天皇皇后のインドネシア訪問はやめるべきだったのではないか。

  • ニュース全般
    • 305
    • ハガキの出し忘れ
      23/07/04 18:51:58

    288の投稿はいろいろ変だ。自民党の議員が書いているのか。

    「誰もそんな事考えてないよ。」
    のそんな事とは何を指すのかわからない。
    「戦争は過去の事だし、今現在やってる訳じゃない。」
    というのも何を言いたいのかよくわからない。

    「まず、戦争をしたのも天皇だけど、止めたのも天皇だし。」
    形式的にはそうだが、実質的にはそうとも言い切れない。
    「日本人は、天皇が戦争をすると言わない限り二度と戦争をしない。」
    これも根拠があいまい。自民盗賊・維侵略の支持者はほぼ全員
    〈陛下は本当は日本軍による戦争を正義だと思ってらっしゃる〉
    などと考えているようだが。
    「二度と戦争を起こしていけない事は、天皇が一番わかってる。」
    というが、その割には日本軍のやった侵略戦争を反省する言葉が出てこない。
    天皇皇后のインドネシア訪問では少なくとも出てこなかった。
    よって
    「なので、二度と日本は戦争をする事はありません。」
    という結論にはならない。
    またとって付けけたかのように
    「今は、天皇主権じゃなく民主主義だしね。」
    「天皇主権だとしても、天皇は二度と戦争しないよ。」
    としているが、これも全体の記述から考えておかしな内容だ。
    天皇の言いなりであると書いていたにもかかわらず
    唐突に「天皇主権じゃなく民主主義」としてみたり
    「天皇主権だとしても、天皇は二度と戦争しないよ。」
    とあたかも天皇主権でも大丈夫であるかのような民主主義の否定に走ってみたりおかしな投稿である。
    いかにも自民党議員が書きそうなへんてこな文章である。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ