新築戸建て10年以上すんでて買い替えた物

  • なんでも
  • 巫女舞
  • 23/06/05 08:50:42

何にお金かかってくる?

うちは11年目だけど既に
屋根外壁塗装、エアコン3台、壁紙張り替えた。

家電も寿命ではないけど冷蔵庫、洗濯機、テレビかえた。10年くらいって本当お金かかるよね。お金貯めとかないとだから参考にさせて。

あとは給湯器となんだろ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/05 11:54:28

    うちは20年ですが、、、  

    和室の畳表替え
    トイレ2台交換
    ガス給湯器交換
    外壁塗装
    ウッドデッキ交換
    冷蔵庫交換
    エアコン3台交換

    • 0
    • 36
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/05 11:47:03

    築14年目です。
    エアコン2台、冷蔵庫、洗濯機、エコキュート、只今食洗機の買い替え見積もり中。
    外壁は張替えました。
    お金かかる…。

    • 0
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/05 11:19:50

    たった11年にしては主さんのお宅は買い替えや遣り替えが多いね。
    お金持ちアピール?それとも安物買いの銭失い?

    • 1
    • 34
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/05 11:19:37

    出てないところだとうちの場合はIH。
    あと、カーテンがしっくりこなくて普通の布カーテンから縦型のバーチカルブラインドに変えてその後ロールスクリーンに変えてからやっと落ち着いた笑。
    その都度メカ部分も取り替える羽目になるから毎回それなりの金額がかかったかな。

    あとあれは?シロアリ予防!

    • 0
    • 33
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/05 11:16:38

    今8年ぐらいだからそろそろなのかなー
    洗濯機やトースター、掃除機とかの細かいやつは買い替えてるけどさ。冷蔵庫は前の家から持ってきたからそろそろだわ

    外壁、30年は大丈夫っていうサイディング?にしてるけどほんとに30年もいけんのかな。。

    • 0
    • 32
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 10:52:44

    11年目で外壁塗り替えって今時珍しいね。昔のモルタル?

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 23/06/05 10:42:53

    買い換えたものはうちもエアコン2台。
    あとは食洗機、洗濯機これは10年未満で。
    もっと短かったのがコンベクショントースター2年で3台。
    日立の物で3回目はメーカー持って行ったわ。
    冷蔵庫は10年以上経つけどまだまだ現役。

    • 0
    • 23/06/05 10:10:47

    外壁塗装早すぎない?
    頻繁にすると建物に重量がかかって良くないって、業者さんから聞いたわ。

    • 3
    • 23/06/05 09:59:47

    >>26
    そう思う
    シャワーヘッドなんて、量販店にいくらでもあるし自分でできるってテレビで最近みたもん
    参考になると思うわ

    • 3
    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 09:33:19

    お風呂と洗面所のリフォーム
    キッチンのコンロと換気扇
    トイレリフォーム
    ベランダの補強修理
    畳み替え、ふすま張替え

    • 0
    • 23/06/05 09:32:12

    >>23
    横からだけど、意地悪とは思わないなー
    アドバイスでしょ。何でもかんでも業者呼んでたら出張費や技術代で高くつくし。

    • 8
    • 25
    • 色打ち掛け
    • 23/06/05 09:29:50

    10年保証じゃない?
    壁紙とかちょっとした事は
    メンテナンス無料でしてくれた。
    毎年、案内の電話くるけど。

    家電は新しくした時期が一緒で、
    同時に壊れるものが多い。
    洗濯機、エアコン、掃除機かな?

    • 0
    • 23/06/05 09:27:22

    >>19それメーカーなんだね。水道屋さんやってくれよー。
    急にくるなら心しとく!2階のトイレだったら放っておきそう。。

    • 0
    • 23
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/05 09:25:59

    >>9意地悪なコメだなー

    • 0
    • 22
    • エンゲージリング
    • 23/06/05 09:25:21

    築14年
    12年くらいの時までには壁紙、エコキュート、冷蔵庫、エアコン、畳
    あとはバルコニーと屋上の防水塗装したよ。
    バスルームとキッチンのIHはまだまだいけそう。
    そろそろなのは食洗器とかかなー。

    • 0
    • 23/06/05 09:24:31

    >>13シャワーヘッドというかカランの中の劣化が原因かな?お湯でなくなって取り替えた。結局は自分で原因探す手間や悩む手間などをお金で解決できるならそっちが良いって夫婦なもんで。
    でも予想外な数万の出費って払えるし仕方ないんだけどイラっとしちゃうもんじゃんw

    • 0
    • 20
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/05 09:23:46

    >>8
    そうなんだ!
    いいこと聞いた、ありがとう

    • 0
    • 19
    • ブーケ・トス
    • 23/06/05 09:20:22

    >>6
    トイレ急だった。
    ボタン押しても、ゴーって音だけで流れなくて、詰まった!と思って水道屋呼んだら詰まりじゃなく部品の問題ですからメーカーさん呼んでくださいって言われて、業者の出張費3000円無駄に払った…

    • 0
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/05 09:19:15

    今築20年で築15年の頃にトイレとお風呂リフォーム済み、外壁塗装も1回。給湯器は最近交換。家電もほぼ全部買い替え済み。ローンを繰り上げで12年で完済したからリフォーム結構できてるけどローンとダブルだと結構大変かも。そろそろキッチンのリフォーム考え中。

    • 0
    • 17
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/05 09:17:53

    築12年目。何も替えてないよ。外壁も1番グレードが高い耐久性のある物にしたから、まだまだ綺麗だし、ヒビ割れとか一切ない。
    替えたいなーって思うのは壁紙かな。リビングの一部分を当時流行ってた柄物にしたんだけど、飽きてきたし、ダサいって思う。壁紙くらいなら自分でできそうだけどね。

    • 2
    • 16
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/05 09:15:50

    >>8
    ワイヤー入りのガラスとか?それにプラス室外機の熱風も割れやすい。だとすると、設計ミス。
    西日対策にフィルム貼る人いるけど、あれも割れる原因。
    外側からの緑のカーテンやテント日除け対策するとかなり違う。

    • 0
    • 23/06/05 09:13:49

    >>8西日うちすごいからありえそう。ひびって怖いね。

    • 0
    • 14
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/05 09:12:49

    築13年
    洗濯機、エコキュート
    エコキュートは、すぐにくる
    まだ、在庫不足みたい出し値段も2年前と比べて15万値上がりしていた

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 09:12:44

    >>6
    シャワーヘッドはホームセンターなどに売ってるのでは?
    それともデザイン性の高い
    素敵なシャワーヘッドだったらごめん

    • 1
    • 12
    • ナイトウェディング
    • 23/06/05 09:12:26

    築11年何もまだ変えてない
    となりの築5年より外壁がキレイ
    30年もつ外壁だからかな
    目先のことじゃなく、水回りのグレードや、サッシ、外壁、壁紙、害虫施工とか見えないところにお金かけるってやっぱり大事だよなー
    メンテナンスもしてるし。
    うち、家電も全然壊れないし



    • 0
    • 11
    • プチギフト
    • 23/06/05 09:10:32

    築15年。
    買い替えたのはTVと洗濯機。
    外壁塗装は必要のない外壁だからしてない。
    給湯器は今年入れ替えた。床暖房にも使うタイプだからそれなりの金額になった。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/05 09:09:03

    >>6
    シャワーヘッドくらい自分で交換出来ないの?
    お金貯めるとかいうより、簡単な交換やメンテを自分で出来るようになった方がいいよ。

    • 3
    • 8
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/05 09:06:39

    まだ築5年だけど、浴室の西日のあたる小窓に大きなヒビが入って取り換えになった。
    西日が当たる窓はヒビが入りやすいらしいよ。

    • 0
    • 7
    • 元カレ参列
    • 23/06/05 09:04:25

    エアコン壊れすぎ

    • 1
    • 23/06/05 09:03:51

    そういや、シャワーヘッド7年くらいで変えたわ。急すぎて水道屋さん呼んだからけっこう高くてイラっとした!
    トイレもくるのか。急にくる?
    水回りとは他になんだろ?洗面台は大丈夫よね?

    • 0
    • 5
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/05 08:58:34

    屋根外壁、冷蔵庫、テレビ、炊飯器、電子レンジ、洗濯機、給湯器、浄水器のホース取り替え(案内が来たから安くしてもらえた)、浴室シャワー、シャワーヘッド交換、障子貼り替え(それまでは自分で)、畳貼り替え。12年目。もうすぐ車。

    • 0
    • 4
    • ブーケ・トス
    • 23/06/05 08:56:09

    築12年
    元々ついている物では、
    エアコン1台
    トイレのリモコン&流す為のジェット部品(?)
    シャワーヘッド

    家電類はちょこちょこ買い替えた。

    あとはエコキュートがそろそろだろうなぁと思ってる。

    • 0
    • 23/06/05 08:54:54

    >>2
    あとテレビの画面が割れて買い替えたのとエアコンも変えたんだったわ。どちらも25万くらいだった。

    • 0
    • 23/06/05 08:54:06

    エコキュートが壊れて買い替えたのと、食洗機も壊れたから近々修理に来てもらうか買い替える
    エコキュートは46万くらいだったよ。

    • 0
    • 1
    • お色直し
    • 23/06/05 08:52:54

    風呂とか洗面台

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ