子供の友達が登校渋って周りに迷惑かけている場面に遭遇

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/06/16 09:07:58

さっきあった話なんだけど聞いてほしい。
子供が登校した後、コンビニへ行くのに自転車で走っていたら、子供の友達が登校を渋っていて、同じ登校班の子たちがなんとかして学校に連れて行こうとしているところに遭遇した。
登校時間からはとっくに過ぎていて、周りには他の登校班はいない。
小学校まで残りわずかだったから、すれ違いざまに軽く声かけただけで手助けはしなかったんだけど、これがもし小学校まで遠い場所だったら、私どうしていたらよかったんだろう?
渋っている子も一緒の登校班の子たちも低学年。
下手に手助けせず、子供たちだけでなんとか行ってもらうのが正しいのかな?
頑張って連れていこうとしている子たちの辛そうな目線が胸に突き刺さってしまった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • マリッジリング
    • 23/06/16 09:27:37

    そうだね、学校へ連絡するのがいいね!
    そうする、ありがとう。

    • 1
    • 3
    • ベールアップ
    • 23/06/16 09:16:45

    学校に連絡してあげたら?

    • 4
    • 2
    • 牛柄の猫
    • 23/06/16 09:12:21

    学校が近いなら学校に、その子の家が近いのなら家に高学年の子に行かせて、先生なり親なりを連れてくるよう、声をかけたら良いんじゃないかな。

    • 2
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ