外食やコンビニ食の食品添加物

  • なんでも
  • ぽりん
  • vF4oIa43rS
  • 23/06/14 10:21:52

気にしたことありますか?

主は外食もコンビニ飯も大好きです!
徒歩2分にセブンがあります!

今日もお昼はセブンで麺類でも買ってこようかなと思ったんですが…ふと
コンビニよりも家にある野菜やお肉でお好み焼きとか作った方が身体によくないか?と思いつき

高校の頃、同級生が親がご飯を作らないので毎日コンビニ飯だと言っていた子が身体を壊していたことを思い出しました

実際外食やコンビニ食は添加物などがすごいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • LhpWUGomAW
    • 23/06/14 11:22:47

    むしろ今まで気にしたことなかったのが不思議。私なんか身体に悪いって刷り込まれてるけどなあ。添加物もだけど、塩分も油分も多い。

    添加物すごいというか、一般家庭では入れられないものが入ってるよね。栄養ではないから摂る必要性はない。
    ただ、一気に大量に摂らなきゃすぐに被害はでないでしょ。まとめて10倍くらい摂取したら醤油だって死ぬしね。

    まあお友だちが体調壊したのは添加物のせいじゃなくて、単に栄養不足だからじゃない?高校生が好きなものばっか食べてたら、コンビニじゃなくても体壊すと思うよ。必要なビタミンの量とか考えて食べる子、なかなかいないでしょ。

    私の職場の先輩でコンビニで好きなご飯ばっかり選んでたら栄養失調になった人もいれば、サラダとサンドイッチを食べ続けて減量に成功した人もいる。

    • 0
    • 6
    • ファーストバイト
    • RHEu7dOFA5
    • 23/06/14 11:02:55

    原材料の食材以外に使われている添加物の数が多ければ、多いほど種類にもよるけど恐ろしい。

    • 0
    • 5
    • ブーケプルズ
    • hWo4blbfOX
    • 23/06/14 10:49:58

    気になる。なるべくなら避けたい。蓄積だから怖いよね。

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • U+yU4vp3TU
    • 23/06/14 10:48:07

    外食は店によって色々だろうけど、コンビニ食はしょうがないよ
    子どもにはあんまり食べさせたくないとは思ってる

    • 0
    • 3
    • 生い立ちのムービー
    • V730x/5pVw
    • 23/06/14 10:48:01

    原材料名を見れば分かるよ。入ってるのもあれば入ってないのもある。

    • 0
    • 2
    • チャペル
    • vF4oIa43rS
    • 23/06/14 10:39:38

    >>1
    めいっぱい添加物入れてるってことですか?

    • 0
    • 1
    • 新郎泥酔
    • 9yCTA4IwNA
    • 23/06/14 10:28:19

    冷めても美味しくとか食中毒に注意とかを考えているからね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ