やっぱり娘の子の方が可愛いのかな

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/06/28 10:09:08

息子と娘のいる姑持ちの人、どう?
私は1歳になる男の子がいて、義妹(旦那の妹)は7歳になる男の子と4歳になる女の子がいるんだけど。優しくて価値観の押しつけもなくノリの良い当たりな義母だと思うけど、やっぱりどこかうちの子にはよそよそしいというか気を使ってる感じ。
義妹の子には本当に素というか自然というか。そして義母の待ち受け見えたんだけど孫娘でした。
義妹はちょこちょこ義母(義妹からしたら実母)とランチしたり、夜は家で一緒に飲んで泊まったりとかしてるみたいで義妹の旦那さんと義母も仲良しみたい。孫娘の幼稚園のお迎えも何度か行ったことあるらしい。
ちなみに義妹も常識ある感じで、程よい距離感でいい子って感じ。
やっぱり娘の子が可愛いのは当たり前なのかなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • スピーチ
    • 23/06/28 10:11:26

    可愛いというか娘だと娘の子にも気を使わないしね。
    うちの姑は息子と娘いるけど、息子嫁の私ともランチ行くよ。娘だと気を使わない分ケンカもしちゃうみたいだから私だと逆良い時もあるっぽい(笑)

    • 0
    • 2
    • 引き出物
    • 23/06/28 10:11:39

    ちなみにうちの子と義母が会うのは3ヶ月に1度くらいで隣県に住んでる(電車で片道1時間くらい)
    義妹は義母の家から2駅、車だと20分くらいらしいです。会う頻度は詳しくは知らないけどウチよりは全然多いと思う。
    義母には、こまめにLINEで写真や動画は送ってます。

    • 2
    • 3
    • マリッジリング
    • 23/06/28 10:11:42

    うちのお義母さんは、分け隔てなく可愛がってくれるよ。
    うちが敷地内同居だからってのもあるのかも。
    毎日会うしね。

    • 0
    • 4
    • スピーチ
    • 23/06/28 10:14:07

    >>2
    仲良くしたいの?会う頻度あがるとその分イライラも出てくるよ。距離感大事。

    • 1
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/28 10:14:29

    自分に置き換えてみると、やっぱり娘の子の方が遠慮なく接することができるよね。
    息子の子どもももちろん可愛いけど、お嫁さんの立場を考えたらあまり可愛い可愛いって無限にお菓子あげたりしたら迷惑かなって遠慮すると思う。
    でも、どちらも大切で可愛いのは変わらないと思うよ。

    • 4
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/28 10:15:12

    娘の子の方が可愛いのは当たり前でしょ。
    気を使わずに可愛がれる。
    嫁の子はやっぱり他人が産んだ子だからね…
    多少なり気を使う。

    • 10
    • 23/06/28 10:15:27

    うちの親いわく可愛いのはどちらもそうだけど、やっぱり孫というよりもお嫁さんの子っていう感じらしいよ。
    娘の子は悪いことしたら怒れるし気を使わず接することが出来るみたい。子供たちもおばあちゃん大好きだよ。
    気をつかわず、娘だと思ってる!!なんて言ってくる義母の方がヤバいと思うけどなぁ。
    私の義母は息子のみの人で娘だと思ってるとかいって距離感おかしくて嫁たちから嫌われた挙句長男夫婦は離婚までなったよ。
    あからさまに差別とか酷いことない限り普通だと思う。同じなわけない。同居とかならまた違うと思うけどさ。

    • 4
    • 8
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/28 10:19:36

    娘の子の方が気を使わない分本当に身内って感じで可愛い。息子の子は可愛いけどお客さんって感じじゃん?どちらも大切なのはそうだと思うよ。大切な息子の子でもあるしね。でもやっぱ娘が産んだ子は特別なんだろうね。自分が同じ立場ならどう?
    人間じゃなくて犬の出産でも思うよ。オス犬を飼っててよそで交尾して生まれた子を追加で買うよりメス犬の飼い犬が産んだ子の方がいいもん

    • 3
    • 23/06/28 10:19:56

    うちは同じように可愛がってくれてるように思う。ただ自営業だから長男至上主義ではあって、長男の教育にはガッツリ参加したいっぽい。

    • 0
    • 23/06/28 10:21:49

    主の実親は同じように主の子がかわいいんじゃないの?

    • 0
    • 23/06/28 10:23:15

    そうだねぇ、男からの女で産んだ姑さんは特にそれはあるかも。下のじてんで可愛いし娘の子なら余計特別。
    姉弟で産んだ姑さんは可愛い息子の子が可愛い!みたいなパターンも見てきたかも。人によるかな、でも娘の子の方が可愛い人は多いと思うよ。差別でもなく仕方の無いことだよねそれは。

    • 0
    • 12
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/28 10:25:12

    息子の子はもし離婚したら孫と会えないしそこまで感情移入しない。娘の子の方が娘と仲良い限り自分が死ぬまで成長見れるし特別だよそりゃ。自分のお腹から出てきた子がさらに赤ちゃん産んだのが孫だよ。可愛くないはずがない。

    • 0
    • 13
    • ブロッコリートス
    • 23/06/28 10:25:59

    そうやって実母が言ってたよ。息子の子は嫁の子って感じがする。娘の子は孫!って感じらしい。血の繋がりの濃さは同等でも愛おしさが違うらしい。嫁の子は自由にできないし、きをつかうとも言ってた。

    • 1
    • 23/06/28 10:33:59

    そりゃ単純に娘が可愛いんでしょ。だから孫も可愛い。別に主さんや主さんの子に非があるわけではない

    • 1
    • 15
    • ジューンブライド
    • 23/06/28 10:35:02

    姑さん、男女男男で産んだ人でみんな結婚したけど、やっぱり娘と仲良くて息子夫婦にはあまり興味無さそうだよ。でも会いに行けば優しくて、図々しいとかなくて距離感保ってくれて好きだよ。娘のようにしてくる義母の方がやばくない?嫁からしたら言いたいことも言えないし上司みたいなもんなのに親子扱いされたらストレス溜まるわ。娘と仲良い義母で良かったじゃん

    • 1
    • 16
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/28 10:48:30

    娘が産んだ子は特別可愛いらしいよ。
    気を使わないからね。
    さらに娘が産んだ娘は余計可愛いみたいだよ。

    • 2
    • 23/06/28 10:50:55

    祖父母も親も、娘の孫の方が可愛いし、出すお金も違った。祖母は母に、母は私に、小遣いと称して延べ1000万以上くれた。

    • 1
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/28 10:51:23

    息子、娘関係なく、初孫が1番の人もいるよ。
    でも主の場合初孫も娘の子なんだもんね。
    娘の子の方が可愛いよ

    • 0
    • 23/06/28 10:53:51

    「嫁の子だからとウチの子たちは姑たちに差別された」と怒ってた私の姑。
    結局、娘の子ばかりかわいがってて笑えるわ。
    同じことしてんじゃん?って口から出そう。

    • 1
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/28 10:55:18

    娘の子の方が孫の事も細かく知れたりするし余計だと思う。実母にはしょっちゅうLINEするしこまめに会うし妊娠中から検診の結果伝えたり陣痛きた時もすぐ連絡したしね。
    義母にここまでするか?と言わたらしないもん。主もそうじゃない?
    義母とも普通に話すし付き合いはあるけど私も義母には敬語だしどこか気を使うのは子供たちも感じるんだろうね。子供たちのなつき度も変わるし娘の子の方が可愛いのは仕方ない

    • 1
    • 21
    • ガーデン挙式
    • 23/06/28 10:56:06

    息子の子も娘の子も同じようにかわいいよ
    娘の子だからとか最初の子だから特別かわいいとかはない
    しいて言うのなら言葉をかけるときに娘の子にはあまり気を使わなくてもいいくらいかな

    • 0
    • 22
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/28 10:56:12

    娘の子の方が可愛いとかじゃなくて、娘の子の方が神経質にならなくていいだけじゃない?
    やっぱりお嫁さんには気を使うから、その子供にも下手な事出来ないって思うのは普通だと思う。嫁に嫌われたらその孫にも会わせてもらえなくなるし。
    いじめられてるわけでも明らかな孫差別でも無い限りは適度に距離を保ってくれてる方がいいじゃん。

    • 3
    • 23
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/28 11:02:10

    義実家に遊びに行ったとき、遠方に住んでる義姉からオンライン電話きて義母が出たんだけど、
    私達家族がきてることわかったら、機嫌悪くなって電話切ってたよ。私達が孫連れて遊びに来てるの
    嫉妬してるように感じた。来なきゃ来ないであれこれ言うくせに。
    義母は本当に差別することなく両方の孫を可愛がってくれてる。
    近い遠いで言えば弟家族の私達のほうが義実家に近いから孫を会わせる回数は多いけどね。
    そんなに気に食わないならもっと近くに住んであげてと思う。


    • 0
    • 24
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/28 11:17:37

    兄の子には誕生日も何買えばいいか分からないしいらないのあげても迷惑だから現金あげてる。娘(私の子)には一緒にトイザらスいって好きなのかってあげてありがとうーって直接言われて喜ぶ顔も見れるし、その他もろもろ関わりが全然違うから娘の子の方が特別なのはあるだろうね

    • 1
    • 23/06/28 11:24:59

    うちの義母は孫に対しては平等に可愛いがってくれてるように見える。
    ただ、義姉の子供の学費や習い事、学資保険の金銭援助をしているみたいなので平等とは言えないかも笑

    • 1
    • 26
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/28 11:28:21

    実娘の子の方が扱いやすいでしょ
    嫁の場合は怪我させたらうるさそうだし
    気を遣うでしょ
    嫁が居なくて息子と孫しかいなかったら
    大差ないと思う

    • 0
    • 23/06/28 11:31:57

    どっちの方が可愛いとかじゃなく、娘の方が遠慮なく接することが出来るって事じゃない?
    義母見てるとそんな感じだわ。
    うちは敷地内同居で初孫って事もあって、義父母共によくしてくれる。でもやっぱり娘の子との関わりかたの方が自然体というか遠慮無い感じ。
    それは仕方ないよね。実の娘だし。

    • 5
    • 28

    ぴよぴよ

    • 23/06/28 11:37:20

    >>6
    気を遣うよね。
    「他人の嫁が産んだ子は完全に他人」って義母は言ってた。

    私も息子たちの子どもに全く興味ない。

    • 0
    • 30
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/28 11:44:55

    見なきゃ良かった。
    男の子しかいない私は将来つまんないんだろうな。

    • 1
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/28 11:46:53

    気遣うしそういうもんなんじゃない?
    うちも女の子と男の子いるけど、孫の世話は娘の方しか出来ないだろうなーって感じてる。

    • 3
    • 32
    • レンタルドレス
    • 23/06/28 11:48:27

    >>30
    比べる対象がないから大丈夫じゃない?

    • 2
    • 23/06/28 11:49:16

    でも結局は孫より子供の方が可愛いって言ってる実母

    • 0
    • 34
    • バージンロード
    • 23/06/28 11:50:30

    >>31
    私も。金は出すけど余計なお節介ババになりたくない。かといって娘に依存する気もないけど。

    • 0
    • 23/06/28 11:54:38

    娘の子供がより可愛いのは考えるまでもなく当たり前だからいちいちモヤモヤしなくていいと思う。

    • 1
    • 36
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/28 11:57:21

    うちの祖父母は
    「嫁に出た娘の子」より「跡継ぎ産んだ我が家の嫁の子」派だったなぁ

    母と長男に当たる伯父さんが兄弟
    私は実の娘が産んだ子だけど、
    伯父さんのところの嫁が産んだいとこたちの方が可愛がられたな

    家業やってたし昭和の話だから今と違うかもだけどw
    昔話してごめんなさい

    • 0
    • 23/06/28 12:10:34

    義理の親の反応気にしてるより自分の孫だったらと考えたらわかるんじゃない?

    • 1
    • 23/06/28 12:10:35

    うちは主さんと同じ立場だけどどちらも可愛がってくれたよ
    うちの息子が初孫だったこともあるかもだけどお義母さんメロメロだった
    もう子供達成人しちゃったけど義妹の孫と分け隔てなく可愛がってくれた
    私はまだ息子が結婚したばかりで娘は独身だからわからないけどもし将来息子の方に孫ができたらめちゃくちゃ嬉しくて舞い上がるけどな
    今現在もお嫁さん大切だし可愛い
    気持ちではね
    もちろん態度や口には出していないな
    あくまでも息子のパートナーで新しい生活を始めたわけだから
    そんなわけで孫といってもそこはお嫁さんが産むわけだから遠慮はする
    お嫁さんが顔見に来てくださいって言わない限り自分からは行かないというか行けないなぁ
    それと私は娘とはそんなにべったりじゃないから変わらないと思う
    人それぞれだと思うな

    • 0
    • 23/06/28 12:12:13

    娘と息子居るけど息子は我が子だから可愛いけど、孫は嫁が産んだ子供だから遠慮もあるし、娘がお腹痛めて産んだ孫のほうが可愛いと思う。

    • 1
    • 40
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/28 12:14:03

    気兼ねなく可愛がれるからでしょうね。義理の娘の生んだ子には何をしてあげるにも気を使う。プレゼントもモノではなくお金にして、アドバイスも褒め言葉もタイミングや言葉を選ぶ。

    • 0
    • 41
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/28 12:15:14

    まだ先だけど、私は多分、懐いてくれる方が可愛いと思ってしまう。あと行儀の良い子。行儀が悪い子は毛嫌いしそう

    • 1
    • 42
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/28 12:16:27

    私は、娘が一番カワイイから娘の子供を可愛がっている。
    どちらの孫がカワイイとかではないよ。

    • 0
    • 43
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/28 12:16:58

    Twitter見てると怖すぎてお嫁さんが産んだ子には何もできないなと思うよw
    結局義母ってだけで何されても言われても腹立つんだろうから、現金あげる以外は関わらない。が一番だなと思う。
    昨今の女の子人気はこういうところにもあるんだろうなと思う。

    • 1
    • 44
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/28 12:17:47

    バイトさん、誰も煽りにのってくれないから自演してるんだ(笑)

    • 1
    • 45
    • 博多一本締め
    • 23/06/28 12:18:02

    うちの義母は息子が旦那にそっくりだから息子の方が可愛いみたい。義姉には男女いるけど、男の子はやんちゃだし女の子はパパさん似で顔がね…って言ってる。義父は女の子が「じぃじ!じぃじ!」だからメロメロだよ。寡黙な義父が赤ちゃん言葉使ってる(笑)

    • 0
    • 46
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/28 12:21:19

    うちの義母もとても可愛がってくれるし、私にもよくしてくれるけど義姉の子供達の方が気兼ねなくいろいろできてると思う
    でも仕方ないことだと思ってる
    私も義母のこと好きだけど本当のお母さんっていうようには思えてないもん

    • 0
    • 23/06/28 12:22:39

    うちの母も同じ。目に見えて差別をする訳ではなく、同じようにおもちゃや服も買ってあげるけど娘(私)の子の方が気兼ねなく接せると。
    弟の子はやはり母親である義妹の手前、気兼ねなくってわけにはいかないからと。

    • 1
    • 48
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/28 12:26:00

    >>44どれ?

    • 0
    • 23/06/28 12:27:52

    >>30
    うちの義母は旦那と義弟なので男しか居ないけど、うちの子たちをめっちゃ可愛がってるよ。初孫だし近居でしょっちゅう会ってるから可愛いらしい。
    特に娘は初孫プラス女の子(親戚内で唯一の女子)ってことで義父母揃ってめっちゃ可愛がってる。

    • 0
    • 50
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/28 12:30:53

    まだ孫いないどころか我が子は中学生だけどそれでも想像しただけで娘の子は可愛いだろうなぁ…と思う。

    • 0
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ