市役所って893ですか?

  • なんでも
  • 兼六園
  • 23/05/23 20:00:52

銀行て支払いを待ってくれたりするんですか?
市役所の納税課から今日電話あって、市民税37万を1年以内に返済できる計画を立てろ(育児休暇中のための猶予申請で)とのことですが、まだ保育園に入れるのかもわからず、収入がどうなるのかもわからないのに計画なんか立てられず、
先日は育児手当があるはずだからそれで払えと893みたいなことを言ってきました。
今日は銀行に連絡して住宅ローンの支払いを待ってもらってください。こっちの方が先なんだから!と言われました。
893みたいに感じます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/23 23:00:00

    カウカウファイナンスに借りてきてとりあえず返済すれば?www
    仕事始めるまではジャンプしてもらってwwwwww

    • 0
    • 101
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/23 22:09:21

    育休って手当でるんじゃなかった?

    • 2
    • 23/05/23 21:50:44

    法律に則って、徴収するだけ。
    踏み倒したり、誤魔化そうとする人が増えたから取り立てがシビアになったのでは?
    税収減ってるし。

    • 3
    • 23/05/23 21:49:35

    通販は滞納しても国の決まり税金だけはきちんと払った方がいいですよ。
    あとで取り返しのつかない人生になるよ。ひどいと脱税行為で前科者になるよ。
    払う意志があることをアピールしてください。

    • 2
    • 23/05/23 21:47:43

    支払い4649

    • 1
    • 97
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/23 21:45:59

    893だと思って返済計画立てましょ

    • 1
    • 96
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/23 21:42:18

    だってそこまで滞納してたからでしょ
    今までも催促状来てたでしょ
    その時に今は私が無収入なのでと連絡しておけば良かったのに何もしてなかったんでしょ
    それでも一年間の猶予を与えてもらってるじゃない 

    • 1
    • 23/05/23 21:41:22

    旦那さんが医者が本当なら旦那さんの方にも行くよ

    • 1
    • 94
    • さくら公園
    • 23/05/23 21:37:14

    滞納してる人、事情があるんだから仕方ない
    返済する姿勢をみせたらいいのよ

    • 0
    • 93
    • 名護城公園
    • 23/05/23 21:35:42

    1年以内に返済出来る計画を立てろ。
    なんて、優しいじゃん。
    私、恥ずかしながら年金滞納していた時、督促状きて今支払い厳しいとは言ったけど、ある日「○日に差押えしましたよ」的な手紙が来て、一括で引き落とされたよ。
    ○日に差し押さえるって連絡はなし。
    そうされないだけ優しいじゃん?
    …学費納入の為の貯蓄だった。

    • 0
    • 92
    • 松江城山公園
    • 23/05/23 21:33:10

    納税は国民の義務だから。
    旦那さんも病気で収入無しとかでもないと猶予も厳しいよ。
    差押えとかなったら旦那にもっと悪いでしょ。
    家計から払いなよ。

    • 1
    • 23/05/23 21:32:16

    >>87

    それが事実なら、カタギとは言えませんな案件か




    • 1
    • 90
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/23 21:32:00

    払うまで追いかけられるよ。こっそり引っ越ししても住所突き止めて、どこまでも電話してくるよ。私もそういう仕事してたからさ。

    • 1
    • 23/05/23 21:25:37

    ちゃんと払っておかないから、こういう取りたてを受けるんだよ
    自業自得

    • 5
    • 23/05/23 21:25:27

    37万も口座に入ってないって事?
    旦那さんは本当に医者なの?

    • 2
    • 23/05/23 21:21:23

    >>85
    追徴課税ってヤミ金並なんだってね。

    • 2
    • 23/05/23 21:21:07

    主の独身時代の市民税滞納とか?
    だから旦那には話せないの?

    • 1
    • 85
    • 松江城山公園
    • 23/05/23 21:20:24

    税金は借金してまでも払うものです。
    利息を考えてもそれがいい。

    • 2
    • 23/05/23 21:19:41

    >>78
    それでよく子供産んだね。まだ20歳くらい?

    • 1
    • 83
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/23 21:18:46

    >>78旦那いて払えませんは通用しないよ。シングルじゃないなら旦那に話すしかない。
    払わなきゃバレるよ。

    • 4
    • 82
    • 高遠城址公園
    • 23/05/23 21:18:40

    >>78
    あなた名義の貯金ゼロでも旦那名義の口座には貯金あるんでしょ?
    それで払っちゃいなよ

    • 2
    • 23/05/23 21:18:09

    7月から復職予定ですけど、まだ保育園入れるのか収入がどうなるのかもわかりません。すべてが未定です。

    • 0
    • 23/05/23 21:17:22

    ローンは払えるのに税金は払えないって、主も相手の足元見てるでしょ。
    役所なら許してくれるだろうって。
    ローンより税金が先でしょ。

    • 8
    • 79
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/23 21:17:12

    市役所から連絡くるなんて悪質だからでしょう。

    • 7
    • 23/05/23 21:16:29

    >>75
    私は貯金0です…

    • 0
    • 23/05/23 21:16:10

    主は言い訳がましいわね

    • 9
    • 23/05/23 21:15:43

    >>74
    シングルなの?旦那いるの?
    働いてないから払えないとか言うけど支払いも出来ないのに子供?

    • 1
    • 75
    • 高遠城址公園
    • 23/05/23 21:13:25

    >>69
    貯金は?貯金ゼロなの?
    税関係のモノは貯金崩してでも払わないと後々厄介だよ

    • 7
    • 23/05/23 21:11:48

    >>72
    働いてなくて収入ないのに払えるわけない

    • 0
    • 23/05/23 21:11:23

    >>61
    違うよ。こっちから納税について育児休暇中だから猶予したいと連絡して今のやり取りしてる

    • 0
    • 72
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/23 21:10:51

    >>69
    保育料が無けりゃ払えるって書いてあるじゃん。
    保育園に入っていないんだから、保育料は無いでしょ。
    払えるじゃん。

    • 1
    • 23/05/23 21:09:45

    >>69
    大丈夫だよ。893じゃないんだから。相手ただの公務員だよ。ほっときな笑

    • 0
    • 23/05/23 21:08:55

    >>63
    猶予の申請でやり取りしてるだけだよ

    • 0
    • 23/05/23 21:07:58

    >>68
    働いてなくて収入ないのに払えるわけない

    • 0
    • 68
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/23 21:06:27

    >>37
    保育料がマックス。
    それが無ければ払える。

    って書いてあるじゃん。

    じゃあ、現在は払っていない→それ(保育料)が無いんだから払えるじゃん。


    釣りトピたてるなら設定ぐらい覚えておけよ。

    • 4
    • 23/05/23 20:59:33

    今、催促されてるってことは去年の6月に送られてきた納付書の分?まさかそれより前とか言わないよね?どちらにしろ払わなきゃ。

    • 1
    • 23/05/23 20:58:21

    脱税でもしてんの?

    • 1
    • 23/05/23 20:57:07

    旦那に相談しろ
    住民税を払ってないのは主の責任だろうけど、つわりで収入減とか保育料とかは旦那にも関係あることだろ
    気が済まないなら、住民税分を旦那に貸してもらえよ

    • 8
    • 64
    • 高遠城址公園
    • 23/05/23 20:56:20

    早く払っちゃいなさいな。

    • 1
    • 63
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/05/23 20:50:23

    督促の連絡あるなんて、あなた悪質な事をしてるんだよ。

    • 8
    • 23/05/23 20:48:39

    >>57
    あれ脳外科は違ってたん?失礼
    でも男の子トピの主でしょ?

    • 1
    • 23/05/23 20:48:23

    と言うかさ、今までに納付書が送られて来てるはずだよね?
    それをフル無視してたから電話かかってきたんでしょ?

    • 5
    • 60
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/23 20:47:14

    税金は払えません
    保育園には入れたいです
    って
    どっちが893だか。
    明日のご飯にも困ってるならまだしも。

    • 9
    • 23/05/23 20:45:29

    旦那は医者なんだし、
    貯金ぐらいはしてるでしょ?
    それで払っちゃえば?
    まさか貯金ゼロだとか?

    • 1
    • 23/05/23 20:45:13

    >>54
    ほら

    • 0
    • 23/05/23 20:44:49

    >>55
    脳外勤めてないです。

    • 0
    • 56
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/23 20:43:14

    >>54
    だよね笑
    税金滞納する配偶者が居る医者ってねぇ笑

    • 5
    • 23/05/23 20:39:13

    >>48
    主ってこのトピの人でしょ?
    脳外科勤めの看護師
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4229434

    • 2
    • 54
    • 高岡古城公園
    • 23/05/23 20:38:25

    本当に旦那医者なの?胡散臭いw

    • 4
    • 53
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/23 20:38:17

    保育料は最高額。住民税37万って、それなりの所得者だよね。でもさ、税金払わず子は保育園で世話になるなんて舐めてるね。まさか、自分の支払った保育料だけで保育園が運営されていとは思っているとか?それで、市の医療費助成とか受けてたら、主の方が異常だわ。税金払いまへん、でも、税金の世話にはなります。通用しないよね

    • 7
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ