高3ですが、模試を受けたら偏差値下がった。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/06 16:03:43

    浪人生が現高3受験生のライバルだって塾の講師が言ってた

    • 3
    • 23/06/06 13:33:39

    模試の種類にもよるけど、浪人生だけでなく中高一貫生とかがわんさか受けだすからね。
    うちも高3の初めの模試でE判定だらけで行く大学無いじゃん!ってなって、7月の面談の時に、担任とFラン大の話をしてたけど、10月ぐらいの模試の時にはだいぶ偏差値上がって、最終的に国公立(共通テストD判定)に合格しました。

    現役生はこれからどうなるかわからないもんです。

    • 4
    • 23/06/06 02:38:50

    コメントありがとうございます。秋以降は部活引退組も本気だしてくるので、また更に下がるかもと書き込みが。
    引き締めて頑張りたいと思います。やはり高校受験と違って大学受験は難しいですね。

    • 0
    • 7
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/06 00:47:37

    大丈夫だよ。まだ先は長いよ。
    うちの子、最後の模試E判定、共通テストもC判定だったけど後悔したくないからって旧帝受けて受かったよ。C判定以上出たことなかったけど最後まで諦めなかった。

    • 1
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/05 23:36:35

    >>4
    現役生はここからまだ伸びていくから、今回の結果で諦めるのは早いよ

    • 3
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/05 23:23:54

    浪人がいきなり4月の模試から受けるか?

    • 2
    • 4
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 20:41:03

    本命チャレンジがC判定→E判定、安全がA判定→C判定とかなり危機感です。模試は全統模試です。
    ググッたら高3の模試から浪人生が参戦してくるので偏差値10~5下がると書き込みが、、判定もワンランク下がると。
    浪人覚悟かなぁ。

    • 0
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/05 20:30:00

    頑張ってねー!

    • 1
    • 2
    • ファンシータキシード
    • 23/06/05 20:15:37

    それは大変。
    もう過去問やり始めてますよね?
    そもそもがC判定っていうのも・・・。
    本人が自覚しているみたいだから、効率よくできないところをつぶしていかないと。

    • 1
    • 23/06/05 19:58:53

    みんな本気だし始めるからなぁ
    うちの高等部の先輩たち入試の共通テスト過去問題解き始めてたよ、ヤバ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ