バイト、1ヶ月。新人あるあるのミスではなく、私の人間性が原因のミスをした。

  • なんでも
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/06/25 17:57:03

幻滅されたり失望されたかなと思うとほんと自分のことが嫌になる。

大切な資料とかお客様にお渡しするものの上でメモを書いちゃダメだよね。
雑だから、慌ててる時にうっかり大切な書類の上でメモをとってしまい、裏写りしてしまったの。
その資料、一部しかなくてね…
注意で済ませてもらえたけど、こんなわかりやすいミスする人は全人類で私以外いないと思う。
他にも、頼まれ事をした後に新たに他の人から急ぎの頼まれ事をし、その用件であちこち走り回ることになり、先の頼まれ事を忘れたり…。
思い出してすぐ謝罪をしたけど、忘れないように目でわかるようにしてね、頼んだ私が悪かったよ、と子どもに注意するような諭され方をされ、怒られるよりはるかに落ち込んだ。
反省したし気を付けようと思うけど、これ人間性の問題だよね。
50歳で雇ってもらえてこんな使えない人間、社員にとっては要らないだろうな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:11:39

    >>1いや、恥ずかしくて明日出勤しにくいなとつい投稿しただけ。

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:13:10

    >>2その50は私だよ。文句言われてもしょうがないよ、迷惑かけたんだから。50でこんな初歩的なミスをすると思わないでしょ?新人あるあるならきっと私だってかここまで落ちこまなかったよ。

    • 0
    • 10
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:16:47

    >>3人の名前、物の配置、ほんと、目にはいってるようでぜんぜん見えてないよ。毎日一生懸命セロハンテープ探してたけど信じられないくらい近くにあったり、誰が何の電話をかけて何を知りたくて何を伝えたいのかもわからず、役職とかも一致しない…

    • 0
    • 12
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:17:48

    >>5そうなの。頼んだのが悪かったなんて、ガキの使いも出来ないんだって思い知らされて辛いし、申し訳ない。

    • 0
    • 14
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:18:33

    >>8ありがとう。でも明日行きたくないよ。

    • 0
    • 19
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:19:58

    >>13顔は毎日なんて合わせないよ。電話たまに来るだけとか、一切来てないけど上司らしくて話題に上がる人とかのこと。
    誰の話してるかわからないことある。

    • 0
    • 21
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:20:34

    >>18そのくらい、信じられないってことだよね。釣りなんてしてないよ。ほんとにミスしたんだよ。

    • 0
    • 25
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:22:00

    >>15ありがとう。ミスの内容が新人だからじゃないのが情けなくて。

    • 0
    • 28
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:25:13

    >>20物流関係ある事務です。覚えることが膨大だけどパソコンもデスクも定まってなくて、、、休んでる人や空いてるデスクで作業したり、誰かの続きの作業を機転を利かせて感覚で引き継いだりして回っていくプロ集団みたいなところで、ついてくのに必死…

    • 0
    • 29
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:26:27

    >>26優しいです。上司は明らかに年下で親切。その人からは怒られるより諭される感じで注意されるので余計に申し訳なく落ち込みます。

    • 0
    • 30
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/25 18:27:18

    >>27本当にそうですよね。お給料いただいてミスして損失出すのはやってはいけないことです。本当に気を付けないといけないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ