旦那が若い頃、義兄にカードローンの名義貸しをしていた事が結婚後発覚

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/06/07 19:02:35

数年前の話になりますが聞いて下さい。(長文です)

某消費者金融の会社から夫の名前で督促状のハガキが届きました。借り入れ日付をみたら数年前で夫が二十歳くらいの時のものでした。

夫に聞いたら自分が借りたものではなく、義兄(次男)に頼まれて軽い気持ちで貸した上に、旦那も若かったのでそんなやりとり自体忘れていたとの事。
結局義兄も途中で返済が滞り延滞金、利息がついて100万くらいになってました。

もちろん私はぶちギレ。
マイホームのローンが組めない悔しさや、何よりその兄弟間のいい加減さに腹が立ちました。

義両親にこの事を話すと言いましたが、夫からは自分が義兄(次男)と話して解決するから言うのは待ってほしいと言われて。

結局義父には相談したらしく、知り合いの弁護士に頼んで返済は義兄本人がしたか、義父が肩代わりしたかしりませんが終わりました。
でもブラックリストに旦那の名前は上がってるので5年はローン組めません。

義父から言われたのは、義母は高齢だから今回の事は話すのは酷だから言わないでほしい、もう1人の義兄(長男)は発作持ちで真面目な性格だから、知ったら興奮して発作が起きるかもしれないから内密にしたいと言われ、結局この事を知っているのは本人達以外は義父だけという事になります。

結局義兄から数年たった今も直接謝られていません。

夫は義兄は私に対して申し訳なさそうにしていたと言いますが、義父が事情を知っているなら義兄に私に謝罪するような話があってもいいのではと思うのですが、義父も息子達に甘い部分があるので話してないのだと思います。

義兄(次男)は不倫(相手を妊娠させて後に離婚)、借金としていて、私からしたらクズ男です。
義兄の元奥さんも、自分の名前で借金されたりひどい目に合わされたようで、離婚の話を義父の前でしようとしたら、義母、義兄(長男)が同席している所ではなるべくしないように言われたとの事でした。


私もその後、義兄と顔など合わせたりしませんが、義母が何も知らず、その義兄のたわいもない話を私にしたりするので、私の心の中の醜い部分が膨れ上がり、あの時の腹立たしさが蘇ります。 

義兄には憎しみしかありませんが、義父の平和主義な部分にもモヤモヤします。
夫も少なからずその血を受け継いでいます。

自分の家族は気まずくならず平和でいたい、じゃあそれ以外の人間は消化できないこの気持ちを我慢し続けないといけないのかと、義家族に会うたびに気持ちがイラつきます。

長文乱文、失礼致しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/07 19:37:57

    そんな家族絶縁しろっていいたい。
    今はなんとか落ち着いてるけど、反省してないみたいだし、また何かあったら内緒でやりとりされそう。

    • 1
    • 4
    • ブーケ・トス
    • 23/06/07 19:21:30

    なにが義母は高齢だから勘弁だよね
    欠陥次男は自分の製造責任だろうに
    義父は日和見の事なかれ主義で頼りないし
    長兄も発作とかなんかヘナチョコ臭するし
    末っ子旦那はいい加減でテキトーだし
    とんでもないクソ一族と関係持っちゃったね

    • 1
    • 23/06/07 19:13:35

    肩代わりしなくて良かった、と思うしかないね。住宅ローン組めないのは辛いけどね。

    • 1
    • 23/06/07 19:10:54

    もう終わった事よね。
    謝罪がないのはどうかとは思うけど、主もいつまでとらわれてんの?
    しかも義父は悪くないし。
    悪いのは返済しなかった義兄と名義貸しといて忘れたという旦那でしょ。
    逆恨みもいいとこだわ。

    • 2
    • 23/06/07 19:05:31

    仕方ないよね…。
    そう言うのも含めて結婚だから

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ