用品も3人だと5000円も掛からない。

    食費 7万
    服  1万
    日用品 5000円
    ガソリン 15000円
    医療費 5000円 計 105000円

    残り歯医者の支払いに。

    • 0
    • 121
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:41:26

    >>120
    だけどうち高校生2人いるし息子は大人顔負けで私より食べるよ。母親の私はたまに納豆ご飯や卵かけご飯で済ませることもある。お弁当は月から金まで2人分作ってるし。

    • 0
    • 23/07/07 22:39:19

    >>115
    月15~20日しか食費ない人と毎日の食費ある人と比べるのは違うな

    • 0
    • 119
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:37:21

    >>117
    一応肉or魚、野菜、きのこなどバランス考えて買い物してるよ。全部が高いわけじゃないから。具なしなわけじゃないしw

    • 0
    • 118
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:36:12

    >>112
    お肉はだいたい500グラム目安。魚は1パック3つ入ってるので600円とか700円。鯵のなめろうとかならもっと安いね。サーモンの柵とか安いときに買えば500円くらいだし。ハンバーグなんかは800グラム1000円くらいのを買ってる。大きいパックの安いお肉ばっかり買ってるよ。ちなみに昨日は手羽元14個くらい入ってるので500円しなかったものをメインで使った。

    • 0
    • 23/07/07 22:34:45

    >>115
    食費安くあげるのが素晴らしいお母さんなわけじゃないから。
    栄養のあるものを食べさせるのが素晴らしいお母さんなんだよ。

    • 0
    • 23/07/07 22:33:32

    >>113
    主どんぶりだから全部預けたらいよいよ貯金できないと思う

    • 1
    • 115
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:33:12

    >>91
    そう言えばだいたい週末は仕事で実家に預けてるから食費は月曜から木曜までだったわ汗
    週末用意しても6万あればなんとか出来るかな。オムライス、親子丼、ハヤシライスとか簡単なものなら安くつくよ。プラスサラダとスープとかで済むし。予算決めて安い食材だけ買えばいけるよ。今週はお米と日用品も買ったけど15000円くらいだったし。それでも来週に持ち越せたお肉も冷凍ストックある。野菜も。

    • 0
    • 23/07/07 22:32:39

    >>106
    30万から主に12万、ローン約8万、あと固定費諸々払ったら旦那のとこに残るものも確かにないね
    主側は全く貯金してないらしいから旦那が貯金するしかないし

    • 1
    • 23/07/07 22:31:07

    小学生の子1人なら外食込まないなら出来なくないとは思うけど、旦那さんのお給料丸っと管理させて欲しいね。
    うちは管理してるけどカツカツだよ。内訳は把握させてる。スーパーや日用品買い出しも連れてってるから相場把握すごいよ。

    • 1
    • 23/07/07 22:31:01

    >>108
    ならない。
    あなたのとこは炭水化物でかさ増やしてごまかしてるだけ。

    魚1切れいくら?
    肉100gいくら?
    育ち盛りに必要なタンパク質量は?
    計算したらわかるよ。
    大人2人、高校生2人、小学生1人
    6万以内におさまってたらおかしいんだよ。

    • 1
    • 23/07/07 22:28:43

    >>95
    炒飯だけ、牛丼だけって日があるって事?

    • 0
    • 23/07/07 22:28:43

    まずは主が働いてくれたい!
    そして節約してくれたいん!
    月々の内訳知りたいん!
    うちは賃貸に幼児と2人暮らしだけど
    月々15万前後だよ、毎月
    12万では生活できないけど家賃光熱費もそこから?

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • 108
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:28:38

    >>97
    目安でしょ。食費なんて一番工夫次第でどうにかなるよ。

    • 0
    • 107
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 22:28:16

    文句ばっか言うなら離婚してくれたい

    • 1
    • 23/07/07 22:28:02

    >>101
    この主別トピたててる。そこではローン78000円て書いてあった

    • 3
    • 23/07/07 22:27:45

    >>95
    炭水化物でお腹膨らませてるんだよそれ。
    安いから。
    間違いなくタンパク質と野菜足りてないよ。

    • 0
    • 104
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 22:27:40

    >>98
    自演?主じゃないけどw

    • 0
    • 23/07/07 22:27:28

    >>50
    手取り30でそっから主に12万、固定費全部旦那だから旦那側もそんなに使えないと思うよ

    • 2
    • 23/07/07 22:26:16

    >>94
    九州か。

    • 0
    • 23/07/07 22:25:51

    ここまで来て未だ細かい内訳を出してない
    何をしろと?

    • 0
    • 100
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/07 22:25:27

    私に家計任せて!って言って全部給料任せてもらったら?

    • 1
    • 23/07/07 22:25:06

    気になって、内容入って来ない。

    • 2
    • 98
    • モーニング
    • 23/07/07 22:25:06

    >>79
    自演?
    構うだけ損だよ
    どう見ても釣りだし

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ