教えてください

  • なんでも
  • るぅ
  • P701iD
  • 06/01/30 20:44:42

私は妊娠をして仕事を去年の①①月に退社しました。予定日は三月です!派遣社員でした。出産してから3年間?は失業保険が延長できるときいたので…やめてから離職届けをもらうように書類を書いたんですが本社から送られてきません(>_<)ハローワークに申請に行く期間て仕事やめてからいつまでか決まってるんですか?教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/24 20:46:34

    ますた

    • 0
    • 06/09/24 20:04:19

    • 0
    • 13
    • 受給者
    • KDDI-CA31
    • 06/01/30 21:40:16

    私は今延長を解除して失業保険を貰っています。11月が退職なら1月(働けなくなった期間が30日を経過してから1ヶ月)以内に延長を申請しないと出来ません。なので3年は無理です。ただし失業保険自体は一年間以内に申請すれば貰えます。私も派遣でしたがその会社はおかしいかもですね…

    • 0
    • 12
    • あら
    • KDDI-KC33
    • 06/01/30 21:29:59

    明日までじゃない?

    • 0
    • 06/01/30 21:20:29

    いろいろ教えてくださってありがとうございました。ずっと気になっていたんで少しもやもやとれました~ハローワークに聞いてみかす!

    • 0
    • 06/01/30 21:10:22

    とりあえず職安に電話して相談してみたら?会社から送られてこないって事も言ってみなされ(^-^)

    • 0
    • 9
    • (>_<)
    • P701iD
    • 06/01/30 21:03:49

    やめてから30日たった一ヵ月ってことは…もう申請できないってことですか?派遣会社にしつこく電話しても全然おくってくれなくて…           一年間だといいな~(>_<)

    • 0
    • 8
    • ん?
    • KDDI-SN33
    • 06/01/30 20:53:41

    延長手続きって、辞めてから30日たった日から1ヶ月間にしなきゃじゃなかった?

    • 0
    • 7
    • 確か
    • KDDI-SN33
    • 06/01/30 20:50:18

    延長する届けは一ヶ月くらいだったような

    • 0
    • 06/01/30 20:47:26

    離婚じゃないよー
    たしか仕事やめてから一年以内に職安にだせばよかったはず

    • 0
    • 5
    • KDDI-SA33
    • 06/01/30 20:47:05

    離職ってかいてない?

    • 0
    • 4
    • 離職
    • KDDI-CA31
    • 06/01/30 20:46:52

    だよ

    • 0
    • 3
    • KDDI-TS32
    • 06/01/30 20:46:39

    明確に!

    • 0
    • 2
    • なぜ
    • F700iS
    • 06/01/30 20:46:05

    離婚届け?

    • 0
    • 1
    • トピタイ
    • D902i
    • 06/01/30 20:45:59

    ……

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ