パズル得意な子

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/06/15 09:34:52

幼稚園でパズル教室をやってるみたいなんだけど、ウチの子だけずば抜けてるらしい

先日はテトリスみたいな?ブロックを使った問題が20問くらいあって、ウチの子以外は制限時間を使っても全問解けなかったらしい
うちのは3~4分で全問解いたらしいwww
担任に「すっごいですね」と褒められちゃった


でも、そういう才能ってどうやって伸ばしたらいいんだろう??
なにかアイディアはありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • バージンロード
    • 23/08/05 07:09:39

    変人な子供

    • 0
    • 32
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/05 07:07:43

    主にアドバイスするレスの中に意地悪なレスもあるね。
    朝から気分悪い。
    七田式とかどうかな。
    私もルービックキューブかなり得意で数学の偏差値ものすごく高かったよ。
    あと絵画も全国のコンクールで入賞してた。
    絵画は、小学生の時から油絵セットや鉛筆セットとか特殊なものも買ってくれてて、当時はNHKで絵画の番組結構やってたからそれ見ながら見様見真似で描いてたよ。絵画ずっと入賞してたのは家で環境整えてくれてたからかも。
    …今は学歴良いだけの凡人だけどね。

    • 0
    • 23/08/05 06:57:48

    >>30
    分かる
    うちもそんな感じだった

    立体図形だけじゃなく、「コレがこうなったら、こうなる」みたいな何パターンも先を読むのも得意

    小学生の今は将棋とレゴにハマってる

    • 0
    • 30
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/05 06:42:54

    レゴとかLaQとか積み木とかピタゴラ装置とかドミノとかマグフォーマーとかルービックキューブとか揃えておく
    あとは空箱、トイペの芯など色んな廃材、セロテープなど文房具大量を用意
    ケチらず大量がポイント
    そしたら勝手に遊ぶからめっちゃ楽

    • 1
    • 29
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/05 06:37:02

    私は数独もルービックとかそういったものは得意なのに、学歴は知れてるよ。
    勉強は全く。

    • 1
    • 28
    • レンタルドレス
    • 23/08/05 06:30:35

    子供が好きそうなパズルや数学系の本を選んでその辺に置いておくだけで夢中で読むんじゃないかな
    レゴ教室とか算数教室に行くのもいいと思うよ

    • 0
    • 23/08/05 06:26:33

    うちの子まさかの天才?なんて喜んでられるのも今のうちだけかもよー?
    発達とかの可能性あるから、親が高学歴でも、子が発達なら子は人生詰む。
    そんなくだらないパズルとかよりも、手に職つけさせた方がよくない?
    なんか文面自慢。

    • 3
    • 26
    • 茅ヶ崎ササンビーチ
    • 23/08/05 06:22:56

    Minecraftとかよくない?

    • 0
    • 23/07/09 11:54:09

    空間把握能力がずば抜けているんだねー。
    そこを伸ばす道具や知育のものあると思う

    • 2
    • 23/07/09 11:52:31

    よかったねー

    • 0
    • 23/06/15 10:17:25

    >>22
    なんか分かります、、
    ルービックキューブが欲しいとか言われた時には意味不明でしたね

    • 0
    • 23/06/15 10:10:56

    旦那様、すごいですね。私も主と似たような立場です。旦那とある国立大で、私は私立女子大、、子がやはり私には全く縁のなかったものが得意です。
    びっくりしたのが、あつ森の想像力がすごくて、、これは?って思いました。

    • 0
    • 23/06/15 10:07:33

    >>17
    うちの地域の塾もあるよー
    ちなみに北海道

    • 1
    • 23/06/15 10:06:12

    うちの娘は立体パズル?キティちゃんとかクマのプーさんのクリスタルのパズル、ものすごくハマったよ。
    息子さん良かったですね。才能があるって良いですね。これからも頑張って下さい。

    • 0
    • 23/06/15 10:02:45

    うちの子も2歳の時108ピースのパズルを2、3分で完成させて、上の子たちがレゴの説明書持ってきて作らせてた。
    形を覚えて当て嵌める能力すご!って感動したけど図形問題全然ダメだし勉強には役立ってない。

    マイクラは好きだし何でも作るけど、あれは誰がやっても作れるからなぁ。ブロック積み上げて行くだけだし。

    我が子の才能を生かせること見つけられないまま10年過ぎたわ。

    • 0
    • 23/06/15 10:02:28

    >>16
    カタミノは持ってる!
    もう一方の方、探してみます!

    • 0
    • 17
    • マリッジリング
    • 23/06/15 09:55:03

    >>12
    そうなの?
    うちの地域はいくつかの塾がやってるから、どこの地域でもそういうのあるかと思ってた。
    地域的なものだったんだ。ごめんね。

    • 0
    • 23/06/15 09:53:13

    自宅でパズルやらせれば良し。
    難易度上げて行ってね。

    かつのうのシルエットパズルとか、ギガミックのカタミノっていうボードゲームとか、パズル脳を伸ばすのにいいと思う。

    幼稚園児の今は習い事で決まって時間でやるよりも、時間を使って貪欲に、好きなことを追求させた方が良いんじゃないかな。

    • 0
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/06/15 09:50:02

    >>9
    パズル道場ってほんと1人で集中して出来る子以外は難しいと聞くけど、どうなんだろう

    • 0
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/15 09:48:23

    想像力が凄いから
    繋げて合わせる様なプラレールとかブロックで城とか作らせてみても良いかもね

    • 0
    • 23/06/15 09:47:23

    確かに今マイクラめっちゃやってるわ
    私は興味ないし、理解できないから、中身まで見てないんだけど…

    実は夫が東大卒で、私はしょぼい短大卒で、どうしたらいいのかわからん……
    パズル教室か近くにあるか探してみるよ

    • 1
    • 23/06/15 09:46:00

    >>9 パズル道場なんて初めて聞いた。笑ったわ

    • 2
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/15 09:45:05

    うちはブロックとかでよく遊んでた、図形に苦労しないだろう程度だったから別に何も伸ばしてない。
    中学の時聞いたら図形見れば違う方向からどう見えるかがわかるって言ってた。
    今は大学生で工学部。

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/06/15 09:44:36

    好きな事をとことんやらせてあげれば?
    出来たらすごいねーと喜んであげて
    とりあえずパズルとか買ってきてさ
    少し大きくなったらプログラミング教室とかも良さそう

    • 1
    • 9
    • マリッジリング
    • 23/06/15 09:43:47

    パズル道場に通わせる

    • 0
    • 23/06/15 09:42:40

    ジグソーパズルでもやらせてみたら

    • 0
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/06/15 09:41:22

    何かが異様に突出して得意な子は凸凹が激しいので、得意は伸ばしてあげつつも、よく行動を観察して適切に動いてあげてほしい。
    特徴が色濃い子は小学生頃にはグレーゾーンになってる事が多いから

    • 4
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/15 09:40:38

    うちの子もそういうのが好きだったから、能力開発教室かよってたよ
    あとそういうのが好きな子は、マイクラとかプログラミングも得意だと思う!

    • 2
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/15 09:40:16

    「うちの子天才かも!」
    を今だけ充分に味わえばよい。

    • 4
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/15 09:38:52

    パズル関係の教室
    レゴとか

    • 1
    • 23/06/15 09:38:06

    図形に強そう。私なら中学受験を視野に入れて算数教室に通わせるわ。

    • 0
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/06/15 09:36:17

    好きなことどんどんやらせればいい

    • 0
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/06/15 09:36:08

    うちの子天才を今存分に味あわせてもらえばそれでいい。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ