人生で、何に重きを置いてる?

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/06/18 22:48:36

私は仕事。

独身の頃から、やりたい仕事ばかりしてきた。
結婚して子供を産んだ今も
あまりら変わってなくて、
仕事に一喜一憂してる。

みんなは何に1番一喜一憂してる?

ちなみに私の周りには、
ゲーム
美容
夫婦関係
子供の教育
料理
などに、重きを置いてる友人たちがいるよ。

重きを置いてないことで失敗したり怒られても
あまり落ち込まないなってことに
今日気づいた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/19 14:39:55

    子供と犬との時間。
    仕事は好きでも嫌いでもないな。ただ残業は子供と犬との時間が減るから全くする気ない。

    • 0
    • 23
    • タキシード
    • 23/06/19 14:33:23

    特にこだわりなく生きている

    • 0
    • 23/06/19 14:31:52

    あげ

    • 0
    • 21
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/19 02:58:45

    子供との時間。

    • 3
    • 20
    • ブロッコリートス
    • 23/06/19 02:49:46

    仕事柄もあるけど昔の芸術品の観賞に重きを置いてるかな
    建物も絵画も音楽も全てが仕事と人生に繋がってる
    古代建築の設計資料とか一日中見てられる

    • 0
    • 23/06/19 02:11:29

    食。
    仕事を頑張れば美味しいもの食べれるし、子供の体を作るのも食だし、健康も幸せも食から。

    • 0
    • 23/06/19 02:03:14

    子ども。
    仕事で悩んだことがないのは重きを置いていないからかw

    • 1
    • 23/06/19 00:59:01

    んー、自分かな!自分が決めたことはするから子供は愛しまくって育て上げる。自分のしたいことはできる範囲でしたい。仕事も好きなことをしたい。自分中心に生きてる。

    • 0
    • 16
    • 色打ち掛け
    • 23/06/19 00:58:41

    お金。
    お金さえ稼げていれば何とかなると思ってる節がある。
    なので仕事もやり甲斐がとか人間関係がとかではやく給料が高いか、時間外手当が高いで選んでる。

    • 0
    • 15
    • バージンロード
    • 23/06/19 00:53:26

    自分が楽しみながら生きる人生に重きを置いてる。
    子供が生きているうちは一緒に喜怒哀楽したい。

    • 1
    • 14
    • リゾートウェディング
    • 23/06/19 00:47:11

    息子

    息子のためなら腕の一本くらいくれてやると思っている。
    足や内臓は自分が不便になるだけでなく、病院や手助けなど息子に迷惑がかかるからまずは腕かなと。

    • 1
    • 23/06/19 00:35:48

    みんな、それぞれ違っていて興味深いです。

    私は、子供には重きを置いてないんです。
    人様に迷惑をかけなけれぱ、自由に行きなさいって感じで。

    子どもたちには、「塾に行きたければ言ってね」や「習い事したいのがあれば言ってね」と言ってあります。
    子供たちの人生なので、私から勧めることはないかな。

    • 0
    • 12
    • カラードレス
    • 23/06/19 00:32:28

    どれもバランスよくホドホドにするようにしてる
    仕事頑張ると家で一喜一憂したり、イライラするし、子育て頑張りすぎると子供にプレッシャー与えるし、元々遊ぶのはそんなに好きじゃないし、夫婦関係も普通だし、趣味も特にないから。
    平凡が一番幸せ

    • 0
    • 23/06/19 00:32:06

    特にコレだけっていうのはないかな。

    人生一度きりだから、仕事も遊びも家事も子育ても自分が死ぬ時に後悔しないように一生懸命やるだけ。


    • 2
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/06/19 00:31:18

    家族や友達と過ごす時間と、趣味の読書かな。

    • 0
    • 23/06/19 00:30:24

    私はとにかく健康と平和と幸せ
    なので1番は睡眠
    あとは仕事は三時間のパートと
    運動はジムでして毎日サウナ
    あとは友達とお茶や食事

    • 0
    • 8
    • マリッジブルー
    • 23/06/19 00:25:10

    >>5
    私もそうだ!
    仕事はお金を稼ぐための手段。稼ぎたい額を稼げたらなんでもいい。
    成長もかやりがいとかいらない。
    だからミスしても怒られてもなんにも思わないんだわ。どうでもいいから。
    納得!

    • 0
    • 7
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/19 00:22:54

    仕事だったらラクさ平凡さかな。
    仕事で一喜一憂なんて絶対したくない(笑)
    そんな変化身体に悪い(笑)

    • 2
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/19 00:18:34

    子供
    子供が幸せに生きてくれることが一番の願い

    • 3
    • 5
    • スピーチ
    • 23/06/19 00:09:09

    私の友達が、
    「今の仕事は向いてない。仕事が嫌い。」
    って言いながら10年も続けてる。

    向いてないのに何故転職しないのか、不思議に思ってたの。
    本人に聞いても、はっきりしなくて。

    今思うと、仕事に重きを置いてないんだろうなって思った。
    やりがいとか成長とか、仕事に期待してない。
    お金が稼げたらそれでいいって感じなんだろうな。

    • 1
    • 23/06/18 23:11:22

    チョコパフェとかイケメンとかマジに夢中になる年頃なの

    • 1
    • 23/06/18 23:09:58

    後悔ない様に楽しく好きに生きる!

    • 1
    • 23/06/18 23:03:10

    家族  
    家族の幸せが1番

    • 2
    • 1
    • ウェディングドレス
    • 23/06/18 22:52:35

    遊び。
    旅行やライブやドライブや、とにかく楽しみたいし見たことない景色を見たい。
    だから仕事をして稼ぐ。
    効率的ならなお良し!なので資格も取る。
    全ては遊ぶ為。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ