こどもの習い事、7つやってるんだけど… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/07 15:37:37

    増やす

    7つはすごいな!
    でも本人がやりたくて送迎がなんとかなるならやらせるかな。
    意欲のある子でうらやましい。

    • 2
    • 102
    • マリッジブルー
    • 23/07/07 15:37:44

    >>93
    お習字
    そろばん
    ダンス
    プログラミング
    野球
    バレエ

    こんなとこ?

    • 0
    • 23/07/07 15:38:22

    >>100書いたら特定されそう。

    主さん書かない方がいいかもよ。

    • 6
    • 104
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:38:36

    普通に答えればいいのに

    • 2
    • 105
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:39:56

    嘘だと思われても仕方ないな

    • 2
    • 106
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/07 15:39:57

    確かにこれだけ習い事して、プログラミング増やした子なら身近な人なら分かっちゃうかも。煽ってる人もいるけど書いちゃダメだよ

    • 3
    • 107
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/07 15:40:32

    嘘って言ってる人は荒らしだね。いつものパターン。笑

    • 3
    • 23/07/07 15:40:33

    >>103
    聞きたいのにつまらないな。、
    子どもが七つも習い事なんて疲れてると思うよ。
    減らすほうがいいとわたしはおもいますね。
    思うだけ
    意見です。反論しないでくださいね

    • 1
    • 23/07/07 15:41:38

    でもほんとならこんなとこ来ないと思うんだー

    • 1
    • 110
    • ナイトウェディング
    • 23/07/07 15:41:41

    増やす

    >>108
    なんで主さんがあなたを楽しませないといけないんだ(笑)
    デキる子はあなたと違うのよ。。。

    • 4
    • 23/07/07 15:42:13

    >>109なぜ?

    • 0
    • 112
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:42:53

    >>106

    わかったところで何がおきるの?
    ママスタにトピ立てた?って言われるだけでしょ。

    • 0
    • 23/07/07 15:43:19

    どんな習い事か知りたい人。
    書くと身バレするから、やめろと言う人。
    だったら、はじめからトピを立てる?
    そんなに習い事をしてるというなら、興味^_^もって知りたくなるけど。

    • 3
    • 114
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/07 15:43:24

    >>112知られたくない人もいるのよ

    • 2
    • 115
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:44:08

    増やす

    じゃあ、増やす。
    主の子ならあと10個増えてもできるんじゃない?
    やりなよ。

    • 1
    • 116
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/07 15:44:32

    >>113
    教えろ!教えないなら嘘だ!っていうあたおかがいるからダメなんだよ。

    • 4
    • 23/07/07 15:45:09

    増やす

    増やすかな。

    • 1
    • 118
    • ウエルカムボード
    • 23/07/07 15:45:24

    増やす

    子供に自分の限界値やペース配分を学ばせるためにも増やし続ける

    • 1
    • 119
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 15:45:45

    増やす

    >>115え?どういうスケジュールで17こもできるの?教えて

    • 3
    • 120
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/07 15:45:57

    増やさない

    私は中途半端なものは時間の無駄だと思うから、その習い事のトップレベルにいられるものしかしたくない。

    • 0
    • 121
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:46:32

    >>119

    知らないよ。
    でも主の子ならできるよ。

    • 0
    • 122
    • ライスシャワー
    • 23/07/07 15:46:40

    きょうだいでやってプログラミングも考えてるなんてどれだけセレブなの?わからないけど日本舞踊とかバイオリンとかだったら一つ一つも高いよね。知らない世界だわ。

    • 2
    • 23/07/07 15:47:13

    増やす

    >>120
    そういうのってどうやって見極めるの?色々やらせてみて合うものをって感じじゃないのかな?

    • 1
    • 124
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 15:48:08

    >>121
    お金持ちで意欲があるとはいえ無理だよ。

    • 1
    • 23/07/07 15:48:17

    ピアノ
    スイミング
    習字
    体操
    英語
    ダンス
    造形

    こんなところじゃない?バレエやそろばんみたいな週2以上の物は時間的になさそうだし。

    • 0
    • 23/07/07 15:49:22

    第1位 :水泳
    第2位 :音楽教室
    第3位 :学習塾
    第4位 :通信教育
    第5位 :英語・英会話教室
    第6位 :体操教室
    第7位 :習字・書道
    第8位 :そろばん
    第9位 :サッカー・フットサル
    第10位:ダンス(バレエ以外)
    第11位:その他のスポーツ教室
    第12位:武道(剣道・空手など)
    第13位:バスケットボール
    第14位:バレエ
    第15位:プログラミングスクール・ロボット教室
    人気の習い事

    • 4
    • 127
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/07 15:49:44

    >>124

    いや、主の子はすごいからきっとできるよ。

    • 1
    • 23/07/07 15:49:49

    嘘っぽい

    • 1
    • 129
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 15:50:59

    >>127そうだね。

    • 1
    • 23/07/07 15:51:53

    >>119
    冗談やノリにガチでつっこむなや

    • 1
    • 131
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 15:52:19

    >>130あ、ごめん。釣れてびっくり。

    • 3
    • 23/07/07 15:53:08

    増やす

    すごーい
    楽しいんならいいよね
    楽しければ趣味とか遊びと同じでしょ

    • 2
    • 23/07/07 15:54:54

    増やさない

    逆に何もできない子になる

    • 2
    • 23/07/07 16:09:49

    増やさない

    何か一つ二つ特技や合う物があれば十分って思ってるし、あまり習い事するとまとまった休みとかいざと言う時出かけにくいから私は正直そこまでやらせたいとは思わないかな。

    • 1
    • 23/07/07 16:10:35

    増やす

    やりたい事が見つかるまでは浅く広くでも経験させてあげられる余裕があるなら増やしてもいいと思います。

    • 2
    • 23/07/07 16:11:53

    増やす

    習い事たくさんできるのって中学までだからとことんさせる

    • 2
    • 23/07/07 16:16:03

    >>130
    ブーメランで草

    • 2
    • 138
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/07 16:17:40

    増やす

    今のうちにやらせておく。

    • 2
    • 23/07/07 16:19:07

    増やす

    費用の問題とか睡眠時間削られるとかがないなら、増やせばいいんじゃない?

    • 2
    • 140
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/07 16:26:04

    増やす

    羨ましい

    • 1
    • 141
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/07 16:30:42

    増やす

    何をやってるのかわからないが、本人が全てやる気になり、勉強、宿題もやれている、習い事増やしてもできるか、やるかを確認。

    でも、お金、移動送迎とかも大変だよね、親も

    • 2
    • 23/07/07 16:34:08

    ありがとうございます。受験するので、好きなことを目一杯できるのは今だけです。本人も分かっているので頑張れるんだと思います。

    • 3
    • 143
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/07 16:36:16

    まずは1番順位が下のをやめるかな。

    • 1
    • 144
    • ジューンブライド
    • 23/07/07 16:36:21

    増やさない

    習い事沢山してきた子って部活も習い事の延長感覚で続かない。

    • 2
    • 23/07/07 16:36:34

    増やさない

    子供は次々に習い事をしたいと言うだろう、何個か習っていて増やすかどうか悩んでいるなら、そこは親が加減してダメって言うのも必要。と昔脳科学おばあちゃんが言ってました。

    • 2
    • 23/07/07 16:38:09

    増やさない

    友だちと約束して自由に遊ぶのも大事。

    • 2
    • 23/07/07 16:39:34

    増やさない

    どう調整してるのか興味ある。

    • 1
    • 148
    • ブロッコリートス
    • 23/07/07 16:40:52

    増やす

    お金持ちはいいね

    • 2
    • 149
    • エンゲージリング
    • 23/07/07 16:41:20

    増やす

    将来が楽しみだね!

    • 1
    • 23/07/07 16:41:59

    増やさない

    その子に合う合わないを見極めてあげるのも親の役目かなと思う。

    • 2
101件~150件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ