ママ友とのランチでモヤモヤした話

  • なんでも
  • キャンドルサービス
  • 23/06/04 17:52:40

出先のショッピングモールでランチへ。
何食べようかと相談中、まずうちの子が行きたがった店はつい先日食べたとのことでママ友に断られた。
それなら〇〇は?と聞いたもののいまいちな返答で、お友達は他の店がいいとのこと。
2つとも却下されうちの子は駄々をこねはじめてしまい微妙な空気に..
フードコートに行こうか、それとも別々で好きな店で食べようかと言ったもののお互いそれは嫌な様子。

結局グズってるうちの子を強引にお友達が行きたい店に連れて行きました。空気的には、うちの子がグズグズ我儘を言って時間が掛かってしまったという感じの空気感。
もちろん聞き分けがなく申し訳ない気持ちはあるものの、結局ママ友の子が行きたい店に嫌嫌行くことになり、考えてみるとママ友側も全く譲ってはくれず、一方的にうちの子が困った子みたいに扱われて何だかすごくモヤモヤしてしまいました。

そもそもうちの子が駄々をこねたことでややこしくなったことは事実ですが、逆の立場だったら相手の子がそこまで行きたいなら行こうよと言いますが、ママ友はそんなフォローはなくただ泣いてるうちの子を困ったなー我儘だなーという様子で困り顔で待っていました。

いやいやどっちもどっちでしょ!
いやうちが悪い!
という意見をもらうことは承知していますが
客観的にどうでしょうか...
私が自己中ババアだと荒れてしまうかな..

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~40件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:02:28

    >>1
    むしろフードコートで収めたかったのですが、ダメでした..

    • 4
    • 8
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:04:08

    >>2
    あるあるなんですかね。
    帰宅後グズグズしちゃってごめんねとLINEしましたが、ううん仕方ないよと言われ、
    結局折れたのはうちの方なんだよなーとなんかモヤついてしまいました

    • 14
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:05:51

    >>3
    ですね。
    店決めの段階でこうもスムーズにいかないのかと、もうランチやめて帰ろうと言えば良かったかなと思いました

    • 3
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:10:36

    >>4
    そうですね。
    別れてからモヤモヤすることが多く、恐らく空気感が合わないとは思っています

    • 3
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:12:41

    >>6
    まさに無理してますよね。
    子どもたちが遊びたい!とは言うけれど、無理して約束する必要もないですよね

    • 0
    • 18
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:13:24

    >>7
    ごめんね、もう帰ろうかと言えば良かったです..

    • 3
    • 19
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:14:41

    >>9
    うちの子は最初回転寿司、次にパスタ
    お友達はラーメンでした。

    • 0
    • 20
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:17:11

    >>11
    お互い様だなと思いつつ、ごめんねと言うと、まぁ仕方ないよみたいによく言われるので、うちの子が聞き分けないと思ってるようには感じます。

    • 0
    • 21
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 18:18:20

    >>12
    恥ずかしながら、年長です。

    • 0
    • 41
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:13:52

    >>13
    子ども同士が遊びたがるので出掛けますが、子ども抜きなら付き合わないだろうな、と思っています。
    今後は事前に決めておくなどしないとですね。

    • 0
    • 43
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:15:29

    >>14
    そうですね、そもそも先にフードコートに行かなかったことが間違いでした。
    これからはあらかじめ決めておくかフードコートでとしようと思います。

    • 0
    • 44
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:19:21

    >>16
    普段からお互い様だなと思いながらも謝ると、こっちも悪かったよみたいな雰囲気はなく、うん大丈夫だよみたいな感じで返されるので何とも言えない気持ちになることはあります。

    • 5
    • 46
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:22:08

    >>22
    子ども同士のことだし、と思ってもらえればいいのですが、我儘言い出したーみたいな対応をされるので何だかな..と思うことがあります。
    あまり出掛けたりは控えていきたいかなと思います。

    • 1
    • 47
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:27:00

    >>23
    言われてみるとお昼のことだけではないですね。
    行きたいところとかも相手の意見を優先させてるところはあります。
    そこは微妙と思ってるぽいときはやんわりと他を提案されたりはよくあります。

    • 2
    • 49
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:30:24

    >>24
    これからはそうするようにします。
    急遽ランチなどはフードコート一択ですね。

    • 1
    • 50
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:33:08

    >>26
    よく出掛けています!

    • 0
    • 52
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:34:52

    >>27
    そうですね。
    次は先に話して決めるなどすんなりいければいいなと思います

    • 0
    • 53
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:35:51

    >>28
    そうしていきたいです。
    お互いに良くないですよね

    • 0
    • 54
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:37:32

    >>29
    今までもモヤモヤすることはあったのですが、今後少し考えていきたいです。

    • 1
    • 56
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:39:19

    >>30
    二人だけではなく、そこに子どもが加わると気にかけることが増えて気を使う間柄だと疲れますね。
    余計な気遣いがなければ揉めることもないかなと思います

    • 1
    • 58
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:40:43

    >>31
    ストレス、ですね
    子どものことがあるので嫌な気持ちで考えないようにはしていましたが、しんどいことも多いです

    • 0
    • 59
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:41:53

    >>32
    次の反応次第っていうのは、確かにですね。
    もういいやと思えるかもしれないです

    • 1
    • 61
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:43:05

    >>33
    おっしゃる通りです
    食事くらい気楽にしたいですよね、お互いに、です。

    • 0
    • 64
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:44:38

    >>34
    これからは気分転換が難しそうな場合は帰るようにします。

    • 0
    • 66
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:46:18

    >>35
    そうしていきたいです。
    ランチ後集合とかの方がお互いに気楽ですね

    • 1
    • 68
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:48:05

    >>36
    マックにしとこ!くらいの感じが気楽でいいですね

    • 0
    • 72
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:53:26

    >>37
    言われてその通りだと思いました。
    グズグズしたので取り敢えずどうにかしなくてはと思いましたが、帰りにその時のことを話してるときに「またわたしが我慢しないとダメなの?」と言われ、相手の雰囲気を読んで〇〇も好きでしょ?という感じで相手に合わしてしまっていた(子どもに我慢をさせてしまっていた)なと、子どもの気持ちをちゃんと汲んであげれていなかったなと反省しました。

    • 1
    • 73
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 20:56:19

    >>38
    絶対にわたしが正しい!とまではないですが
    相手の子が気分を損ねないかと必要以上に気を使ってしまうところがあるので、対等ではないかなと思いました。

    • 0
    • 76
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:00:08

    >>39
    今回は〇〇はよく行ってるしまたママと行こう、お友達が食べたいお店にしよう?など声を掛けましたが、なかなか気持ちを戻せず引き摺ってしまった感じでした。

    • 0
    • 79
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:04:24

    >>40
    グズって駄々こねたのでどうにか収めなくてはと思いましたが、相手に合わせたくないでもこっちに合わせてほしかったでもなく、その間の対応などに少しモヤモヤしました。文章うまくなくてすみません。

    • 1
    • 83
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:09:27

    >>42
    子どもはお友達のことが大好きですが、我慢させてる場面も多いことに気づきました。
    程よく続けていければと思います

    • 2
    • 84
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:11:18

    >>45
    子ども抜きなら会わないだろうなと思うので、そのうち終わる関係かなとは思っています。

    • 3
    • 85
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:14:59

    >>48
    そこも少し悲しかったです。
    最初に行きたいと言った店はお友達も乗り気だったので、そっちに持っていければよかったのですが最初にママ友に断られていたのでどうにもできない感じでした

    • 1
    • 87
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:18:20

    >>51
    子どもがお友達を大好きなのでその時間をなくしてしまうことはしたくないのですが、お互い疲れたら解散くらいの距離感で付き合っていければいいなと思いました

    • 1
    • 90
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:21:20

    >>55
    年長です。

    • 0
    • 91
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:22:55

    >>57
    気遣いあっているような間柄だと、ママ友であることに疲れてしまいますね

    • 0
    • 94
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:29:54

    >>60
    車は少し離れた場所に行くときにどうせ一緒だしとうちの車で出掛けて以来、別で行くかうちの車で行く感じです。
    お礼などは特に気にしてないですが、遠出は別々がいいですよね。

    • 0
    • 96
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:33:10

    >>62
    グズグズしてグダグダになってしまい時間が掛かってしまったことは素直に申し訳ないと思っていたのでそのまま送りました

    • 0
    • 99
    • キャンドルサービス
    • 23/06/04 21:35:33

    >>63
    それをされるとどうしようもないですよね
    相手の子が何でもありそうならなおのこと。
    仮にうちの子はこれが苦手とかやり合ってもそれこそ時間の無駄ですし..

    • 0
    • 23/06/08 12:48:42

    コメントもらってたのにそのままにしてしまってすみません
    多くの方にモヤモヤする気持ちを分かってもらえて、それだけで気持ちが少し楽になりました!
    幼児のうちはどうしても親子での付き合いになるし、相性が合わなければなかなかしんどいですね

    • 1
1件~40件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ