なぜ子供の授業参観くらい1人で行けないの?

  • なんでも
  • くす玉
  • 23/05/25 23:35:07

子供の行事の度にわざわざ一緒に行こう!何時に集合ね!みたいなやりとりしてるんですかね?
うちの子が司会で前に出て一生懸命話してるのが保護者の雑談の声で全く聞こえませんでした。
本当に意味がわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ベールダウン
    • 23/06/20 13:37:08

    参観中しゃべるのは迷惑だからダメだよね。でも一緒に行くのは…何がいけないの?私は今は付き合いがないから一人で行ってるけど、保育園時代は仲良しのママが「モーニング行ってから一緒に行こう」って誘ってくれて嬉しかったなー。行事の日は仕事お互い休みだから話せて嬉しいし。もし今後誘ってくれる人がいたら私なら嬉しいよ。ダメな意味がわからない。

    • 0
    • 43
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/20 13:32:35

    いつも一緒のお母さんグループいますね。いつも楽しそう。でも我が子が発表してるのが聞こえないなんてあり得ない!

    • 2
    • 23/06/20 13:32:09

    参観日懐かしいなぁ
    司会って普通マイク使うよね

    • 0
    • 41
    • 色打ち掛け
    • 23/06/20 13:29:45

    うるさくするのはよくないね。でも別に一緒に行くのは、私はぼっちだけど別に否定的には思わない。

    • 1
    • 23/06/20 13:21:45

    私の周りにはそんな親いないよ。
    愛知県ですが。

    • 2
    • 39
    • 誓いの言葉
    • 23/06/20 13:20:42

    一緒に行こうはないな。道で会って一緒に行くことはある。
    教室内のおしゃべりも辞めて欲しい。
    せめて廊下に出てくれって思う。

    • 2
    • 23/06/20 13:20:04

    >>26
    自分ができないことを他人がしてるから嫉妬してるというならおたくもそうでは?
    自分たちは一人じゃ怖くて行けないのに、一人で行けてる人が羨ましいからみんなで「あいつは友達がいないだけ」って僻んでるんでしょ。
    いい年こいたオバハンが頭は幼稚園児のまま。
    馬鹿じゃないの

    • 1
    • 37
    • エンゲージリング
    • 23/06/20 13:18:30

    >>31
    高校はクラブ保護者たちがよく集まってる
    でもそれは参観が終ってからでやっぱり高校になると常識人が多いよね
    子の偏差値の高さと保護者の民度は比例してる

    • 0
    • 36
    • エンゲージリング
    • 23/06/20 13:17:31

    そんな親いるの?
    面倒な連中だねぇ
    それもお子さんが一生懸命話してるのに、あんた達のしゃべり場じゃねぇ!と言ってやりたい

    • 1
    • 35
    • ブロッコリートス
    • 23/06/20 13:14:31

    参観日で一人の母親が場所取りしていて、あとから悠々と来た仲間の母親達とくっちゃべってる所見て…可哀想な人達って思ってしまった。

    • 1
    • 34
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/20 13:04:51

    誰かと一緒に行ったことないよ。会ったらそのまま一緒に行くとかはあるけど。

    • 1
    • 33
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/20 13:03:09

    いきたくない

    • 0
    • 32
    • フラワーガール
    • 23/06/17 20:44:08

    授業参観の意味がわからない人達なんだよ

    • 5
    • 23/06/17 20:39:43

    昨日、高校生の学年保護者会に行ってきたんだけど、そこでも何人かで群れてる母親達が沢山いた。
    小学校時代からよく見る光景だったけど、高校でも続くんだなぁと。
    市外から通学してるから、自分はもちろん独りw
    完全アウェーィw

    • 3
    • 23/06/17 20:17:06

    わざわざ一緒に行こう!何時に集合ね!みたいなやりとりはしないけど、学校に行けば仲良い人に沢山会うからなー。当然雑談もしちゃうよねー。
    ただし、授業参観に来て授業中に雑談はダメに決まってる。授業のジャマしに来てどーするw
    さすがにこれは非常識なので、苦情を入れていいと思いますよ。

    • 2
    • 23/06/17 20:14:30

    >>20
    誘われないから怒ってるんだよ

    • 1
    • 23/06/17 20:11:50

    >>25
    こんなところでトピ立てるぐらいなら直接言えばいいのにと思って

    • 0
    • 23/06/17 20:11:37

    なぜなぜどうしてシリーズだ

    • 0
    • 23/06/17 20:11:35

    >>23
    群れないと何もできないっていうけど、君達は群れることそのものが出来ないし難しいじゃん。

    自分が出来ないことを他人がしてるから嫉妬してるだけよ。

    • 2
    • 25
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/17 20:10:49

    >>24
    注意できる?
    私は無理だな。
    今って、先生も注意しないよ。

    • 2
    • 23/06/17 20:08:55

    その場で注意しないと

    • 1
    • 23/06/17 20:08:01

    群れないと何もできないバカ

    • 9
    • 23/06/17 20:04:54

    ここ孤立型と受動型が集まるトピだね、

    • 0
    • 23/06/17 20:02:34

    そうやって集まってる人見るだけで心がざわついてしまう

    • 5
    • 20
    • カラードレス
    • 23/06/17 20:02:27

    主が誘われてるのかと思ったらただの妄想で草

    • 2
    • 23/06/17 19:58:56

    いたよ
    毎回LINEが来て 参観行く?一緒に行かない? って言ってくる人
    めんどくせーなー 独りで行けよ
    学校で会ったら話したらいいじゃん
    なんで行きも一緒に行くんだよってうざかった

    • 3
    • 18
    • ライスシャワー
    • 23/06/17 19:40:17

    ご近所さんと同じクラスで一緒に行くことがあるけど、参観中は話しないわ。

    • 0
    • 17
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/17 19:38:26

    私はぼっちだから

    • 4
    • 16
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/17 19:37:35

    >>12
    転勤族で数校渡り歩いたけどPTA役員友達と一緒に立候補!みたいな学校は荒れてた

    • 0
    • 23/06/17 19:34:08

    1人で行くけど、必ず私にくっ付いてくる人がいる。
    その人は他にママ友いるのに、何故かそのママ友たちからそそくさ離れて私の隣にいる。
    いつも1人でいる私を可哀想だと思ってるのか何なのか。

    • 1
    • 23/06/17 19:21:30

    この間中学校の運動会があって旦那来れないからさ~一緒で良かった~とかそんな人達がいた。煩くてさ、撮影時に声がかなり入ってしまった。私は夫仕事だから一人だったけど、単独行動出来ないままでこの先どうするんだろ…と思いました。

    • 2
    • 23/06/17 19:19:25

    集中して見たいのにすごく話しかけてくるママさん本当やめて欲しい。しかも違うクラスなのに色んなママさん達に話しかけてて何しに来たの?って感じ。

    • 7
    • 23/06/17 19:11:15

    PTA役員でも友達が休むと休む人いるよ
    大人なのにね

    • 8
    • 11
    • バージンロード
    • 23/06/17 19:07:18

    いつまでも高校生みたいな保護者いるよね
    群れてないと不安なのか

    • 12
    • 23/06/17 19:05:14

    いつも4人くらいでワイワイガヤガヤしてる人達がいて、先生から「私語は授業の妨げになるのでやめてください」って露骨に注意を受けてもクスクス笑ったりしてて、本当にみっともない大人だな~という目でみんな見てるよ。
    自分が子供の立場だと、こんなのが親なら辛すぎるわ。

    • 18
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/06/17 19:01:30

    いろんな人がいるからそういう人もいます。気になり出したらキリがないよ。

    • 0
    • 8
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/17 19:00:38

    そんな人達が居るんだね。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 23/05/26 00:01:17

    一緒に行こうは勝手にすりゃいいと思うけど、参観中喋ってる人はうるさいから廊下でやれよと思う

    • 21
    • 23/05/25 23:56:35

    待ち合わせる意味がわからないし写真撮りまくる人の気も知れない

    • 14
    • 4
    • 岡崎公園
    • 23/05/25 23:47:54

    何しに行ってんだか…って感じの人たちいるよね

    • 16
    • 3
    • 打吹公園
    • 23/05/25 23:47:02

    いるいる

    • 8
    • 2
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/25 23:39:44

    一人でいきますよ。

    • 8
    • 1
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/25 23:38:40

    そういう人はお手洗いすら1人では行けず、必ず連れションまで誘ってくる。

    ウザいよね。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ