三才トイトレが上手くいかない

  • なんでも
  • キャンドルサービス
  • 23/06/04 13:29:33

二歳の頃は保育園ではずっとパンツで過ごせて殆ど漏らす事はなかった。家では本格的にトイトレしてなくて緩くトイトレしてたんだけど、三才なってクラスが変わってから保育園のトイレ嫌がって保育園ではずっとオムツになった。
4月から本格的にトイトレ始めたんだけど、うまくいかない。便秘だから家ではちまちまと水分補給するようにしてるからか、頻尿で30分に一回くらいは出たりする。
水分補給減らすべき?それともそんなもの?初めてのトイトレでよくわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ゴスペル
    • 23/06/04 15:10:25

    うちの場合は、一緒にパンツ買いに行って子供に選ばせてみたら喜んではくようになった
    何回か失敗したけどその後はなんとかトイレ行くようになったよ
    3歳なら気持ちひとつで結構変わるからやる気になるようにしてみらた良いんじゃないかな?

    怒ったりイライラすると長引くからそうならないようにするのも大事だよ
    私は怒っちゃって長引いた…
    カーペットなどおねしょされると困るものは全廃、夜も布団に敷けるおねしょシーツとか買ってと良いかも
    おねしょシーツ洗えば良いから親のストレスもたまらない

    • 2
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/04 14:29:48

    家ではトイレが嫌なわけじゃないんだけど、なんか漏らす。
    保育園のトイレはなんていうか、年期入ってるから薄暗いし、怖いみたい。先生がずっと付き添えば行けるらしいけど。

    • 0
    • 5
    • 誓いの言葉
    • 23/06/04 14:25:05

    2歳までは行けてた保育園のトイレをクラスが変わったとは言え、何故嫌がるようになったのか気になる。

    • 2
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/06/04 14:21:48

    親だけが頑張れば頑張るほど子供は神経質になる
    私が孫にOOちゃんおしっこ行こうか、、と言ってもいかないと拒絶
    息子がいうには嫁がかなりきつく言っているらしいということを聞いてね。
    すでに3歳過ぎていましたよ
    うちは息子と娘たち、2歳半にはおむつ外れてました。おねしょもしなかったですからね。
    ま~5歳6歳になってもおむつが外れない子はないのだろうけど、外れれば親も子も楽。
    トイレ恐怖が無ければ、時間を見計らいトイレに誘導したらどうですか?私はそうしてましたよ。

    • 0
    • 3
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/04 14:13:04

    2歳でずっとパンツだったことの方がすごいよ

    • 4
    • 23/06/04 14:03:44

    3歳なんでしょ?
    そんなに頑張らなくてもあと数ヶ月で自動的にパンツになるよ。

    • 1
    • 1
    • スピーチ
    • 23/06/04 13:59:00

    保育園って、嫌がればオムツになるの?
    保育園でも布パンツ履かせて

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ