仕事内容も時給も条件も問題ないのに嫌になりますか?

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/06/29 18:31:07

同僚のパートがお喋りで、仕事は美味しいところ取りで選ぶけど社員や店長と話してそれをネタとして「聞いて聞いて〇〇なんだって」と話してくる。
私の方がコミュニケーション取れてるのよというマウント?に感じるそう。
もう10年これで嫌になってシフト減らしたり他の仕事したりしてるそうです。
皆さんもこの同僚のパートみたいなタイプは苦手ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/29 19:27:29

    普通にうざいよね?

    • 0
    • 10
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/29 19:33:15

    私の方がコミュニケーション取れてるのよというマウント?に感じるそう。
    もう10年これで嫌になってシフト減らしたり他の仕事したりしてるそうです。

    ↑これを感じてるのは誰なんですか?主?

    おしゃべりなパートさんが、社員と馴れ馴れしいから嫌になるって話?
    まあ、自分が社員と仲良くなりたいのになれないなら、嫉妬するかもね。
    私は、仕事は仕事と割り切るタイプだから何でもいいけど。笑

    • 1
    • 23/06/29 19:42:06

    >>10
    リーダーから相談あり、同僚パートのこれをもう何年も聞き続けてこれからも何年も聞き続けるのが嫌になったと言われました。
    もともと割り切っていたそうですし、リーダーの方が社員とは交流があるんです。
    それで同僚パートは私の方がとなるそうです。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ