転勤や激務で忙しかった旦那が普通に休めるようになって昼食

  • なんでも
  • 人前式
  • 23/06/03 13:32:22

私と子供は休日の昼食はパンケーキやお好み焼き、焼きそば、チャーハン、つけ麺などの軽食でいいのに。
旦那もたまに一緒に休日お昼を食べるときはそれで文句をいいませんでした。
最近、カレンダーどおりに休めるようになったら昼食が物足りないといい不満そうにインスタントラーメンを食べ足しています。
普段は健康を意識してタンパク質野菜中心のお弁当です。食べすぎると眠たくなるから御飯は少なめといわれています。
休日の昼食は炭水化物すくなめででもがっつり食べたいといいますが、私だって忙しいし、出かける予定もあるのでそこまで作りたくありません。
インスタントラーメンも本当は食べたくないといわれます。
御飯は炊いてあるし冷蔵庫には納豆やすぐ食べられる常備菜もあるのに、おかずが少ない、おかずになるものがないから仕方なく体に悪いインスタントラーメンを食べてるといわれます。
みなさんならメインになるようなオカズを作りますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/03 14:14:51

    皆さん、ありがとうございます。

    私の実家が年中無休の自営で忙しかったため、普通の昼食がよくわからない感じで育ち、自分自身の要領がわるい自覚もあり、批判覚悟で立てたのですが、旦那がワガママという意見が多くておどろきました。

    みなさんも昼食は簡単に済ましてる感じで安心しました。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ