スマホって返品出来る?

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/06/22 16:46:27

小6の娘が私に内緒でお小遣いやお年玉でスマホを買って来ました。旦那も協力したそうです。
娘は「本体代も月々の料金も私が払う」と言っていますが、「小学生には早すぎる。百歩譲って中学生から」と言い説得しようとしましたが、「スマホ持ってないとみんなの輪に入れない」と言われ、「本当の友達はスマホ持ってなくても友達になってくれる。あなたの友達はそんなレベルなの?そんなヤツらは友達じゃない。そんなヤツらともうつるむのやめなさい。スマホもママにちょうだい」と言い今私が取り上げています。罰として夏休みは娘はお年玉9割減額、加担した旦那はお小遣い半分にする予定です。お年玉も反省次第では半額、または無しにしようと思ってます。そこで質問なんですが、スマホって返品出来ますか?出来たとしても返品は迷惑ですか?解約してネットオクで売るのが良いのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/22 19:35:10

    >>53
    マメにどころかずっと監視してるくらいだよw

    • 0
    • 57
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/22 18:25:49

    返品は8日以内じゃないとダメっぽいね
    娘と旦那の処遇はお好きにどうぞ

    • 0
    • 23/06/22 18:24:52

    主の理想は高校生からスマホってありえない

    • 1
    • 55
    • レンタルドレス
    • 23/06/22 18:20:41

    中学生まで後1年もないのに何が違うの?

    自分に内緒で買ってきた事はイライラするけど、多分反対されるの分かってたからだよね?

    ネットで他人と繋がったりするのが不安とかなら制限すればいいし、ルール決めて守れなかったら没収でいいのでは?

    うちの子も小6だけど来月からキッズ携帯からスマホにする予定です、高2の上の子がスマホを持ったのは中2だったけど、時代の流れ的に小6でも早くないと思ってます。

    • 0
    • 23/06/22 18:18:49

    【「本当の友達はスマホ持ってなくても友達になってくれる。あなたの友達はそんなレベルなの?そんなヤツらは友達じゃない。そんなヤツらともうつるむのやめなさい。スマホもママにちょうだい」】→夢の世界かよw現実見ろバカ親。

    【罰として夏休みは娘はお年玉9割減額】→お年玉は娘が貰ったもの、母親は管理するのは良いが減額するのは頭がおかしい。

    • 1
    • 23/06/22 18:18:08

    >>48
    そのあんしんフィルターも抜け道があるから気をつけてね。
    まめにチェックをおすすめします。

    • 0
    • 52
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/22 17:35:21

    押し付けてもいいことないよ。そんな育て方される娘の気持ちになってみて。厳しすぎは今の子どもには響かない。旦那さんにも離婚されそう。

    • 6
    • 23/06/22 17:34:52

    >>43
    そのうち、毒親!って縁切られる、に100ペソ

    • 2
    • 50
    • モーニング
    • 23/06/22 17:33:52

    罰として夏休みは娘はお年玉9割減額、お年玉も反省次第では半額、または無しにしようと思ってます。


    夏休みにお年玉あげるスタイル?

    • 3
    • 49
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/22 17:32:32

    娘はトー横キッズ予備軍だね


    返品の質問ならこんなところじゃなくて直接お店行けば?

    • 0
    • 48
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/22 17:31:34

    >>31
    うちはアプリをダウンロードするのに規制をかける安心フィルターってので承認しないとダウンロード出来ないようにしてる

    • 0
    • 23/06/22 17:29:42

    きちんとルール作って認めてあげたらいいのに。携帯持たせてもらえないって
    タブレットと家の電話繋げてLINEこっそりやってる子とかクラスにいるって言ってたけど、隠れて色々されるよりいいと思う。

    • 1
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/22 17:21:26

    娘のお金で買ったスマホなんだから売ったらお金返してあげてね

    • 11
    • 23/06/22 17:21:18

    ご主人が許してるのに、主さんに取り上げる権利あるの?親の監視のもと、時間決めてやらせてあげたらいいのに。小6だったら、どうせ来年には使うことになるんだし。

    • 7
    • 44
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/22 17:21:11

    後これだけは忘れないで。いくら家族でも、プライバシーはあるんだよ、ってこと。

    • 3
    • 23/06/22 17:20:03

    主は何でも自分。自分が正しい。自分が納得いかない事は全て間違ってる。自分に従わなかった人には罰をあたえる。給料全て自分管理。では、自分が失敗した時は減額の罰を受けてるんですかー?

    • 7
    • 42
    • ウエルカムボード
    • 23/06/22 17:17:38

    >>33せめてお盆玉かなー

    • 0
    • 41
    • エンゲージリング
    • 23/06/22 17:17:37

    >>31
    ファミリーリンクというアプリ使ってうちは制限してたよ。

    • 0
    • 23/06/22 17:17:14

    >>29
    今どき中学生でスマホ持ってないとか流石に無いわ
    公衆電話が無くなってるんだし出かけたりする時に何かあった時の連絡手段としても必要だよ

    • 4
    • 23/06/22 17:16:57

    こんな母親嫌だわ。
    こんな母だから相談も出来なかったんだろうな、、
    中学生からって来年4月になればokって事?(笑)
    今と大差なし

    • 11
    • 38
    • プチギフト
    • 23/06/22 17:16:44

    子供と話し合う前に、夫婦の足並み揃えないとだよね

    今回のことは、スマホ云々より 仲間はずれにされたことの方が悔しいんじゃないかなー?と思った
    解約するより使い方のルールを話し合ったらいいんじゃないかな
    部屋には持ち込まない、とか
    使える時間、とか
    ゲームは入れない、とか

    • 5
    • 37
    • エンゲージリング
    • 23/06/22 17:15:18

    可哀想すぎるわ。
    中学生になればほぼ持ってるし、クラスLINEもあって急な連絡事項が来たりするよ。
    係の子が伝え忘れてたとか。
    部活もLINEで連絡取ることあるし、塾に行く子は親への連絡手段で持っていく。
    今小6ならあと数ヶ月のことでしょ。
    ルールを決めて使うなら良くない?
    LINEは親が確認することがあるとか、やること終わってから1時間使用可能とかさ。

    • 2
    • 23/06/22 17:15:12

    >>31 出来るよ!遠隔でロックも出来るし

    • 1
    • 35
    • ファーストバイト
    • 23/06/22 17:15:07

    スマホ使う為の約束事とかネットで調べてみたら?
    おうちルール載せてくれてる人居ると思う。

    • 1
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/06/22 17:14:13

    制限はどれだけでもできるよ

    • 1
    • 33
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/22 17:14:12

    夏休みにお年玉?

    • 1
    • 32
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/22 17:13:02

    >>31
    娘に代わってお礼を言うわ。お母さんありがとう。

    • 2
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:11:54

    電話とLINEだけって事も出来ますか?

    • 1
    • 30
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:09:39

    ご主人の協力の元買ってしまったんだから、
    一日のうちの何時から何時までの何分の使用、
    LINEはしばらくは両親のみ、YouTubeなどの観覧禁止などの条件つければいいのでは?
    制限はいくらでもできますよ。

    • 5
    • 29
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:09:23

    >>26出来れば高校生から。百歩譲って中学生から

    • 0
    • 23/06/22 17:08:56

    子どもを操作しようとする毒親すぎて笑えないレベルだわ。
    きちんと約束事を決めて正しく使えばいいだけの話では?

    • 9
    • 23/06/22 17:07:32

    そんなに厳しいから隠れて買ってくるんだよ。
    一日時間決めて渡してあげたら?娘さんぐれちゃうよ?

    • 8
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/22 17:06:41

    確認措置制度とは、電波の不具合や事業者による説明不足など法令で定められた条件下において、利用者が違約金なしで契約解除できる制度です。

    さすがにその理由で解約は無理。もうお年頃なんだから拘束するのやめなよ。毒親。

    • 5
    • 24
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/22 17:06:12

    お父さんの存在感について

    • 1
    • 23
    • ウエルカムボード
    • 23/06/22 17:05:39

    月々の料金って毎月のお小遣いから払うってこと?

    • 0
    • 23/06/22 17:05:19

    >>15いや、あなたは誤字とは言ってないじゃん。
    罰として夏休みは娘はお年玉9割減額、どういう意味?

    お小遣いを9割減額するという事どす。

    • 2
    • 21
    • 指輪の交換
    • 23/06/22 17:05:03

    >>14
    旦那さんが了承したのなら良いんじゃないですか?
    主さん一方的に支配しすぎだと思うけど。旦那さんのお小遣いも主さんの働いた給与から出してるんですか?

    • 8
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/06/22 17:04:58

    >>14子どもだけでは買えないだろうけど、親が一緒に行っているのに解約はさすがにムリじゃない?

    • 3
    • 19
    • 指輪の交換
    • 23/06/22 17:03:43

    >>12
    仮に満点取る事を条件とするなら取ったら与える、取れないなら与えない。
    賢くない子には与えられないからね

    • 1
    • 23/06/22 17:03:24

    >小学生には早すぎる。百歩譲って中学生から
    そもそもこれに妥当性ないよね

    • 1
    • 17
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/22 17:03:00

    可哀想すぎる。

    • 6
    • 23/06/22 17:02:45

    >>12成績が今より下がったら…とかでいいじゃん。
    少しは自分で考えたら?

    • 3
    • 15
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:01:44

    >>13誤字なので、そう言われても…

    • 0
    • 14
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:01:16

    >>10はい。私に内緒で。

    • 0
    • 23/06/22 17:00:59

    >>6じゃぁ、そう書けばいいじゃん。

    • 1
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 17:00:55

    >>9テストで80ー90点程取っているので、満点とってきなさいということですか?満点取れなかったら貴方ならどうするんですか?

    • 0
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/06/22 17:00:47

    取り上げるより使い方のルール決めた方がいいと思うよ。

    • 9
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/06/22 17:00:41

    子どもが勝手に買ってきたとかじゃなくて
    旦那も一緒に契約してきたんだよね?

    • 7
    • 9
    • 指輪の交換
    • 23/06/22 16:59:32

    罰を成績を上げる事じゃなくてお小遣いを減らす事なら子供に何も残らないね。ただ不快感が残るだけ。

    • 8
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ