私に対してあたりが強い旦那 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/24 13:54:48

    >>169
    書類整理とか請求書発行とか。

    • 0
    • 23/06/24 13:54:13

    >>167
    以前は伝えていたけど、今は帰宅したら
    ピリピリした態度だから何も言わない

    • 0
    • 169
    • ハウスウェディング
    • 23/06/24 13:54:11

    >>168
    それも旦那が!?
    主はなんの事務してるの?
    経理じゃないんだ?

    • 2
    • 23/06/24 13:53:21

    >>163
    領収証は旦那が管理してる
    旦那は夜遅くまで仕事が終わらない時はお腹減るから外で買い食いするって言ってる

    • 0
    • 23/06/24 13:53:06

    ご主人、かなり仕事のストレスたまってると思う。
    でも、妻子がいるから簡単には辞められない。
    家に帰ればホッとする空間なら良いけどそうではない。
    いつもご苦労さま、ありがとうって気持ちを旦那さんに伝えてる?

    • 2
    • 166
    • ウェディングドレス
    • 23/06/24 13:52:57

    >>164
    自営で1人でやってたらめちゃくちゃ忙しいと思う。
    休みなんてなさそう。

    • 2
    • 165
    • ハウスウェディング
    • 23/06/24 13:52:30

    >>162いや、逆に冷たくなる人もいるよ。
    それは相手の女に本気で、妻を嫌いになる人。
    女脳に近い男ね。

    • 2
    • 23/06/24 13:51:54

    自営業だと休みないのも珍しくない?
    一人親方

    • 0
    • 163
    • ハウスウェディング
    • 23/06/24 13:51:34

    >>156してみた方がいい。
    朝に帰ってきたり、夜もご飯食べにいく日が増えるなんて怪しい。
    そんなに接待が多いかな?
    あ、でも奥さんが事務してるなら、そのレシートはいただくよね?毎回ちゃんとある?

    • 1
    • 162
    • ウェディングドレス
    • 23/06/24 13:51:17

    >>161
    絶対浮気はないわ。
    浮気してる時は男は妻に優しくなるよ。

    • 2
    • 23/06/24 13:49:24

    ゴールデンウィークにようやく旦那の休みと子供たちの予定があったからバーベキュー行ったんだよね。
    その時は普通に穏やかだったしスマホも触ってなかったから女ではない気がする

    • 0
    • 160
    • ウェディングドレス
    • 23/06/24 13:47:02

    鬱になる前兆とかではない??
    自分をコントロールできないくらいのストレスが続いてるってことだもんね。
    だとしてもムカつくから子供連れて家出する。
    いったん頭冷やしてもらった方がいいんじゃない?

    • 2
    • 23/06/24 13:46:43

    >>157
    生活能力ないくせにね。

    • 0
    • 23/06/24 13:46:04

    >>154
    あんなに、ピリピリした態度出されて
    子供も不安定だし半分壊れてる気がする。

    • 0
    • 23/06/24 13:45:55

    主の気持ちわかる。
    なんか、俺が養ってやってるから俺は偉いとか思ってるみたい。
    私もパートはしてるけど、旦那がはっきり言ってんのは俺の方が多く稼いでるから俺のが上って。何かとうちも旦那が威張ってる。

    • 1
    • 23/06/24 13:44:43

    >>155
    してないよ。

    • 0
    • 155
    • ハウスウェディング
    • 23/06/24 13:43:34

    女がいるかもね。
    iPhoneを探せとかで位置共有してる?
    内緒で共有してみたら?

    • 2
    • 23/06/24 13:43:27

    >>137
    ある程度お金に融通つけられる男性の女問題は珍しくないし、家族は家族で壊すつもりないと思う。
    ただ現時点では浮気相手に夢中になっていて主にキツく当たってるのかもしれないし。
    でももし浮気だとしても、相手の女が老けたり気に入らなくなったり逆にフラれたり、不倫はしばらくしたら飽きるもんだよ。
    だから本妻は肝据えてどーんと構えていればいい。

    • 2
    • 23/06/24 13:42:21

    >>152
    事務仕事

    • 0
    • 152
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/24 13:39:30

    旦那の手伝いって何してるの?

    • 0
    • 23/06/24 13:37:43

    仕事のストレスが原因のノイローゼなんじゃないかな?
    鬱とはちがうから塞ぎ込みや自殺とかはないけど。

    • 2
    • 23/06/24 13:37:23

    >>148
    外で働くなと言われています。

    • 0
    • 23/06/24 13:37:15

    >>148
    外で働くなと言われています。

    • 0
    • 148
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/24 13:36:14

    >>137
    働かないからですよね。

    • 1
    • 23/06/24 13:35:36

    旦那の親類の子が就職したから
    就職祝いを用意したら
    そんなに渡す必要ない!余計なお世話と旦那に怒鳴られた

    • 0
    • 23/06/24 13:34:15

    毎日のようにPTAの仕事家でやってるし
    キャパオーバーだよ

    • 0
    • 23/06/24 13:33:08

    >>140
    うぜーんだよと言われました

    • 0
    • 23/06/24 13:32:28

    家庭内だけじゃなくて
    学校のPTAも私にばっかり嫌な仕事まわされる。役員会でも私だけでさされて
    あとの人は仕事がーとかでズル休み。

    • 0
    • 23/06/24 13:32:28

    え、わすれた本人が悪いよね
    そんな態度ゆるしちゃだめなよ

    • 1
    • 23/06/24 13:32:02

    なんか急に人格変わったと思ったらガンで変わっちゃった人いたけどそういうのではないかな?私も会社とかでそういう男性にはたくさん出会ってきたけどそれは元々だったし今まで優しかったのにってのが引っかかる。
    もしくは男性更年期とか。

    • 1
    • 23/06/24 13:29:57

    年収下がったんでしょ

    • 1
    • 23/06/24 13:29:42

    >>137そのまま、なんで私に強く当たるの?って聞いてみたらいいのに。

    • 1
    • 23/06/24 13:28:49

    奴隷が居た方が気分良く生きれるから、多分離婚してくれないかな。
    虐めるのが楽しいんだよ。
    多分主はその時加虐心を煽る顔してんだと思う。

    別に主は何も悪くないよ。強いて言うなら男を見る目がなかった。

    • 3
    • 23/06/24 13:28:16

    >>135
    無料相談があるんですね。行ってみたい。

    • 0
    • 23/06/24 13:27:33

    >>136
    ならなぜ私に強くあたるの?
    帰って来られるのストレスだわ

    • 1
    • 23/06/24 13:26:22

    >>74
    家族は家族で別次元だからだよ。
    帰ってくるのは責任感があるから。

    • 1
    • 23/06/24 13:25:45

    我慢していたら主の心が壊れるかもしれないから
    一度、弁護士に相談して今後の対策を考えたほうがいいよ。
    無料相談とかあるから相談してみたら?

    • 2
    • 23/06/24 13:24:45

    >>127
    私もやっていく自信なくなってる。

    • 0
    • 23/06/24 13:24:09

    >>129
    やっぱり女なのかな?
    以前、朝帰りというか
    朝まで仕事かかっちゃってコンビニ駐車場で少し寝てから仕事行くと言っていた日もあった。その次の日は夜11時に帰宅した。

    • 1
    • 23/06/24 13:22:20

    • 0
    • 23/06/24 13:22:07

    >>125
    なんか、反抗する元気もなくなっちゃった
    旦那から今日夕飯いらないって連絡きたから
    手抜きご飯を早めに作ってしまおうと思ってる。
    旦那は得意先の仕事仲間と飲みらしいし。

    • 0
    • 130
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/24 13:22:05

    夜の生活はあるの?

    • 0
    • 23/06/24 13:20:07

    材料費上がってるし自営は常にプレッシャー抱えてるから大変だけど、極端に変わるのは仕事だけが理由じゃないと思う。
    おそらく女絡みだろうけど…
    でもそんなのは一時的なことだから本妻はどーんと構えていたらいい。
    言い返せないのは相手をエスカレートさせるだけだから筋が通っていない事は言い返していいと思うよ。

    • 1
    • 23/06/24 13:17:58

    モラハラ旦那を持つ友達に言いたいこと言ってみたら?って言っても倍になって返ってくるから…だし、生活費増やして欲しいも言えないって言うし、子供いないんだけど働かせてもらえないって。旦那さんは趣味を満喫してるけど友達はお金ないから日々節約。ついに離婚した方が幸せなんじゃない?って言っちゃったよ。
    主さんは子供いるし簡単にはいないと思うけどさ。長くなってごめん。

    • 2
    • 127
    • ファンシータキシード
    • 23/06/24 13:17:12

    お金の心配あるやろうけど
    思いきって離婚した方が
    後の人生好転すると思う。

    • 2
    • 126
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/24 13:15:42

    >>124
    私なら選り好みせずとにかく働いて手伝わないな
    同時に離婚も念頭に

    • 2
    • 23/06/24 13:14:59

    >>110
    もう1個プラス
    離婚覚悟で怒鳴り返す

    主がどんな口調で意見言ってるのかわからないけど、向こうが引くくらい主もブチ切れして怒鳴り返してみるのは?
    そんな事したら手挙げられそう?殴られる?
    暴力されるなら子どもいるしやめといた方がいいかもしれないけど、暴力被害すらコッチの武器にするつもりでギャンギャン怒鳴り散らして捲し立てるのも1回やってみるのはどうかな?、って。正論ぶちかまして論破しちゃう。
    あとはもう実家帰るかな。子供連れて。
    その年齢なら子どもにも了承得て合意の上で実家帰れればいいよ。万が一の為にも子どもに一筆書いてもらってもいいかもね。「しばらくお父さんとは離れます。昔の優しいお父さんに戻ってくれたらまた一緒に生活したいです」とか。コピーでいいから置き手紙してさ。
    誘拐とか拉致監禁とか騒がれても厄介だから。

    • 2
    • 23/06/24 13:14:09

    >>122
    仕事しないで、俺の仕事手伝えなんです。

    • 0
    • 23/06/24 13:13:33

    友達には、子供のためにも
    言い返すなり話し合いをするなりしなきゃ
    我慢してるだけじゃ抜け出せないよと言われました。
    私さえ我慢していたらと考えてしまいます。

    • 0
    • 122
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/24 13:13:25

    それで仕事しないではモラハラするためにしか聞こえないね

    • 2
101件~150件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ