人生って短過ぎん?平均寿命140年くらいあっても良いと思う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/06 20:46:45

    ママスタに居るおじさんがキモい

    • 0
    • 23/07/06 20:45:47

    >>33
    ロシアの美女は若い時限定だと思う。

    • 1
    • 23/07/06 20:43:21

    転生するなら記憶だけじゃなくてチート能力も欲しいわ

    • 0
    • 34
    • ファーストバイト
    • 23/07/06 19:47:39

    40-60で社長や政治家、芸能界など各界で大成する人は大勢いるけど、70-100で大成する人なんて、せいぜい芸術家ぐらい。
    長ければよいってもんじゃなさそう。

    • 1
    • 33
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/06 19:40:17

    >>32
    ロシア、美男美女多いよ。
    大っぴらに政府の悪口とか軽口言えないけど、まぁ寿命短くてもいいもんね。

    • 1
    • 32
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/06 19:37:35

    いやむしろ逆。
    寿命が60歳くらいになってもいいから、もっと美男美女が多い国で生まれたかった。
    日本に住んでいても何の楽しみもありゃしない。

    • 1
    • 31
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/06 19:32:53

    人生は短くてもいいんだけど、
    1日は長くして欲しい。

    この矛盾、わかる?

    • 0
    • 30
    • 元カレ参列
    • 23/07/06 19:32:10

    >>29ブラッシュアップ見たいね

    • 0
    • 29
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/06 19:31:44

    記憶を持ったまま転生がいいわ。
    フラグ回避しつつ今までと違った方向へ進む。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/06 19:30:30

    70くらいで死にたい
    もし子供が結婚して孫が出来たら手助けしたい
    けど介護の負担はかけたくない

    • 1
    • 23/07/06 19:29:17

    いまの現役世代ってただでさえお金に恵まれていないのに
    ヨボヨボ期まで生きることを想定して日々節約しなきゃいけなくて
    ほんと罰ゲームみたいだよね

    • 2
    • 26
    • 色打ち掛け
    • 23/07/06 19:27:42

    平均寿命でいい。
    でも、若い頃の容姿をもう少しキープできるようになってほしい。

    • 1
    • 23/07/06 19:26:28

    ベニクラゲって途中で食べられたりしなければ不老不死なんだよね。一応不老不死の生き物っていない訳ではないんだね。

    • 0
    • 24
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/06 19:25:57

    え、長生きしたくないんだけど。平均寿命60歳くらいでいいよ。疲れた。

    • 1
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/06 19:23:48

    このご時世に長生きしたい人なんているんだ

    • 2
    • 23/07/06 19:22:35

    >>13
    他の生き物に比べて人間は未熟で産まれてくる。子供の時代がかなり長い生き物なんだよね。そして長寿を手に入れちゃった。
    アンバランスだよね。
    例えばさ、野良猫で老衰なんてほぼいない訳じゃん?好きな事して苦労もあるだろうけどそれなりでいなくなるのと飼い猫みたいに何不自由無いけど老化してヨボヨボになるの、どっちが幸せなのかな。

    • 0
    • 23/07/06 19:05:57

    >>16
    この世の真理を知るには時間ぎ短過ぎる
    私が要領悪いからだとは思うけど

    • 0
    • 20
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/06 19:05:05

    70前に死にたいよ
    近所の暇を持て余して庭をうろうろしてる老人見るとほんとそう思う

    • 2
    • 19
    • エンゲージリング
    • 23/07/06 19:05:03

    20代みたいな容姿がもう少し長ければ良いのにと思う

    • 5
    • 23/07/06 19:05:02

    >>15
    私は寿命が長くても大成しても大成したい
    歴史に少しでも名を残したい

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/07/06 19:04:31

    嘘でしょ
    100歳まで生きたい人なんているの?

    • 2
    • 23/07/06 19:04:13

    いいなぁ主は。そんなに長生きしたいほどやりたいことがたくさんあるんだね

    • 2
    • 15
    • ファーストバイト
    • 23/07/06 19:03:35

    私、長く生きたところで大成なんてしないよ。
    病気になったら安楽死したいし。
    転生なんてしたくない。

    • 1
    • 23/07/06 19:01:47

    >>13
    60~65そこらで定年して働かない人は余程な目標がない限り退屈だろうなと思う

    20代の2年くらいの引きこもり期間すら退屈だったもん

    • 0
    • 23/07/06 18:57:33

    老人の時間が長すぎるから、老人時間を減らせばいいと思うんだよね。

    • 3
    • 12
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/06 18:56:40

    140年なんか拷問だよ

    • 3
    • 23/07/06 18:55:26

    140年は長過ぎるよ

    • 1
    • 23/07/06 18:52:25

    記憶を持ったまま転生がいい!
    寿命は長すぎる
    50くらいでいい
    年をとってからが長いから体の苦しみが増える

    • 0
    • 23/07/06 18:50:10

    >>5
    え、じゃあ私5回目くらいかな?

    • 0
    • 23/07/06 18:49:22

    >>1
    多分私200回は転生してる

    軍人で殺人しまくった人生と
    神職でそれなりに大成した人生
    娼婦の人生
    土器か何か機械的ではないけど芸術的でもない何かを作り続けた人生
    学者までは行かなくてもアカデミックな人生


    数式とか科学的な文は全く頭に入ってこない上何度読んでも理解するのに時間かかるんだけど、文系的なら文や絵ならどんどん頭に入ってくるし2回目くらいで大分理解できるんだよね

    • 0
    • 23/07/06 18:42:35

    >>5
    規制あったの?

    • 0
    • 6
    • 誓いの言葉
    • 23/07/06 18:42:35

    元気でいられる期間が短いじゃない?記憶力の低下もあるし。人生70年くらいだったら必死になりそう。

    • 0
    • 23/07/06 18:41:39

    >>1
    転生は8回までです

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • 23/07/06 18:40:28

    70歳からボケ始めたとして、残り70年も介護するのか。しんどい。

    • 1
    • 23/07/06 18:39:19

    >>2
    グゥの音も出ない…

    • 0
    • 2
    • バージンロード
    • 23/07/06 18:38:31

    140年あったとしても、ヨボヨボの婆さん期が長いのは嫌だな。転生の方が良いかも。
    でも140年になったらなったで、短すぎる200年あってもいい!ってまた言い出すんだろうね。

    • 0
    • 23/07/06 18:35:37

    大成してる人は10回以上転生してるんだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ