あいのり桃のビジ友 れみって人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 7138件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/28 08:13:00

    >>6736
    そこまでして食費うかせてるなんて
    泣ける。お金ないもんね。

    • 12
    • 24/04/28 08:30:37

    子供も大人も日本人とばかりつるんでるしハッピーバースデーの歌が日本語の発音過ぎてドバイのインターへ通わせる意味、、、節税対策でドバイに住んでるのかな、知らんけど。節税のためなら別に英語話せなくてもいいのか?でも、わざわざ教育移住してますみたいなブログ書いといて子供達の英語は上達しませんでしたじゃ恥ずかしくないか?

    • 16
    • 24/04/28 10:50:00

    長男がゆかりさんの娘さんとお祝いしたい!ってリクエストしたのに、家に呼んで何もなし???手土産買うのもお金使うから自分んちに呼んだのかな?お茶菓子も出さずか…私も鎌倉ライフくらいまでは好意的に読んでたけどなんか残念

    • 31
    • 24/04/28 10:59:06

    私はれみ達が4人でラーメン屋行ってラーメン一杯しか注文せずに回し食べしてた時から残念な人と思ってたよw

    • 23
    • 24/04/28 11:41:40

    >>6739
    家に呼んでも、結局ベッドルームでダラダラゲームだもんね。呼ばれた方もいい迷惑だわ。
    「Switchはもはやコミュニケーションのツール!」って前自慢気にアップしてたけど、そもそもそんな場面を毎回ブログに載せるなよ(笑)

    • 21
    • 24/04/28 13:05:39

    日本でも家族総出でカービィ祝ってる人なんていないでしょ。よっぽどネタが無いんだね。

    • 13
    • 24/04/28 13:05:59

    >>6736
    そんなことしてるの?
    お金持ちほどケチって言うけど、それを得意げに情報発信wしてるのが滑稽ね。インフルエンサーに求めるのはおしゃれでセンスあふれたお金持ちのドバイ拠点の旅行行き放題のキラキラ生活だよ。
    生活費と学費にお金は使ってるんだろうけど、庶民以下のお金しか使えないの見てたら、自分の生活がとても幸せなんだって思うようになってきたよ。

    • 20
    • 24/04/28 13:06:54

    ステーケーションしようかなって、今ホテルに住んでるのに近所のホテルに泊まりに行くの?何が楽しいだろう。
    ネタがなくなってドバイママから聞いた情報を片っ端から発信してるのね。
    3か月でネタ切れ、ドバイって本当に何もないんだね。

    • 34
    • 24/04/28 15:44:40

    起業に興味があるかのアンケート結果、興味無しの方が多かったねw

    レミ婆のフォロワーが20代後半〜30代の女性が多いってあるけど、本当?
    20代よりは、40代の方が多いと思うけど。

    • 20
    • 24/04/28 16:53:14

    スキルも目的もない人が起業したいからレミに1人語りしてくれって、、、
    こんな人が起業したところでうまくいくわけないっていうアドバイス一択でしょ。
    情弱すぎない?

    • 18
    • 24/04/28 17:05:38

    起業してるしたい人はこの方のブログ読まないよね
    起業したい20代はキラキラ起業女子とかのセミナーとか行くのでは?たくさんいますよ

    • 13
    • 24/04/28 17:22:33

    旅行サイトも利益出せずに投げ出したのにそんな人から起業話を聞いて何になるんだろう
    自分を大きく見せるの好きだよね

    • 32
    • 24/04/28 17:25:27

    日本のインターに通わせて旦那さんはバリバリ仕事して休日には親子で野球してたまにおばあちゃんにも会える生活の方が旦那さんも子供達も幸せだったと思う
    今の生活誰も幸せじゃなさそう

    • 43
    • 24/04/28 17:35:00

    ゆかりさんの用意してくれた物に対して、手作り感満載ってw
    褒め言葉になってないよ。失礼だよ。

    • 44
    • 24/04/28 17:44:52

    >>6750
    カービィグッズなんてすぐには手に入らないから、折り紙で作って持ってきてくれたんだよね、、、風船の準備もゆかりさん。
    ホテルのペラペラのスリッパでひざまづいて準備するのも子供のためだよね。
    こんな写真載せるの侮辱にしか思えないよ。

    • 31
    • 24/04/28 17:53:07

    >>6751
    自分はたぶん写真ばかり撮って何もしてないよね。
    ゆかりさんは優しいと思う。
    私ならもう次はないです。
    あんなに準備してくれた人に対して手作り感って。
    それは作った人が言う言葉でしょ。

    • 30
    • 24/04/28 18:39:22

    〉カービィの御歳はなんと、、32歳ーー!!!
     あんな可愛らしい姿で、まあまぁいい歳


    カービィが発売されて32年も経つのねと感慨深くなるところをこんな残念な発言をするなんて、やっぱりバカなんだなー。

    • 32
    • 24/04/28 19:43:06

    カービィの誕生日をどこで知ったかしらないけどって、どうせYouTubeでしょ。本当に子供のこと見てないんだね。
    相手するのめんどくさいから子供部屋に閉じ込めておいてるのかな。

    • 19
    • 6755
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/28 20:09:51

    >>6743
    商売でレンタルスペースはしてないよ、まだそこまでは貧困ではないと思う
    ほら、今回ゆかりさん達がドーナツ持ってレンタルスペースに遊びに来てくれて、ドーナツが子供達には一食カウントだろうから有料レンタルって書いたの。
    場所提供するから何かよこせ!みたいな雰囲気が凄くて気楽に遊びに行けないお宅よね笑

    • 20
    • 24/04/28 21:45:36

    どうしてもただの主婦だと思われたくないのが物凄く伝わってくる
    旦那がメインで動いたことまで自分の手柄にするよね

    • 38
    • 24/04/28 23:10:52

    不動産は旦那メインなのは皆、知ってるって。私は口出しする程度ですが。とかほんと負けず嫌いよね。

    • 30
    • 24/04/29 01:34:15

    すごい!動画であんな白髪が分かるなんて。
    相当生えてるんじゃない??
    まだ40越えてないのに、苦労してるのかしら。

    • 20
    • 24/04/29 02:45:56

    ドバイで3つめのマンション購入、やたら景気のいい話。
    エレナさんが頼んだベビーシッターに子ども2人を預けて、チップをお支払いしましたというセコさ。
    自宅に招待したのに食べ物はエレナさんが。すべて用意したとか今回もカービィの生誕祭のドーナツはゆかりさんが用意したとかちょっとケチ過ぎる。す

    • 34
    • 24/04/29 02:58:07

    不動産と同じくらい子供に投資してあげたらいいのに。

    • 34
    • 24/04/29 07:47:33

    本当に下品な人

    • 22
    • 24/04/29 08:10:33

    来た時より節約してると思ったら円安ね
    貯金は円なのかな
    円安のせいで次年度の学費も相当高くなるんじゃない?
    ドバイ移住を予定してた時とは状況が大きく違うと思う
    ドバイで無料施設ばかり探してないで日本に帰ってくればいいのに
    日本には小学校っていう無料で通える施設があるんだよ
    おすすめ!

    • 27
    • 24/04/29 08:57:10

    >>6762
    帰国は子供達だけでいい
    この人と同じ国には住みたくない

    • 12
    • 24/04/29 09:25:51

    日本語のおかしいブログと胡散臭い仕事しかしてないのにバリバリ仕事してるアピールするし家事もまともにやらないし本当に残念な人になったね

    • 30
    • 24/04/29 10:03:50

    投資物件を爆買いしてるから末路が楽しみだね

    • 23
    • 24/04/29 10:07:16

    同じ言葉を話せる友達がいる小学校、先生もお
    友達も日本人の習い事、日本人のお友達と遊べる公園、日本語の本がたくさんある図書館

    日本にいたら欲しい物全部見つかるよー。
    何のためにドバイに行ったの?

    • 28
    • 24/04/29 11:19:58

    ドバイの不動産を3件購入、、、
    すごい勢いで建設ラッシュで盛り上がってるけど、、、今って買い時なのか?
    エアビーも賃貸も供給過多だけど、、、大丈夫そ?

    • 17
    • 24/04/29 11:25:32

    >>6766
    日本の食材、冷凍食品やレトルト、おやつ、キャラクターグッズ、電化製品、化粧品、安くておいしい飲食店、四季のある生活。

    れみのブログ見て、日本の良さを知ったよ。
    ドバイってお金がないと日本のド田舎より不便なんだね、勉強になった。

    • 25
    • 24/04/29 11:36:47

    子供も英語喋れるならいいんだけど、レミの子たち無理だし(レミも教えないし)、普通の6歳5歳が経験してること、今経験すべきことを何もできてないと思う。ほんとに可哀想。
    ほんと、不動産じゃなくて子供に投資した方がいい。子供だけ広島に帰ったほうが幸せなんじゃないか?

    • 36
    • 24/04/29 12:20:44

    人任せ(笑)

    • 6
    • 24/04/29 12:53:26

    【あいのり】桃さんのリノベした自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=32277

    • 1
    • 24/04/29 14:53:49

    子供が小さすぎるよね 
    日本の文化も歴史もなんにも知らない日本人になるね。親があれだもの、、、

    • 17
    • 24/04/29 14:55:40

    かまいたちの山内が投資やってるけど全部突っ込むから、生活費ギリギリって言ってるの見て、レミを思い出しちゃったよ。

    • 11
    • 24/04/29 15:32:29

    投資中毒w

    • 10
    • 24/04/29 15:49:55

    この顔怖い

    • 12
    • 24/04/29 15:59:56

    >>6775
    加工しすぎで顔歪みまくりw

    • 13
    • 24/04/29 17:39:21

    びっくりするぐらいサングラス似合ってないのだけど

    • 12
    • 24/04/29 18:14:32

    子供達の幸せより金儲け命
    その弊害は多分想像を絶すると思うけど別にそんなの関係ねー笑笑

    • 19
    • 24/04/29 18:53:35

    インフレや円安の打撃で節約しながら、まだ平地のリスクありまくりな不動産に一家の命運かけて、親子そろって英語が話せず日本人の友達を欲しながら生活するってどんな罰ゲーム?

    • 26
    • 24/04/29 19:13:17

    今度買ったとこも
    人口的に川作ってるような場所だが大丈夫?
    地震来たら崩れるな

    • 10
    • 24/04/29 19:21:33

    〉ドバイでも、素の自分でお腹が痛くなるくらい笑える飲み友達を作るぞ


    ゆかりさんやエレナさんに失礼だろ!!
    じゃあ、下品な友達を見つけなきゃね。

    • 34
    • 24/04/29 19:31:23

    株は難しくすぎて手を出せないのかな?

    • 11
    • 24/04/29 19:40:16

    本当、ブログやめた方がいい
    マジで御二方に失礼だよ
    やばいね、この人
    地雷すら知らない人?

    • 26
    • 24/04/29 19:44:58

    >>6781
    インスタのストーリーにアメブロのリンク載せないなら、2人とも見ないかって思ったら普通に載せてた。
    普通にやばい人じゃん。

    • 16
    • 24/04/29 20:10:02

    >>6781
    エレナ様の怒りを買い、ゆかりさんを傷つけるってことがどうしてわからないんだろうね?
    発達障害なのかしら?

    • 26
    • 24/04/29 20:15:41

    ダンナは九州弁でなくて、広島弁で話すんだ…。
    情けないな。
    九州男児のアイデンティティーはどうした?

    • 19
51件~100件 (全 7138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ