市中引き回しの上打首獄門、だったっけ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/30 12:12:31

    >>8
    日本ではなく、中世イタリアでは罪人、特に反逆罪なんかの処刑はもっと残酷よ。複数の馬に綱をつけて罪人の手足にくくりつけ、馬の尻を叩く。罪人の躰が肉塊になるまで街中を馬を走らせた。これはさすがに吐き気がするけどね。

    • 0
    • 23/05/30 12:09:41

    車裂き怖い

    • 0
    • 23/05/30 12:04:56

    明大の博物館(通称拷問博物館)
    結構面白い。お好きな方はどうぞ。
    多分、人間にとって残忍性と愉悦、娯楽って通ずるものがあるんだと思う。
    ローマで奴隷剣闘士が殺し合うのを見たり、フランス革命のギロチンに民衆が狂喜したり、処刑自体祭りとして見世物だった歴史もあるし。でなきゃ、本当のブラジル?だっけ?見ないと思うから。
    世界に拷問博物館や刑務所博物館って沢山あり展示目的が人権を考えるためってあるけど、そんなことを考え訪れる人はいないような…。
    私は痛いのは嫌だから、拷問が禁止されている安全な現代日本に生まれて感謝だわ。

    • 0
    • 12
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/30 11:52:28

    こわい。磔獄門の方が嫌だけど。
    海外のファラリスの雄牛とかおそろしい。

    • 0
    • 11
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/30 11:51:20

    ファラリスの雄牛とか
    ノリノリで作った拷問器具に自分が入れられるギャグ

    • 1
    • 23/05/30 11:49:06

    鋸引き、今あったら引く人いるかな。

    • 0
    • 9
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/30 11:41:29

    >>4
    あれは牛な。

    • 0
    • 8
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 11:33:14

    市中引き回しってズルズル引きずり回すんだと思ってた
    痛くてやだっていう罰かと

    • 0
    • 7
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/30 11:29:44

    民衆の娯楽であり 見せしめだもんね

    • 2
    • 6
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/29 16:40:42

    それしか楽しみなかったんだろね
    形のとき、町民集まってきたらしいし

    • 2
    • 5
    • 郡山城址公園
    • 23/05/29 16:37:57

    人権とか無いもんね。とにかく痛め付けるから残忍。
    今みたいにきちんとした捜査やDNA鑑定なんて無いからテキトーにその辺の人捕まえてそうで怖い。

    • 3
    • 4
    • 大村公園
    • 23/05/29 16:32:57

    >>2
    最初の拷問はキキが受けてたやつだね。

    • 0
    • 3
    • 大阪城公園
    • 23/05/29 16:31:40

    韓流ドラマ見てて思うんだけど、太ももを長い棒で押さえる拷問がよく登場するんだけどあれって痛いの?効果あるのかな?

    • 0
    • 2
    • 大河津分水
    • 23/05/29 16:25:40

    足の裏をヤギに舐めさせる
    水車に縛り付けて水責め

    拷問ってすごいよねー
    海外のアイアンメイデンとかも凄いけど

    • 1
    • 1
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/29 16:23:19

    膝に石置いていったりね
    火にくべた鉄の棒を体に押し付けたり

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ