75才 ステージ4

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/06/29 21:04:54

父が75才でステージ4の癌が発覚しました。
余命半年~1年と言われました。
大腸癌からの転移で肺、リンパ、肝臓も。
ストーマ手術をしました。
お年寄りは進行遅いというから長生きしてくれるかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • お色直し
    • 23/06/29 22:27:23

    正直宣告通になると思う。
    イヤな感じに聞こえるかも知れないけど、動けるうちに親族や友達とお別れ会をするのもいいかも。私が看取ることになった親戚だけど
    命の期限が解った時にお別れ会をしたのよ。すごく喜んでくれて旅立つ1週間前にも楽しかった、ありがとうって言ってくれてた。

    • 2
    • 7
    • ウエルカムボード
    • 23/06/29 22:19:37

    うちの祖父92歳も膵臓癌末期で余命3ヶ月と言われていますが、高齢だから進行が遅かったらいいなと思っています。若い人は早いと聞くので、余命よりは長く生きてくれるのかなぁ。

    • 0
    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/29 21:57:50

    お年寄りは進行が遅いってのは
    必ずしもそうではなくて
    癌のタチの悪さで進行が速くなる。

    • 6
    • 5
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/29 21:42:15

    厳しいことを言うようだけど、そこまで転移してたら、余命はやはりそれぐらいだと思うよ。
    うちの夫は五十代で大腸ガンから、肺、肝臓、骨に転移。余命は数ヶ月と言われ、ほぼ余命通りに亡くなりました。
    痛みを緩和してあげる(緩和ケアなど)、食べられるうちに食べたいものを食べさせてあげる、なるべく家で過ごさせてあげる、など家族が無理のない範囲で残りの日々を過ごすのがいいと思います。

    でも本人の体力など人それぞれなので、余命より長く生きられる場合もあると思います!
    ご家族も辛いですよね。

    • 2
    • 23/06/29 21:37:13

    うちの祖父は一年が3ヶ月だった。
    スピードが早すぎだったって言われた。

    • 0
    • 3
    • エンゲージリング
    • 23/06/29 21:24:34

    長生きして欲しいけど、本人は一日一日辛いんだよね。
    私の父もそんな感じでした。

    • 2
    • 23/06/29 21:23:05

    既に進行してるからちょっと厳しそう。
    季節の変わり目など急変しやすいからしてあげたい事は早めにしてあげてね

    • 4
    • 23/06/29 21:15:53

    薬が効く効かないもあるし、進行性の癌なら高齢でもはやいよ。
    うちの父親はステージ4の癌で、抗がん剤は効かなくて余命半年から1年だったけど、2ヶ月で他界したよ。
    唯一良かったは、放射線が効いて脳まで転移してたから痴呆症みたいになってたけど、最後は普通に会話できたこと。
    後悔しないために、お父様がやりたいことあなたがしてあげたいことははやめにやるといいと思います。


    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ