第一子と第二子、何歳差?(アンケ―ト)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • ブーケプルズ
    • 23/06/10 15:02:44

    2~3歳差

    2学年差
    ちょうどよい

    • 0
    • 34
    • ハウスウェディング
    • 23/06/10 15:02:10

    2~3歳差

    ジャスト2歳差、誕生日一緒

    • 0
    • 33
    • 元カレ参列
    • 23/06/10 15:00:26

    2~3歳差

    • 0
    • 32
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/10 14:59:33

    4~5歳差

    4歳差。2歳差が希望だったけど妊娠しにくい体質なので4歳差になったけど、新生児の頃は昼は上の子が幼稚園行ってるから下の子とゴロゴロ昼寝したり出来たので結果としてよかった。

    • 0
    • 23/06/10 14:56:40

    2~3歳差

    2歳8ヶ月

    • 0
    • 23/06/10 14:50:45

    4~5歳差

    今上4歳で妊娠中、満3歳で幼稚園入れて計画では3歳差狙いだったけどなかなかできなかった。
    頼れる人いないし旦那多忙だし、上の子が2歳の頃多動疑うほどだったから2歳差とか詰むまではいかなくてもかなり無謀だったと思う。

    • 0
    • 23/06/10 14:30:25

    どーでもいい釣り

    • 0
    • 28
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/10 14:29:04

    2~3歳差

    2学年差
    つわりがあったし園とか始まる前にマイペースに育てられて自分には合ってた

    • 0
    • 27
    • マリッジリング
    • 23/06/10 14:27:24

    なかなか2人目できなかったけど歳をかなり離して正解だった。育児がラクすぎた。久しぶりの赤ちゃんはかわいすぎるし、幸せだった。
    上も下もどっちも赤ちゃんの人は大変だろううな。どっちも泣かれたら大変だ

    • 0
    • 26
    • ファーストバイト
    • 23/06/10 14:21:35

    4~5歳差

    まぁ希望どおり

    • 0
    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/10 14:20:33

    2~3歳差

    3歳差がいいと思って産んだけど実際育ててみて2歳差がいいなと思った。
    子作りと最初の数年はしんどいが…

    • 0
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/10 14:19:07

    2~3歳差

    2歳差希望で希望通り

    • 0
    • 23
    • カラードレス
    • 23/06/10 14:17:56

    2~3歳差

    2歳差で希望通り
    自分自身は3歳差で大変そうだったから

    • 1
    • 22
    • 色打ち掛け
    • 23/06/10 14:16:42

    10歳以上

    下を溺愛しちゃう

    • 0
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/10 14:16:19

    6~7歳差

    希望ではないけど仕事が忙しかったなどの理由もあった
    でも学費などは続いてきついって事があまりなかったと思う

    • 1
    • 23/06/10 14:15:45

    4~5歳差

    4歳差。私がつわりがひどいタイプだから、ある程度上の子が大きくなってからって考えてて、狙って4歳差

    • 0
    • 19
    • カラードレス
    • 23/06/10 14:14:45

    8~9歳差

    続けて育休取る勇気もタイミングもなくて思ったより開いた。でも一人っ子育ててるみたいにそれぞれに手を掛けてあげられてるよ。

    • 0
    • 18
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/10 14:14:27

    6~7歳差

    幼稚園年長の時に2人目産まれた。理想は2、3歳だけど旦那が避妊するくせに性生活があるし周りも2人目3人目産まれてたから2人目が欲しいのにすごく嫌だった。6歳差だからすごく育てやすいの、上の子が面倒みてくれるしストレスがないのが利点。欠点は小学校に同時に通えないし一緒に遊ばない。

    • 0
    • 17
    • フラワーガール
    • 23/06/10 14:11:39

    6~7歳差

    特に希望ではない。何歳差でもよかった。
    でも、かなり楽だったと思う。

    • 0
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/10 14:10:49

    4~5歳差

    出来れば2から3が良かったけど、私の体調がそれは無理だったので

    • 0
    • 15
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/10 14:10:21

    2~3歳差

    2学年差を狙ってたけど、妊娠までに半年かかって3学年差。

    • 0
    • 14
    • 元カレ参列
    • 23/06/10 14:09:51

    >>13

    未満児の保育料高かったのと、中学受験するかもと思ってたから

    • 0
    • 13
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/10 14:08:33

    >>3
    3学年差が良い理由があったの?

    • 1
    • 23/06/10 14:07:28

    2~3歳差

    2歳差は希望通りだけど、学年が3学年差になったのは大変だった。

    • 0
    • 23/06/10 14:06:19

    年子

    世間では色々言われる年子だけど私はとっても満足してるよ!

    • 1
    • 10
    • リゾートウェディング
    • 23/06/10 14:05:32

    10歳以上

    ちょうど10歳差。上の子落ち着いて、よし!作ろう!と、思ったらなかなかできなくて年離れた。今、下の子2歳2ヶ月なんだけど、家族みんなで溺愛してる。

    • 1
    • 23/06/10 14:04:21

    年子

    1歳9ヶ月差の姉妹。

    • 0
    • 8
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/10 14:03:21

    2~3歳差

    希望どおり。

    • 0
    • 7
    • マリッジブルー
    • 23/06/10 13:59:00

    4~5歳差

    4歳差
    希望通り

    • 0
    • 23/06/10 13:57:47

    10歳以上

    15歳差。
    再婚とか思われがちなんだけど、2人目中々出来なかっただけ。2から3歳差とかで欲しかったけど無理だった。
    けど、もう諦めていたからやっと出来た2人目めちゃくちゃ可愛い!

    • 1
    • 23/06/10 13:57:28

    4~5歳差

    5歳
    もっと歳近く産みたかった。
    一番上と末っ子は10歳差

    • 0
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/10 13:56:36

    年子

    自分が年子の姉妹で仲良かったから。
    息子も年子(1歳10ヶ月差)兄弟で仲良しで微笑ましいよ。今小学校の高学年だけど仲良し。

    • 0
    • 3
    • 元カレ参列
    • 23/06/10 13:56:16

    2~3歳差

    3学年差が良いかな、と思ってたから、希望通り

    • 0
    • 23/06/10 13:55:14

    2~3歳差

    3歳差
    年子は避けたいなーくらいにしか思ってなかったから希望通りかな。

    • 0
    • 23/06/10 13:54:48

    10歳以上

    中1
    再来週二人目生まれる
    二人目出来ないと思って諦めてたから希望通りとかない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ