二度と行きたくない都道府県ランキング、決まる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全137件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 87
    • 二次会だけでいい

    • 23/06/26 15:16:30
    トピ文の各都道府県のコメント読んだけど、そもそも旅行の楽しみ方を知らない人たちなんだなと思った。

    • 6
    • 23/06/26 15:11:56
    佐賀がランキングにないの。
    ラ忘れられているのかも。高知2つあるし、佐賀抜きで47都道府県になってないかな?心配だ(涙)

    • 1
    • No.
    • 85
    • モーニング

    • 23/06/26 15:07:00
    北海道は何位?

    • 0
    • 23/06/26 15:04:00
    長崎行きたいなぁって思ってるんだけど。
    ハウステンボス行きたい。リニューアルしたんだよね。

    • 1
    • No.
    • 83
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/06/26 15:02:40
    >>38 褒めてくださってありがとうございます!日光や那須子どもと行くには良いですよね♪

    • 1
    • No.
    • 82
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/06/24 15:00:32
    >>75
    私も和歌山県民だけど、野生の猿なんていないよね?

    • 0
    • No.
    • 81
    • 色打ち掛け

    • 23/06/24 14:50:04
    >>78こんにゃく

    • 1
    • 23/06/23 09:10:16
    >>77足利なんて、栃木県住んでても行かない

    • 1
    • No.
    • 79
    • バージンロード

    • 23/06/21 13:54:47
    主の個人的なランキング?変な人だね

    • 4
    • No.
    • 78
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/20 06:07:36
    群馬県はほんとに何もないよ

    • 2
    • 23/06/19 21:48:19
    日光、足利、那須は栃木県です
    知らない人もいるみたいなので一応
    何を言われても普通に戦前から国内外からの観光客いるから別に良いわ
    日光は新しく外資のホテルも出来てたね

    • 3
    • 23/06/19 21:42:19
    ただの妬みランキングじゃん…

    • 7
    • No.
    • 75
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/06/19 21:34:59
    和歌山県民だけどどこで野生の猿見れるの?

    • 0
    • No.
    • 74
    • 親族紹介

    • 23/06/19 21:30:34
    >>54

    ああそうか
    新幹線で県庁所在地に行ってその駅前だけで判断してのね

    • 1
    • No.
    • 73
    • ブーケ・トス

    • 23/06/19 20:56:31
    逆田舎ランキング?

    • 0
    • No.
    • 72
    • モーニング

    • 23/06/19 19:49:24
    テーマパークやレジャー施設、ショッピングやグルメにしか興味のない人たちにしかアンケート取ってないんだろうね。

    • 0
    • 23/06/19 19:15:52
    こんなランキングあてにならん!

    • 2
    • 23/06/19 19:07:29
    不快なランキングだこと

    • 7
    • No.
    • 69
    • 長持唄(宮城)

    • 23/06/19 19:00:30
    >>64
    今はどうかわからないけど、30年くらい前、兵庫に住んでたんだけど、うちが住んでたアパートの子どもたちみんな喘息やアトピーで悩まされてたらしい。私もそのうちの1人。
    引っ越して県外に行ったら良くなった。
    昔は工業廃棄物垂れ流しだし、環境汚染すごかったんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/19 18:55:46
    >>59
    新潟県住みですが、おすすめはどこですか?

    • 0
    • No.
    • 67
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/06/19 18:52:15
    そもそも愛知32位がおかしすぎてトーンダウン

    • 3
    • No.
    • 66
    • カラードレス

    • 23/06/19 18:52:04
    福井県大野市、勝山市
    若者が非常に少なく高齢者が多い

    • 0
    • No.
    • 65
    • カラードレス

    • 23/06/19 18:51:42
    福井県大野市、勝山市
    若者が非常に少なく高齢者が多いので典型的な過疎化する日本縮図の様相を呈していて、行く意味が感じられない

    • 0
    • No.
    • 64
    • カラードレス

    • 23/06/19 18:50:41
    神戸は外の空気が非常に悪く、肉眼でもわかるほど空気が汚れていました。

    • 1
    • No.
    • 63
    • カラードレス

    • 23/06/19 18:50:14
    東京
    人がとても多すぎ

    • 1
    • 23/06/19 18:43:54
    あと出てきてないのどこだ?
    北海道沖縄京都兵庫香川?

    • 1
    • 23/06/19 18:41:33
    住んでる側として34位は納得行かないけど、旅行に行く分には良いのかな?
    住むとなると…ね。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 公津の杜公園

    • 23/06/19 18:35:52
    >>54
    富士山の南半分と伊豆半島が何県にあるか知らなさそう
    それか静岡「市」の話と間違えたか
    都市としては静岡も浜松も名古屋の劣化コピーでしかないし観光で見るべきものはないからね

    • 0
    • No.
    • 59
    • プチギフト

    • 23/06/19 17:56:27
    行った事ない県がまだまだたくさんあるな。推しは新潟県と山梨県です。
    我の長野県はどこだ?

    • 0
    • No.
    • 58
    • ブロッコリートス

    • 23/06/19 17:55:05
    >>39 はっきり書きすぎ

    • 0
    • 23/06/19 17:54:14
    いつも嫌われてる愛知県が32位!
    なんだか嬉しい(^^)

    • 0
    • No.
    • 56
    • 博多一本締め

    • 23/06/19 17:00:33
    食べ物は土地によって違うからね。
    何目的で行くかにもよるよね。旅行ならある程度は調べて行くんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 55
    • ゴスペル

    • 23/06/19 16:56:14
    なんか理由が「は?」って思っちゃうのがちらほら
    たまたまレストランのハズレ引いただけなんじゃ?みたいな
    高知県のかつおのたたきも現地のは全然違うってよく聞くけどどうなんだろう
    このランキングに投票する人ってクレーマー気質なのかなと思ってしまった
    交通の不便とかは「観光するには」って理由なら納得

    • 3
    • No.
    • 54
    • 親族紹介

    • 23/06/19 16:54:54
    旅行するのに下調べしないの?
    和歌山もアミューズメントあるよ
    パンダもいるし、温泉も沢山
    静岡が何もないって?思いっきり観光地やん

    • 6
    • No.
    • 53
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/06/19 16:54:25
    旅行するなら前持って調べるから、つまらない所に行くはずがない。変なランキングよね

    • 3
    • No.
    • 52
    • ウェディングケーキ

    • 23/06/19 16:53:07
    嫌なところにしか目がいかない人なんだろうね。
    その都道府県のどこに行くかでもまた違うだろうし、目的があっていくかどうかにもよると思う。
    私は個人的に滋賀や岐阜には何度でもいきたいと思うわ。

    • 6
    • 23/06/19 16:51:22
    福岡ランク外いえーい!

    • 2
    • No.
    • 50
    • 三三九度

    • 23/06/19 16:51:11
    上位と下位の3都道府県は意外。
    鹿児島、新潟、千葉って、人気なのかあまり知られてないだけなのかよくわからない。
    東京や大阪はリピーター多そうだし。

    • 2
    • No.
    • 49
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/19 16:49:21
    教養のない人はどこに旅行してもつまらないんだろうな。
    嫌味ではなく本当に同情する。

    • 5
    • 23/06/19 16:49:11
    ランキングに文句あるなら
    いいとこ言って見返してやれば?

    • 0
    • No.
    • 47
    • エンゲージリング

    • 23/06/19 16:47:10
    埼玉は観光地ってイメージが無い。

    山梨県は食べ物やフルーツ狩りなど好きなんだけど山梨ナンバーの車の運転マナーが酷いのが
    多くてちょっとガッカリしたわ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ビットコイン

    • 23/06/19 16:46:35
    旅行で嫌な県なんてないよ
    住んだらご近所リスクと子供の学区リスクがあるけど、それは県より小さな地区の問題だし

    • 4
    • No.
    • 45
    • ロイヤルウエディング

    • 23/06/19 16:44:35
    そんなに文句ばかりいうなら旅行するな

    • 7
    • No.
    • 44
    • カラードレス

    • 23/06/19 16:40:36
    意外に自分の出身県入ってなかった。
    2度と行きたくない県なんてないんだけどね。今までどこに行っても楽しい思い出しかないし、失礼なランキングだね。

    • 6
    • 23/06/19 16:37:02
    >>36
    通天閣の近く、街が灰色でどんよりしてた
    浮浪者いっぱいでびっくりした

    • 2
    • 23/06/19 16:35:34
    秋田
    とにかく寂れてた
    人口減少ワーストも納得

    • 0
    • No.
    • 41
    • チャペル

    • 23/06/19 16:33:59
    変なランキング。コメントない都道府県あるし。わからないなら書かなくてよいよ

    • 6
    • 23/06/19 16:32:21
    >>38
    東京住みだから栃木よく行くよ。日光も良いし子連れなら那須なんて天国だよ。佐野ラーメンも好き。

    • 5
    • No.
    • 39
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/06/19 16:30:33
    だって千葉は観光地じゃなくて

    植民地だよ

    • 4
    • 23/06/19 16:15:07
    栃木出身です。
    宇都宮餃子確かに私もそんなに好きではないです。
    でも県南の餃子(栃木市)は美味しい店結構あります。確かに名産品はないですね。
    魅力度ランキング最下位や行きたくないランキングに入るのってどれだけダメな県なんですかね笑最近おしゃれなカフェや美味しい店増えたし、住むには地震はあるけど田舎だから被害少なく、東京に行きやすいですよ。
    だけど私的にはここまで来たらどちらもワーストがいいかな。
    逆に目立つということで。

    • 1
51件~100件 (全137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック