明日から、1歳の子供いて妊娠8ヶ月なのに夫が1泊2日の会社関係の旅行

  • なんでも
  • 松江城山公園
  • 23/05/19 19:55:27

行くんだ。腹立つよね。
とりあえず、美味しいケーキ屋で好きなだけケーキ買ってご飯もいい感じのやつテイクアウトしてやるって意気込んでる。
お腹デカくなって抱っこ長い時間は無理、ベビーカーも最近は歩きたくて嫌がる、車なしだから本当にできるかは分からないけど。

みんなは妊娠中旦那さんに腹が立ったエピソードある??良ければ聞かせてー!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 256
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/06/17 17:55:36

    妊娠8ヶ月で旦那と私の友達が浮気してた。
    いつ番号交換したのよ?ってくらい。

    友達にもムカついて、旦那にもムカついて気が狂いそうだった。お腹の子には悪いけどこんな奴の子なんて堕胎したいと思ってしまった。

    陣痛中は飲みに歩いてて、深夜に陣痛きた時に連絡つかず。連絡ついた時には出産終わってた。
    こんなクズな男はいないんじゃない?(笑)

    • 1
    • 23/06/17 17:47:07

    え?1泊2日でしょ?別に外出なくていいんじゃないの?私なら近くのコンビニとかスーパーで好きなだけお惣菜やお菓子買ってゴロゴロするわ

    • 1
    • No.
    • 254
    • 元カレ参列

    • 23/06/17 17:43:02

    行き先海外かあ
    まあそれでももし自分だったらぶっちゃけいない方が色々手抜きできてラッキーって思っちゃうなあ
    子供1人だけで自分の体調良いならどうとでもなるし
    3人目妊娠中だったらさすがに無いけど

    • 0
    • No.
    • 253
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/06/17 16:25:26

    2歳の子がいて妊娠中、連絡なしで飲みに行って朝帰り。
    つわりの合間にご飯を作って、今晩はたくさん作れたよ、と連絡したのに既読スルーで帰宅せず夕飯食べず。
    臨月、上の子のお昼寝の寝かしつけ中に出かけて連絡つかず、23時に帰ってきた。そして、次の日の朝に陣痛が来て出産。
    産後もイライラが募る日々。

    • 2
    • No.
    • 252
    • 新境川堤・百十郎桜

    • 23/05/22 22:53:44

    流石に8ヶ月9ヶ月の時の旅行や誘いは断ってくれてたわ。 仕事行って帰ってきてくれてた。

    • 2
    • No.
    • 251
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/22 22:52:30

    腹立つと言うか、一人目臨月に入った頃に「子供が生まれたらしばらくひとりで遊びに行けなくなるから行っておいで」と泊りがけの趣味の集まりに快く送り出したらその日の夜に陣痛が来たw「帰って来て」と電話して文字通り飛んで帰って来てくれた。そこから病院に行って2時間で出産。今では笑い話だけどほんと心細かったなぁ。

    • 0
    • No.
    • 250
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/05/20 15:03:46

    >>9
    うーん行き先海外だし、サークル旅行はちょっと腹立つね。社員旅行なら問題ないけど。

    • 1
    • 23/05/20 13:39:16

    今までずっと、私の妊娠中から断乳まで、旦那も禁酒+禁飲み会を受け入れてきたから、全く理解できない。

    • 0
    • 23/05/20 13:36:04

    飲みに行ってべろべろになって帰ってきて寝ゲロされた時。

    • 2
    • No.
    • 247
    • 日立市かみね公園・平和通り

    • 23/05/20 13:31:55

    主も子育て一段落したら、自由に友達と海外旅行など遊び歩いていいよ。
    旦那さんがギックリ腰でも放置しよう!

    • 3
    • No.
    • 246
    • 高岡古城公園

    • 23/05/20 13:23:38

    海外だし社員旅行でもないんだね。
    そりゃないわ。

    • 6
    • 23/05/20 13:23:35

    なんというか…キーワードがしっくりくる主だった。

    • 5
    • 23/05/20 13:21:27

    何だ釣りか

    • 2
    • 23/05/20 13:19:40

    >>241
    腹が立つ理由は、私とお腹の子に何かあったらどうするの?とそうなった時上の子もどうするの!?って部分?

    • 0
    • No.
    • 242
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/05/20 13:19:32

    ママスタサイドの釣り臭い

    • 7
    • 23/05/20 13:17:37

    あと、腹が立ったエピソードくださった方々、ありがとうございます。
    本当に大変なエピソードが多くて、、、特に予定日2日過ぎている状態の妻と小さな子供がいながら旅行に行かれてるというのは、たとえ社員旅行だとしても、さすがにちょっと腹が立つとかのレベルではないです。
    何事もないことを祈っています。。。

    • 2
    • 23/05/20 13:17:09

    >>237
    他の人のコメント読んでないけど皆んなそんなに寛容だった?
    コメ数が多すぎるから、自演で何回もコメントしてる

    • 1
    • No.
    • 239
    • 衣笠山公園

    • 23/05/20 13:15:55

    >>238
    ここではそれを許せない妻の方が最低扱いされるよ

    • 2
    • No.
    • 238
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/05/20 13:12:48

    こういう大人になりきれてない旦那さんて、妻子を置いて自分の実家にも入り浸らない?
    責任放棄して独身気分を味わいたいだけ

    • 5
    • No.
    • 237
    • 船岡城址公園・白石川堤

    • 23/05/20 13:12:48

    なんか沢山のコメントありがとうございます。
    主です。
    夫は今朝6時過ぎに出かけて行きました!
    書いてくださってる方もいたけど、旅行そのものよりも経緯やお金のことや自由さ(勝手さ)に腹が立ってて、でもなんか皆さんのコメント読んだり実際行ったらどうでも良くなっちゃった。笑

    午前中公園で遊んだ後、意地でケーキ屋とケンタに行って、子供にお昼食べさせて昼寝してくれているところなので、今は1人時間を満喫してますー。
    もう少ししたら起こして、児童館行ってくる!
    1歳だけど、お出かけして走り回るのが大好きで、朝も午後も思いきり遊ばせないと体力余って夜遅くまで寝てくれない、そのせいで親も疲れるという負のループに入るので、自分を奮い立たせて行ってきます。

    それにしても旦那さんの旅行など、休日の過ごし方に寛容な方が多いのは、意外でした。
    平日は別に1人で良いんだけど、休みの日は家族みんなで遊びに出かけて、夫が子供と一緒に走り回ってくれることが多くて、ありがたいとは思いつつもそれがなんとなく当たり前の感じになってたよ。でも、人によってはそれは贅沢とも甘えとも感じるのね。
    改めて、その部分は夫に感謝だし、韓国土産を楽しみにポジティブに過ごしますー。
    ありがとうございました!

    • 2
    • 23/05/20 13:09:05

    妊婦なのにー、ちびっこいるのにー、大変なのにー!
    っていうより

    私だって行きたいのに!1人だけ旅行ズルい!
    かな?と思った

    • 3
    • 23/05/20 13:07:53

    >>234
    結婚して子供いてもいつまでも仲間と連む男って一定数いるよ。

    • 2
    • No.
    • 234
    • 笠置山自然公園

    • 23/05/20 13:05:23

    こういう旦那とその仲間たちって実在してるの?
    考えられないし見たこともないんだけど…

    • 1
    • No.
    • 233
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/05/20 13:00:10

    お腹痛い
    産まれるかも
    ってLINEする。

    • 1
    • No.
    • 232
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/05/20 12:53:32

    ひどい旦那
    サークルとか学生かよ

    • 5
    • 23/05/20 12:50:37

    これはお灸すえないと図に乗るよ。
    最初が肝心。
    旦那さんを誘うサークル仲間も思いやりないな。

    • 4
    • 23/05/20 12:46:06

    サークルって何やってんの?

    • 2
    • 23/05/20 12:45:27

    あー、>>9で後出ししてんのか

    • 2
    • No.
    • 228
    • お花見(雨天中止)

    • 23/05/20 12:43:46

    8ヶ月の大きいお腹の奥さんと、まだ1歳の幼な子を置いてサークル仲間と海外旅行
    あり得ない

    • 9
    • 23/05/20 12:42:53

    タクシーで行けばいい
    子持ちで車ないとか貧乏で可哀想
    都内では車いらないおばさんよく見るけど、結局維持費かかって持たないだけだしね
    遊びじゃなくて社員旅行なら快く送り出すべきでしょ、表向きは旅行でも仕事の一環みたいなもんだし

    • 2
    • No.
    • 226
    • 笠置山自然公園

    • 23/05/20 12:42:25

    主のみ読んだけど腹立つね
    いつまで学生気分なんだろう
    社員旅行なら仕方ないけどね

    • 4
    • No.
    • 225
    • 高田城址公園

    • 23/05/20 12:41:50

    >>223
    社員旅行じゃないんだってさ

    • 1
    • No.
    • 224
    • 高田城址公園

    • 23/05/20 12:41:09

    >>58
    なんだそれ
    それ許したらまたやるよ
    次から、シラフの時に説教しなよ

    • 5
    • 23/05/20 12:40:20

    来年になったら0歳の子と2歳の子になるんでしょ?
    その次の年は1歳の子と3歳の子?
    いつになったら許せんの?
    社員旅行が気に入らないだけじゃん笑

    • 1
    • No.
    • 222
    • 高田城址公園

    • 23/05/20 12:39:40

    お互いハズレ引いちゃったね

    • 2
    • 23/05/20 12:38:34

    >>220
    真逆の事が奥さんにも言えるけどね。

    • 0
    • No.
    • 220
    • 高田城址公園

    • 23/05/20 12:37:33

    夫であり親である自覚が全く感じられ無い行動ですね
    こういうすれ違いの積み重ねが、どんな結果に繋がるか分からない想像力の無い残念な旦那

    • 6
    • 23/05/20 12:37:18

    別に腹立たない

    • 1
    • 23/05/20 12:31:24

    あーもう行ったのか
    アララララ

    • 0
    • 23/05/20 12:30:45

    産後間も無くの方がムカつく

    • 0
    • 23/05/20 12:29:36

    妻を思いやれない旦那、多し

    認めたわけではないと、話し合った方がいいよ

    • 3
    • 23/05/20 12:25:54

    主のみ読んで色々事情があるのは分かったけど、普段からいてもいなくても変わらないような旦那が二日いないだけで
    お腹デカくなって抱っこ長い時間は無理、ベビーカーも最近は歩きたくて嫌がる、車なしだから本当にできるかは分からないけど。
    ここまで気張る必要ある?

    いつまでも独身気分抜けないアホと二人目作ったのは主だからね。がんばれー。

    • 1
    • 23/05/20 12:19:21

    >>213
    わかる笑
    むしろ楽になるよね
    洗濯物も半分くらい変わるし
    ご飯も1人分考えなくていいし

    • 2
    • 23/05/20 12:17:02

    旦那が居なくて腹立つ人は、普段から旦那が色々やってくれるからだよね。
    うちの場合は旦那が居ないと超ラクになるわw
    旦那の面倒見なくて済むから。

    一歳の子がいて妊娠後期は確かにしんどいけど、生まれたらもっと大変だよ。頑張ってね。

    • 8
    • 23/05/20 12:11:44

    まだ8ヶ月でしょ?何がダメなの??

    • 5
    • 23/05/20 12:07:40

    >>208
    普通親なら娘を諭すでしょうけどね

    • 1
    • 23/05/20 11:48:38

    元夫だけど「業績悪くて給料8万しか貰えなかった」という趣旨の大嘘をついて、家に3万円しか金を入れなかったこと。主の旦那さん、居ると助かるタイプの旦那さんなんだろうね。私は金さえきちんと入れて、社会通念上まともな大人に擬態して暮らしてくれるなら、配偶者がどこ行こうが何しようが良いタイプ。

    • 0
    • No.
    • 209
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/05/20 09:42:52

    主後出しし過ぎだわー。主のみ見たらふざけんな!って確かになるね。まぁ主の目的は妊娠中みんな何で腹が立った?ってくだりだったね。
    私は特に無かったけど、産まれてからは泣いても私しかあやせないから無理ーって態度に腹たってたよ。父親は母親より親になるスピードがゆっくりだからね。上の子が大きくなって下の子が産まれてもう5歳だけど、あんた誰?ってくらい子煩悩な父親よ(笑)休みの日は必ず遊びに連れてって、仕事終わってからも遊んでって感じ。私もよく遊びに行かせてくれるし。主よ、今から教育時期よ。旦那を育てよう。

    • 3
    • No.
    • 208
    • お花見(八分咲き)

    • 23/05/20 09:35:14

    >>204
    実家の親も何も言わないのか?

    • 2
    • 23/05/20 08:57:08

    いないなら楽。
    ムカつくのは、飲んで遅く帰ってきてドタバタして子供が起きること。

    • 6
1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ