IQ69の娘にピルを飲ませるか迷う

  • なんでも
  • バルーンリリース
  • 23/06/08 09:45:22
娘がいて、軽度知的です。
通信制に通っています。
ピルを飲ませるか悩んでいます。
異性に対してかなり危うい感じです。
性的なメッセージをSNSでやり取りしていました。男にいわれるがままです。
スマホも没収しましたが、
何が悪いのか理解してくれません。

ここ最近、赤ちゃんの生み捨て事件が頻発していて、そういう女性のほとんどが知的ボーダーか軽度知的と聞いていて心配です。

娘にピルを飲ませるのを、
旦那さんは反対しています。
娘は旦那さんと前妻との子です。
血は繋がらなくても、
知らない間に妊娠発覚、
おろせず生み捨てなんて
されたらたまりません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全81件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 81
    • バルーンリリース

    • 23/06/08 13:23:01
    娘は中学は支援級でした。
    担任から
    「中3秋の時点で、
    中1の学力なら
    通信制高校か定時制高校。
    小6以下の学力なら支援学校高等部に
    いったほうがいい」
    と言われてました。

    娘は小5以下のの学力。
    特に数学が
    酷いので、支援学校高等部だろうなと
    思ってたんですが、旦那が支援学校は
    恥ずかしいから通信制高校にしろって。
    支援学校に入れた方が
    良かったんですよね。

    • 0
    • No.
    • 80
    • バルーンリリース

    • 23/06/08 13:18:34
    娘の知的能力ですが。
    だいたい小学4年くらいの学習に
    ついていけるぐらいです。
    食塩水濃度計算(小5レベル)の
    学習は、ほぼ理解できていません。

    • 0
    • 23/06/08 13:14:31
    >>20
    登場人物がヤバいやつばっかりw

    • 0
    • No.
    • 78
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/08 13:10:20
    >>65
    思った
    釣りくさいね

    • 0
    • No.
    • 77
    • 長持唄(宮城)

    • 23/06/08 12:43:21
    何で旦那さんはピル飲ませるのを反対してるの?
    望まない妊娠、出産をした時に旦那さんがその子供を育てる事をするって事ならいいよ。
    主さんは一切関与しなくていいという条件付きで。
    でもそれは多分無理でしょ?
    しっかり話し合いした方がいいよ。

    • 2
    • 23/06/08 12:34:54
    実の娘さん可哀想。主が知的障害の連れ子なんている人と再婚したせいで、障害者の兄弟になったんだよ。
    そりゃ暴言も吐きたくなるよ。
    連れ子なんかより実子のこと考えてあげなよ。

    • 1
    • No.
    • 75
    • エンゲージリング

    • 23/06/08 12:33:13
    なんというか。
    旦那さんといい姉妹の発言といい。
    そういう家庭なんだなって言う感じですね。

    正直ピルは飲ませたほうがいいと思いますが

    その前に専門の人に相談したほうがいいです。
    必ず娘さんを説得して病院で処方してもらわないと駄目ですよ。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 匿名希望

    • 23/06/08 12:29:29
    親戚の子が14歳で妊娠
    15歳で出産しました。
    決して可愛い子ではなかったし、逆に今どきこんな中学生がいるの?って思うような芋臭い素朴な子だったけどいつもにこにこしてて、世話好きで好きでした。
    ただ全く勉強ができなくて漢字もろくに読めず
    高校入れるところがなくて通信制に進んですぐ妊娠がわかり出産。
    今思えば、検査したら軽度の障害があったのかもしれません。

    赤ちゃんの父親はすぐ逃げました。
    ミルク作るのにも注意書きを読むのも大変でした。
    それでも、みんなが事細かく教え
    それを素直に聞いて育てています。

    妊娠しませんように。注意深く見ててあげないと男はスキを狙う。

    • 2
    • 23/06/08 12:19:43
    >>72

    正に今それを書こうと思ってました。
    「旦那さん」って・・・・。
    あなたのIQも不安になる。

    • 0
    • No.
    • 72
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/06/08 11:55:32
    他人に向けて発信するときは「旦那さん」ではなく「夫」ね。

    • 2
    • 71

    ぴよぴよ

    • No.
    • 70
    • 博多一本締め

    • 23/06/08 11:54:56
    1番理想的なのは健常者の素敵な彼氏ができることだけど…難しいよね
    素敵な彼氏が出来れば性欲も解消できるし、避妊もするはず
    まあそれでも浮気したい抑えられない感じならアレだけどさ
    健常者の彼氏がいつまで娘さんの面倒見てくれるかも分からないしね

    • 0
    • 23/06/08 11:50:23
    >>67 IQ70位から軽度だから、知的障がいだけどかなり軽いと思う。

    • 1
    • No.
    • 68
    • ジューンブライド

    • 23/06/08 11:48:12
    >>20
    こういうコメントを見るとさ。
    「障害児と一緒に育てば多様性を理解する」とか「弱者を理解できる大人に育つ」とか言ってる教育者たちの頭がお花畑だってよくわかるよね。

    実際は「キモイ」「うぜー」とか思っていて。それを口にするかしないかでしかないのに。

    • 5
    • No.
    • 67
    • ジューンブライド

    • 23/06/08 11:45:00
    ピル飲ませなよ。
    「栄養剤よ」とか言って飲ませてもいいと思う。

    子どもが出来たら、育てるのは主になるよ。旦那が手伝ってくれるなんて思わない方がいいし。娘が育てられるとも思わない方がいい。

    ところで、IQ69って軽度なんだ??
    文字の読み書き怪しいレベルじゃないの??

    絶対に妊娠させないのがベストだと思ってる。私が親なら、リング挿入くらいするわ。
    実母はその子を引き取らなかったんでしょ?実母が何かしてくれるとも思えない。

    • 3
    • 23/06/08 11:43:55
    旦那さん、連れ子なのに他人事だね。
    障害児連れて再婚したら、妻に任せるなんておかしいと思う。女の子は妊娠が一番怖いよ、簡単に騙されちゃうし、夜の仕事に引き込まれたりするし。お金とられちゃうし。
    病院に相談してみたら?
    精神科か心療内科通っていますよね?

    • 1
    • No.
    • 65
    • カタログ式ギフト

    • 23/06/08 11:39:57
    13歳の娘が妊娠のこととか
    「キモイ、こんな醜い頭の悪い女ですら、発情するんだ」
    など性的なことを母に言うかね?
    なんか不自然さを感じるわ。

    • 3
    • No.
    • 64
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/06/08 11:24:36
    >>29流石に、それは問題じゃない?知的障害があっても、人権はあるからね。

    • 4
    • No.
    • 63
    • お色直し

    • 23/06/08 11:22:26
    >>60
    現実的にはやっぱり公共窓口への相談、
    高卒後の就職、グループホームへの入居、かなと思うけどね。
    今は月経の有無確認(掃除してればわかる)、
    無が続くようなら病院に行く。
    その際、結紮術なんかも相談するかな。

    • 3
    • No.
    • 62
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/06/08 11:18:48
    養子縁組してるの?
    してないなら放っとけば?
    何かあった時は旦那が責任取るでしょ、内容的に因果応報だし。

    てか、何で結婚した?実子でも育てるの相当困難でギリギリなのに分かってて連れ子再婚でしょ?
    まぁ旦那の言動も相当だから似た者同士?

    • 0
    • 23/06/08 11:13:35
    >>55
    それは健常の子供に対する考え方。
    教えてきた~でなんとかなるなら主さんは悩んでないよ。

    • 7
    • No.
    • 60
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/06/08 11:13:25
    >>56
    だったらどうしたらいいの?
    軽度知的あるから子宮取るとか?施設に閉じ込めるとか?
    たぶんおさえられないんだよ
    親としてすることって何かあるのかな
    きちんと教えてきたなら、もうどうしようもならないと思う
    だったらあとは本人に任せる

    • 1
    • No.
    • 59
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/08 11:11:35
    娘さん本人の未来を思っての事じゃないから、その万一の事態になったら離婚すりゃいいじゃん。
    実親の方針に従うべし。
    自分の娘なら、男であるダンナの意見なんか無視。

    • 2
    • No.
    • 58
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/06/08 11:11:00
    >>31
    関係はあってもその年まで来てどうしようもないよ
    引きずってでも病院連れてっても仕方ないし
    軽度知的っていうことだし、そういう所は抑えられないんだろうね
    ピルだってきちんと飲めるかどうかだし
    リング入れるにしたって本人次第よねぇ

    • 0
    • No.
    • 57
    • ゴンドラで入場

    • 23/06/08 11:10:23
    >>55
    娘が困るのは自業自得だろうけど、妊娠出産は現実的に絶対親が尻拭いする事になるでしょ
    可哀想な命は増やすべきじゃないし野放しで繁殖させるより親が出来ることは管理する方がよっぽど正しいと思うけどね

    • 6
    • No.
    • 56
    • お色直し

    • 23/06/08 11:09:41
    >>55
    主さんの娘さんは自分自身で責任取れない、考えられない頭脳だと思うよ。
    ほっといたら犯罪に巻き込まれる可能性大。

    • 7
    • No.
    • 55
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/06/08 11:04:32
    >>10
    スマホを見る親もキモいし、妊娠しての困るのは本人なんだから
    きちんとそういうことを教えて来たんだから、あとは本人次第だと思う

    • 0
    • 23/06/08 11:00:35
    優生保護法ナンセンス

    • 1
    • 23/06/08 10:59:42
    妊娠も心配だけど病気ももらってきそうだね…
    ピル飲んでるだけじゃ病気は防げないからピルとコンドーム使ってほしいけど、理解力がないと大変だね

    • 2
    • 23/06/08 10:59:27
    避妊手術した方がいいよ。ほんとまじで。
    例え捨てなかったとしても社会のお荷物になる可能性大だよ。

    • 3
    • No.
    • 51
    • お色直し

    • 23/06/08 10:57:12
    46だけど、

    私はき兄弟が自死したためそのフォローに駆けずり回ってる。
    兄弟は結婚もしてたけど、母娘の共依存で何も対処しないし、兄弟(夫)をなくしてもけろりとしている。
    そんな人達のために会社の倒産整理やら借金返済確認やらやってる。
    子供の時に側にいた思い出だけで動いている。
    綺麗な思い出もなければ、将来継子さんに何かあった時に実子さんの負担は計り知れないよ。

    • 1
    • 23/06/08 10:56:22
    >>39
    言わないっしょ。

    • 0
    • 23/06/08 10:54:41
    IQ69で通信なのもつらいね。養護学校ならそういう知識も与えてくれるし異性に安易に触れない、触らせない、そういう授業もあるみたいだよ。SNSの使い方もね。卒業してどうするの?進路は。厳しいよ。

    • 2
    • No.
    • 48
    • ゴンドラで入場

    • 23/06/08 10:53:33
    こういう内容見る度に優性保護法の改正は正しかったんだろうかって思ってしまう

    • 7
    • No.
    • 47
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/08 10:51:33
    家庭内の会話にちょっとビックリするけど
    まぁいろんなご家庭があるから考え方もいろいろだよね
    ただピルを確実に服用することはできるの?
    ダミー期間ならまだしも
    主が管理しなきゃ無理じゃない?

    • 3
    • No.
    • 46
    • お色直し

    • 23/06/08 10:51:20
    知的障害者家族として公共の窓口、保健所などに相談窓口を聞いてみたらどうでしょう。専門の窓口がない、相談にならない、なら次は地元の産婦人科は?
    実際に産婦人科なら色々な事例に知ってるしれないし、相談窓口も紹介してくれるかも。
    どこに相談するにしてもスマホやり取りの件などは詳しく話す。

    もしどうしようもない、旦那さんが何も対処しようとしない、なら、主さんと実子さんは逃げる事を考える。
    主さんの娘さんが一生 兄弟として関わらなければならなくなる。
    継子さんがコントロールきかないなら、
    実子のために縁を切って関係を断つ。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/06/08 10:51:12
    ピルだとちゃんと飲んだか毎日管理するのも大変だと思う

    • 2
    • No.
    • 44
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/06/08 10:49:59
    >>41
    旦那の連れ子の娘には、さん付けないのかい!って事でしょ(笑)
    再婚した旦那にはさん付けなのにね

    • 2
    • No.
    • 43
    • キャンドルサービス

    • 23/06/08 10:49:24
    >>19
    ドン引きの気持ち悪い武勇伝よね…
    吐き気がする
    いい歳してまだ武勇伝にするなんてきしょ
    そんな男と結婚して子供まで作ったことは一生の後悔ね

    • 6
    • 23/06/08 10:44:57
    女の子はかなり気を付けないと気が付いたらお腹大きくなってることもあるし未婚で誰の子かもよくわからず産むことになるから悲惨だよ。

    • 8
    • 23/06/08 10:43:07
    >>39
    どゆこと?

    • 4
    • 23/06/08 10:42:05
    飲み忘れたら意味ないから主さんが管理するしかないよね。

    • 2
    • No.
    • 39
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/08 10:41:49
    娘呼び捨て?
    娘さんって普通言うでしょ

    • 3
    • 38

    ぴよぴよ

    • No.
    • 37
    • ブロッコリートス

    • 23/06/08 10:40:19
    なんで仕込むだけの男ってピルとか中絶薬を簡単に否定するんだろうね

    • 6
    • No.
    • 36
    • 新郎泥酔

    • 23/06/08 10:40:04
    普通に生理不順とかでピル飲むしね。
    血栓症に気をつけたり、長期間服用すると子宮頸がんリスクが上がるから頸がんワクチン受けたり、そういうのは必要になるけど、毒では無い。
    私は21歳の頃から飲んでるけど、今のところ平気。
    妊娠するリスクを考えたら飲んだ方が間違いない。
    主旦那は、男だから分からないんだよ。
    当事者じゃないから。
    ピル飲むことで生理が整って不妊治療にも利用されたりするんだからさ。

    • 2
    • No.
    • 35
    • ナイトウェディング

    • 23/06/08 10:40:01
    >>33
    だよね。
    飲み忘れたら意味ないし。
    一度、どこかへ相談してみたら?
    IQ69ならどこか公的機関にかかってるだろうし、かかりつけの病院でもいいと思う。
    ってか主の旦那も主の子も同じ匂いがする。
    主の子は旦那との子?
    色々ヤバいね。

    • 1
    • 23/06/08 10:39:22
    男親に限らず「障害者はいつまでも子どもみたいなものだから性的な興味なんて沸くはずが無い」「気持ち悪い事を言うな」って人はけっこう居るみたい。知的障害者同士でのカップルは珍しく無いし妊娠もありえるし、可愛かったり美人だと尚更そういう危険はあるけど(健常者からも狙われるから)見た目でわかるタイプでも彼氏彼女が居る人も多いから、ピルは考えて良いと思う、けど、本人にどう伝えるかは重要だと思う。妊娠しないって伝え方で男性にそれが伝わったら、病気貰ったりする心配も出てくる。
    生理が毎月あるか、体調も見ておく必要もあるよね。

    • 1
    • No.
    • 33
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/08 10:37:13
    ピルだと服薬管理も難しいだろうからリングやら、ミレーナ入れたら?
    望まれない妊娠は誰も幸せにならないからね…

    • 7
    • No.
    • 32
    • 誓いのキス

    • 23/06/08 10:34:08
    施設で働いてる子が言ってたけど、よく監視してないと知的同士みんなが集まる広場で犬猫みたいにやり始めちゃうらしいよ

    • 8
1件~50件 (全81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック