ガストの配膳ロボットが怖い娘

  • なんでも
  • お花見(場所取り)
  • 23/05/18 13:26:54

久しぶりにガスト行ったら
配膳ロボットがあり、それが怖かったみたいで娘(3歳0ヶ月)がギャン泣き
ロボットが離れた後でもどこか音がなると警戒し続けご飯も食べれず……


配膳ロボットというのを初めて見たのですがすかいらーく系列以外どこか使っている店知って見えますか?
しばらく、配膳ロボットがある店をさせて外食するとこを決めたいと思っています

ちなみに私は東海地方に住んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 86
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/29 19:58:56

    孫がアンパンマンが大好きなので、ガストに連れて行きましたが、あのロボットが目に入ってからアウト‼️でした。背中越しに通るロボットにビクビク。食事所ではなかったです。せっかくのアンパンマン起用ですか、ロボットはアウトかも。

    • 1
    • 23/05/18 19:43:52

    >>82トピ主にも外国人さんにも失礼です

    • 2
    • 23/05/18 17:45:21

    >>83
    あっ主です。

    以上です

    • 0
    • 23/05/18 17:43:06

    コメントありがとうございました

    今回初めて配膳ロボットを見たので娘の反応に驚きました
    外食もあまりしていなかったものでコメントで結構配膳ロボットを使っている店が増えてる事が知れました
    とりあえず ファミレス系なお店を避けるようにします
    他のお店の自動掃除機も苦手な感じがしますがそれも娘が怖がらないように遠くに行くことにします

    • 1
    • No.
    • 82
    • 西部公園

    • 23/05/18 17:31:15

    誤字もだけど、トピ文おかしくない?
    外人さん?

    • 0
    • No.
    • 81
    • 名護城公園

    • 23/05/18 17:28:35

    ココスもロボットだった!
    名前がキョウコとかアケミとかでなんかお母さん意識したような名札ついてたな

    • 0
    • No.
    • 80
    • 母智丘・関之尾県立自然公園

    • 23/05/18 17:22:58

    なら二度といくなや

    • 4
    • 23/05/18 16:59:23

    近所の新しくできた西友、似たようなロボットが店中徘徊してチラシ配ってる

    これからはファミレス以外にも増えると思うよ

    • 1
    • No.
    • 78
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/18 16:52:00

    近所のジョナサンにはいたな。
    デニーズにはいなかった。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 大宮公園

    • 23/05/18 16:44:09

    私もガストで見ましたよ。

    • 0
    • No.
    • 76
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/18 16:44:05

    怖がる子もいるんだね。
    バーミヤンでパートしてるけど、喜んでる子ばっかりだと思ってた。

    • 4
    • No.
    • 75
    • 小城公園

    • 23/05/18 16:41:09

    私もガストで見た!
    2歳10ヶ月の娘は泣きまではしなかったけど警戒して真顔だった。
    この前GUにも似たでかい掃除ロボットいてそれのほうが怖かったみたい。

    • 1
    • No.
    • 74
    • 大宮公園

    • 23/05/18 16:37:02

    NHKとかで配膳ロボットのアニメでもしてくれたらいいのにね
    トーマスとかみたいに擬人化して

    • 1
    • No.
    • 73
    • 臥竜公園

    • 23/05/18 16:23:54

    小さい子ってロボットとか動く人形怖がるよねー
    サンタが腰振ってダンスしてる人形凄く怖がってたの思い出した。
    ガストのロボットは大きいから、3歳児から見たら迫力もすごいかもね。

    • 1
    • No.
    • 72
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/18 16:22:29

    ロボットが怖い以外でも、3歳連れて外食が大変になる時期だからね!
    うちも赤ちゃんの時は平気でも2〜4歳くらいまでは落ち着いて食べれないから外食しなかった。
    ガストだったら
    お弁当でテイクアウトして家で食べたら良いよ。

    • 0
    • No.
    • 71
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:35:01

    そのうち慣れるっしょ

    • 1
    • No.
    • 70
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:23:28

    >>68
    とりあえず見たら逃げることにします

    • 0
    • No.
    • 69
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:22:14

    >>65
    情報ありがとうございます
    店舗に聞かないとわからないってことですね
    しばらくファミレス系は行けそうにないです

    • 0
    • No.
    • 68
    • お花見(満開)

    • 23/05/18 15:21:40

    飲食店じゃないけどこの前ダイソーにいた。掃除ロボットの進化版で商品も乗せてたわ。

    • 0
    • No.
    • 67
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/18 15:21:26

    >>54まじか。。。

    回転寿司屋には絶対いないよ!

    • 0
    • No.
    • 66
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:20:14

    >>59
    情報ありがとうございます!
    むさしのコーヒーは行ったことないので
    安心してこれから行くことができます

    • 0
    • No.
    • 65
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/05/18 15:15:42

    スカイらーく系列でも、配膳ロボットあるところとないところもある。
    サイゼリアはなかったけど、場所によるかも。

    通路が狭いところは配膳ロボットないかも。

    • 0
    • No.
    • 64
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:14:33

    >>62
    お掃除ロボットも無理そうな気がしてきました……動いてたら娘が見ないように気をつけて避けていきたいです

    • 1
    • No.
    • 63
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:12:03

    >>52
    横綱主人が好きでときどき行きます
    子供メニューあるし、食べたあと飴などくれて良いですよね!

    • 0
    • No.
    • 62
    • 名護城公園

    • 23/05/18 15:11:54

    ココス、ステーキ宮、焼肉きんぐにいたよ
    最寄りのイオンには同じような形のお掃除ロボットもいる

    • 1
    • No.
    • 61
    • 真人公園

    • 23/05/18 15:11:52

    かわいいな

    • 0
    • No.
    • 60
    • 高松公園

    • 23/05/18 15:11:51

    >>58
    六本木のサイゼには居たよ。

    • 1
    • No.
    • 59
    • 村松公園

    • 23/05/18 15:11:28

    かっぱ寿司、スシロー。
    少し高いけど、むさしの森珈琲はガスト系でも、ロボットいない。

    キャベツごはんお代わり自由なとんかつ屋
    とんかつやさんは、お子様ランチもあったよ

    • 0
    • No.
    • 58
    • お花見(満開)

    • 23/05/18 15:11:04

    チェーン店に行かなければいいよ。あと回転寿司は大丈夫じゃない?サイゼリヤも無かったような。ファミレスはあるよねー。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 名護城公園

    • 23/05/18 15:11:01

    ラーメン屋にもいたよ。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 西部公園

    • 23/05/18 15:10:11

    >>48
    サイゼもなんだ。

    • 0
    • No.
    • 55
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:09:37

    >>50
    そうですね…ファミレス系は避けるようにします

    • 0
    • 23/05/18 15:09:25

    >>51
    いえ、ココスとステーキ宮にもいました

    • 0
    • No.
    • 53
    • 上野公園

    • 23/05/18 15:08:50

    自分で取りに行くタイプの店ならいないんじゃない?マックとか

    • 0
    • No.
    • 52
    • 大宮公園

    • 23/05/18 15:08:30

    チェーン店じゃなくて個人の店なら使ってない所が多いんじゃない?
    ラーメン屋で良ければ横綱。
    お子さまセットがお得で内容が充実してるよ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/18 15:07:43

    多分すかいらーくグループが使ってるのかな??だからすかいらーくグループ以外だったら使ってないかも。嘘かも。

    • 0
    • 23/05/18 15:06:04

    それならもう、個人のお店に行くしかないね
    ファミレス系はコスト削減のために使ってるんだもの。仕方ないよ

    • 2
    • No.
    • 49
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/18 15:03:44

    ロボット使っていないところを探しています

    3歳なので大人の話しは理解できます。
    怖くないよと娘に話したり、だっこして安心させようとしましたが
    娘にとってはネコでも怖いものは怖く その後食べれませんでした

    お店に入ったときにロボットは出てきておらず 娘に頼んだものが運ばれてきた時に気がつきました
    泣いたことはお店にも申し訳なかったです

    なのでこれから ロボット配膳しているお店は避けたいと思っています

    • 1
    • No.
    • 48
    • 高松公園

    • 23/05/18 15:03:26

    バーミヤン、サイゼはもちろん、他にもいろいろ使ってるよ。調べたら分かる。

    • 1
    • 47

    ぴよぴよ

    • No.
    • 46
    • 清水公園

    • 23/05/18 15:02:05

    行かなきゃいいだけ。
    あんなの怖がってたらこの先どうするの?

    • 6
    • 23/05/18 15:01:09

    人件費抑える為にこれからロボットは普及するだろうから行ける所減るね。

    • 3
    • 23/05/18 15:00:07

    バーミヤンにもいたな。
    怖いか?あれ。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/05/18 14:59:29

    猫のやつ?

    • 1
    • 42

    ぴよぴよ

    • No.
    • 41
    • 大宮公園

    • 23/05/18 14:58:41

    >>37
    怖くないと伝えるのは良いんだけど
    怖がってるのにわざわざガストへ連れて行かなくても良いよ。

    • 1
    • 23/05/18 14:53:30

    うるさいワイ
    迷惑娘

    • 2
    • 39

    ぴよぴよ

    • No.
    • 38
    • お花見(誰の飲み物かわからない)

    • 23/05/18 14:41:59

    >>29
    周りへの配慮じゃないの?
    店内でギャン泣きなんて、周りに迷惑じゃん。

    • 0
    • No.
    • 37
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/18 14:41:22

    >>31
    怖くないよって伝えるべきじゃない?3歳なら説明すればわかるようになるよ。

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ