マークシート式のテストって怖くない?

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/06/13 20:16:02

これで子供たちの頭は確実に悪くなっていくと思う、うちの子の県模試昨年まで記述式だったんだけど、今年からマークシート式になって偏差値が一気にあがった。 昨年までC判定とかB判定のところが、軒並みA判定

うちの子みたいな描くことが苦手で答えがわかってるタイプってたくさんいると思うけど、そういう文字を正しく覚える事を重要視しなくていいんでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/14 08:02:55

    >>1
    そっちに対応できるようにしてる学校も多いから二極化なんだろうね
    マークシートのところの投げやり感w

    • 0
    • 7
    • お色直し
    • 23/06/14 08:00:11

    怖くない。子供の模試の問題見たけど、絶妙に引っ掛けた回答で、完璧に理解していないと的確に選べないなーって思った。今までより正確性が上がってる。中にはまぐれで正解もありえるだろうけどね。

    • 0
    • 6
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/14 07:57:53

    うちの子というか家系が主さんのお子さんと同じタイプ

    でも、今手書きで書いたりすることも少なくなってきてるから正しく書けなくても読めれば仕事でも問題ないはずだよ

    • 1
    • 23/06/14 07:55:06

    子供たちの読解力が下がると思う。
    私が住んでいる県は、昨年度から公立高校の一般入試が記述式からマークシートに変わった。
    知り合いの子の中学ではそれに合わせて定期テストもマークシート式に変わったらしい。

    • 1
    • 4
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/13 23:04:25

    あげ

    • 0
    • 3
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/13 20:19:48

    >>1ありがとうございます、多分それまではマークシート式で高得点取れていても、記述式でガクッと下がる人出てきますよね。

    • 0
    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/06/13 20:18:26

    別に怖くない。

    • 2
    • 1
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/13 20:17:45

    大学は難関私立や国公立は記述多いからね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ