開示請求された時の心得

  • なんでも
  • 打吹公園
  • 23/05/25 13:14:13

頭悪いって言葉だけで開示されましたが
ママスタは開示できるのが早いから金ないやつはある事ない事書かないにこしたことないね
結局開示請求きたらこっちも弁護士依頼しないといけなくなって金かかるし
誹謗中傷した側についてくれる弁護士は数少ないから高額になるから金ない人は気をつけた方がいいな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 新宿御苑
    • 23/05/25 13:17:23

    会社のパソコンで書き込んでる人も大注意だよ
    ついアドレナリンが出てしまう時があるのは分かるけど、抑えないとね

    • 6
    • 23/05/25 13:18:54

    経験者は語る?

    • 4
    • 3
    • 熊谷桜堤
    • 23/05/25 13:19:53

    >>1
    大注意って言葉を初めて見た。

    • 10
    • 4
    • 奈良公園
    • 23/05/25 13:20:12

    ママスタの人訴えられまくりだね

    • 11
    • 5
    • 冨士霊園
    • 23/05/25 13:20:13

    爆サイにママスタからーって書き込んだ件?

    • 0
    • 6
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/25 13:21:08

    開示請求受けただけならまだ訴えられてませんよ

    • 10
    • 23/05/25 13:21:36

    有名人のこと中傷したの?

    • 2
    • 23/05/25 13:22:47

    誹謗中傷ならば、戦ってもせいぜい20万程度みたいだよ。

    • 5
    • 23/05/25 13:23:54

    頭が悪いって言葉だけで開示請求されるんだ。
    じゃあ、ネット民ほとんどされるよね。。

    どんなシチュえーションで頭悪いって言ったの?

    • 14
    • 10
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/25 13:24:27

    ママスタじゃないけど知り合いは15万払ったってよ
    私のスマホだけど私が書いたんじゃないのにって言ってたけど、いかにも書き込みそうな人ではあったわ笑

    • 7
    • 23/05/25 13:31:17

    ママスタってもっとひどい事言ってくる人多いよね

    • 13
    • 23/05/25 13:37:48

    有名人の嫁酷評で200万ってのもあったしね
    特定の個人への悪口はこんなことくらいとか思わずマジでやめた方がいいよ

    • 3
    • 13
    • 高田城址公園
    • 23/05/25 13:41:29

    同定可能性が認められないと訴訟できないと弁護士のHPで見たのだけど、開示請求には関係ないということなのかな。

    • 0
    • 14
    • 高田城址公園
    • 23/05/25 13:43:30

    私も頭に血がのぼって反論したくなることとかあるけど、ネットへの書き込みは慎重にしようと思います。

    • 3
    • 23/05/25 13:45:13

    そうなんだね。
    私も何回も書かれたことあるけど、法的にどうしようかとか考えたことないな

    • 2
    • 23/05/25 13:46:36

    そうだね
    わざわざ言わないだけで警察に相談してる人もたくさん居る

    • 5
    • 23/05/25 13:47:38

    >>13
    限度による

    • 1
    • 18
    • 高田城址公園
    • 23/05/25 13:49:03

    >>17
    限度とは?
    もしよかったら教えてください。

    • 0
    • 23/05/25 13:54:33

    >>11
    だから、気を付けないといけないのよ
    人の振り見て我が振り直せとも言うし、
    明日は我が身と思って発言しないとダメなのよ

    • 2
    • 20
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/25 14:06:05

    有名人や芸能人なら、すぐに開示請求されるだろうね。法改正されたし。
    匿名でも悪意の塊のような書き込みは要注意だよ。

    • 8
    • 21
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/25 14:14:21

    なので基本は自分から他人に仕掛けに行かないことにしているw
    他人の事は全スルーで自分の意見だけそっと書いておけばいいわけ

    っで釣れたら攻撃を開始するかんじでね?当然頭が悪いっとかも言うわよ普通に

    • 2
    • 23/05/25 14:19:55

    ママスタでは「所詮無料の掲示板だから そんな事する訳ない」って書いてる人が多いよね

    • 8
    • 23/05/25 14:19:55

    パカ弁とパカビジについて調べると良いよ。

    • 0
    • 23/05/25 14:42:01

    そうよ私みたいな怖い女には気を付けてください
    黙って動いています

    • 7
    • 23/05/25 14:46:43

    私も出来るかも
    やってみようかな

    • 2
    • 26
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/25 14:47:12

    したもん勝ち

    • 2
    • 27
    • ?アンいあん?
    • 23/05/25 14:51:40

    裁判所が発行した「開示請求」は、ママスタの会社に来るのでは?
    いきなし、ユーザーの自宅には来ないっしょ?

    • 0
    • 23/05/25 14:58:10

    私もバカとか頭わるとか何回も書かれてる
    以前あまりにもひどい人がいてすごく見下されたから警察相談ダイヤルに電話したけど
    そんなサイトに出入りするのは時間の無駄
    そんなくだらないこと言うような人と同じレベルにおちてもいいのか
    もっと建設的なことを趣味にしなさいって説教されて終わりだったよ

    • 18
    • 29
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/25 15:01:59

    そういえば頭が悪いとか馬鹿とか言われたことがないのよねー
    少なくとも絡んできた奴よりは賢いからかな?まあ言えないかw

    • 0
    • 23/05/25 15:02:22

    >>28
    開示請求って弁護士を通すんだよ?
    警察の管轄じゃ無いからね。

    それに、匿名の掲示板で馬鹿と言われても多分無理じゃ無い?

    特定の個人に誹謗中傷したと明らかにわかる場合しか動いてくれないと思う

    • 8
    • 31
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/25 15:05:05

    >>28
    私もバクサイで書かれてて警察に相談したら、見ないようにしなさいで終わった。

    • 6
    • 23/05/25 15:06:27

    >>1
    要注意、な笑

    • 0
    • 23/05/25 15:06:28

    >>30
    だろうね
    有名人とかなら訴えられるらしいけど匿名の日替わりハンネだしね
    相談したあと、まぁそんなもんか笑と納得したよ

    • 1
    • 23/05/25 15:07:17

    >>31
    同じこと言われたんだね
    マニュアルでもあるのかな

    • 1
    • 23/05/25 15:07:33

    匿名が匿名にどうやって開示請求するの?笑笑

    • 3
    • 36
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/25 15:07:44

    >>28
    あなたおもしろいわ。

    • 3
    • 23/05/25 15:13:14

    >>28
    こんな匿名掲示板で馬鹿と言われただけで警察に行くおばさんって逆に怖く無い?

    • 6
    • 23/05/25 15:14:53

    >>28そこまで必死で電話してまだ見てるのって随分と依存してるの?

    • 2
    • 23/05/25 15:26:57

    ママスタで開示する対象は芸能人有名人トピ
    中傷した人についてくれる弁護士は数少ない、これも嘘でしょ
    なんのためにこんな下らないトピ立ててるんだ
    てか、中傷や開示請求ネタもういい
    飽きた~

    • 4
    • 40
    • アンいあん
    • 23/05/25 15:30:26

    はい、私も含めて ママスタ依存です……。
    ・他のトピ文ですが、「男の子推し&女の子推しで二分していると。
    相手側に対抗する為にパートも止めママスタに集中した」とのお話でした

    • 0
    • 23/05/25 15:31:41

    youtuberのトピとか見てて時々ヒートアップした時に誹謗中傷開示請求って言葉を誰かがコメントしてそのあと中傷した本人か分からないけど「慰謝料なんて微々たるものなのに時間とお金の無駄」とか言ってるけど、そうじゃないんだよな。

    • 0
    • 23/05/25 15:32:59

    >>40
    辞めたの?!
    ママスタの為に?

    • 1
    • 23/05/25 15:45:08

    ママスタで子役とかキッズYouTuberの容姿のこととか貶してる人よく見るけど本当に注意した方が良いよ。ブスまでいかなくても可愛くないって言葉でもアウトだから。
    夫とか子供に誹謗中傷してるのバレたら恥ずかしいよ

    自分の子供をネットに晒してる方が悪い って言い分は通用しないからね。

    自分のこと中傷されても怒らないけど子供のこと悪く書かれたら弁護士費用マイナスになってでも絶対許せないって親は沢山いるよ

    • 3
    • 23/05/25 15:46:19

    >>43主のスマホはソフバン以外?

    • 0
    • 45
    • 高田城址公園
    • 23/05/25 15:49:38

    >>43
    注意喚起してくれてありがとう。
    ネットに投稿するときは、一旦立ち止まって冷静に考えてからにします。

    主さんは自動ハンネや匿名の人相手にではなく、特定の人物に対して書いてしまった感じですか?

    • 2
    • 46
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/25 15:52:43

    >>28
    相手、ごもっともで草

    • 5
    • 23/05/25 15:53:41

    トピ文のやつって匿名に対して?
    それともインスタや有名人の個人に対して書き込んだのかどっちなの?

    • 1
    • 23/05/25 15:54:28

    >>43確かに旦那や子供や友達にママスタみてるとかバレたらこっ恥ずかしい

    • 5
    • 23/05/25 16:03:14

    ネットの「頭悪い」って書き込みで開示請求する人って、リアルで言われたら刺してくる勢いなんじゃない?
    開示請求に要する労力を考えても、それに対応する弁護士さんもよく受けたね、、、

    • 6
    • 23/05/25 16:06:44

    >>37
    行ってなんかないよ
    電話しただけ
    ちゃんと読んで

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ