高校生でコンタクト、処方箋なしで購入してますか?

  • 病気・健康
  • 御室桜
  • 23/05/14 11:50:03

高校になりコンタクトデビューしました。
処方箋を出してもらい、その病院で購入していましたが、処方箋だけ出してもらって他の店頭やネットで購入するほうが安いよと聞いて今回別の病院で処方箋だけ出してもらいましたが、あまり金額は変わらずでした。

私自身コンタクトをしていないので、どのようにするのが一番良いのか分かりません。処方箋ありのコンタクトと同じメーカーで処方箋なしは安かったり、同じ度数でも極端に安いものがあったり、、、

皆さんお子さんのコンタクトはどのようにして購入していますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/16 14:01:18

    処方箋なしでネットなど店舗

    度数合わなくなった時は病院に連れて行ってる。

    • 0
    • 23/05/16 13:58:55

    >>46
    私は眼科で定期的に目の調子は診てもらってるよ。
    コンタクトは処方してもらっていない。
    目の健診は受けて、ネットで買うで構わないと思うよ。同じものがくるわけだし。安いから。

    • 0
    • 23/05/16 13:54:10

    >>43
    そうみたいだね。
    妹はそうしてるみたい。
    ある程度成長し終わるまでは病院処方でそれ以降はネットもありかなと思ってます。
    ありがとう。

    • 0
    • 23/05/16 13:53:26

    >>42
    うちもそうしようかなと思います。
    ありがとう。

    • 0
    • 23/05/16 13:53:07

    >>41
    そうなんだね。
    やっぱり定期的に受診したほうがよさそうだね。ありがとう。

    • 0
    • 23/05/15 19:40:35

    処方箋なしでネットなど店舗

    楽天とかで安く買えるよ。
    もう何年もネットでしか買ってない。
    度数わかれば買えるよ。

    • 0
    • 23/05/15 19:37:02

    処方箋ありで病院購入

    • 0
    • 41
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/15 19:36:33

    処方箋ありで病院購入

    ワンデー(両眼30枚)7000円くらい。
    一年間有効の処方箋なので、コンタクト処方の為の眼科受診は年一回です。

    カラコンは処方箋なしでドンキで購入してます。

    • 1
    • 23/05/14 16:55:14

    >>39
    乱視があるんですね。
    一箱1500円だと安く感じてしまう私は感覚がおかしくなってますね(汗)
    洗浄液も毎日使うのですぐなくなるし、結構高く付きますよね。

    • 0
    • 23/05/14 15:01:11

    処方箋ありで病院購入

    乱視もあるため、必ず病院で購入しています。コンタクトを買うと、1箱1500円ぐらい(薬局で)の消毒液が500円で買えます。(ちなみにコンタクトの購入数に応じて買える消毒液の数も決まります)
    その分、私は安いコンタクトにしネット購入しています。

    • 0
    • 23/05/14 14:53:35

    >>37
    そうなんだね。
    私もコンタクトよりメガネのほうが目にとっても良いかなと思ってたんだけど、高校生になったらコンタクトにしたいと子どもがいうので仕方なくコンタクトにしました。

    やはり病院のほうが安心だね。

    • 0
    • 37
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/14 14:49:06

    処方箋ありで病院購入

    子供がまだ成長期の間は病院で処方箋出してもらってた
    眼科の先生が子供のコンタクトはできるだけやめたほうがいいって言ってくれて
    大きくなった今は本人に任せてる

    • 0
    • 23/05/14 14:20:46

    >>35
    目が悪いと不便だろうなぁ、その上お金かかるし大変だなと思うよ(笑)
    お金かかるから厳しいけど、病院側は高いものすすめるし、親も子どものことおもうと言われるがまま買っちゃうんだよね。

    でも、つけ心地は変わらないんだね。コンタクトって、洗浄液やら目薬やら色々必要だしほんと大変だ(泣)

    • 0
    • 35
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/14 14:16:13

    >>27目は悪くするものじゃないという事を実感するよね…(笑)

    ちなみに私すごいドライアイなんだけど、
    1日あたり100円するコンタクト(1day、2week)とその低コストのコンタクト、使い心地は変わらなかったよ。
    高い方買って目の乾きマシにするか…
    安い方買ってこまめに目薬さすか…って
    アイシティの人に言われたけど、ドライアイだから何しても乾くから目薬はさしてたし。
    高いから良いって事は必ずしもないと思う。

    • 1
    • 23/05/14 14:14:43

    処方箋ありでネットなど店舗

    >>22うちもこれだな。眼科で処方箋だけもらってネットで処方箋送って購入の流れ。

    ネットで買うから定期検診しないわけじゃなくて一年に一回検診はするよ。子供の視力変わりやすいし。

    • 0
    • 23/05/14 14:13:35

    >>23
    そうなんだね。
    確かに目にとっても1デイのほうがいいみたいだね。高校生にもなれば結構きちんと洗浄とかするね。

    • 0
    • 32
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/14 14:12:01

    処方箋ありで病院購入

    戦争の影響でうちの子が使ってるコンタクトの入荷がしにくくなってるからネットだと品薄。
    病院の方がすぐ買える。
    ワンデイ使ってるけど毎日ではなくて眼鏡の日もあるのでそこまで金銭的に負担にはなってない。

    • 0
    • 23/05/14 14:11:32

    >>22
    そうなんですね。
    子どもが使用してるコンタクトはネットでも価格が変わらなくて。
    ネットのほうが安いならそのほうがお得ですよね。

    • 0
    • 23/05/14 14:10:33

    >>21
    そうだね。まだまだ成長途中だから定期的には受診したほうが良さそうだね。

    落としたときの対応の仕方も教えてくれてありがとう。まだまだ使える期間中に落としたときは勿体ないなと思ったけど、目に支障があるならやめたほうがいいのかなと思って捨てたけど今度からは使います。

    • 0
    • 23/05/14 14:08:38

    >>20
    確かに病院で取り寄せするとき、何箱ですかって聞かれた。
    もう一軒ももしかしたら、聞いてくれたのかもしれないね。2軒目は子どもだけが行ったから知らないだけで。

    ほんと、こんなお金かかると思わなかったよ。

    • 0
    • 23/05/14 14:07:35

    >>22
    適当にネットで探したコンタクト買ってるってこと?
    過去に処方箋もらった事のあるコンタクトでそれを買い続けてるとかじゃなくて?

    • 0
    • 23/05/14 14:07:24

    >>19
    かなり低コストだね。
    うち一ヶ月半で3000円+受診料なんだけど、高校生は受診料も3割負担だから結構高いなって。
    金額も手間もかかるなぁって思ってね。

    低コストのレンズだとやっぱり色々違うのかなぁ。

    • 0
    • 23/05/14 14:05:27

    >>18
    1ヶ月6000円は高いね。
    病院で購入するのに、店頭と変わらない値段ということはかなり良心的ってことなんだね。

    • 0
    • 23/05/14 14:04:30

    >>17
    もしかしたら、3箱くださいって言えばくれるのかもしれないね。
    ちなみにみなさん、どれくらいかうのかな?

    • 0
    • 23/05/14 14:03:21

    >>16
    そうなんだね。
    あまりに潔癖になりすぎました。
    ありがとう。

    • 0
    • 23/05/14 13:59:40

    処方箋ありで病院購入

    2ウィークを病院で買ってる。
    2ウィークだと手入れが必要だけどちゃんとするのか不安だし、ネットだと同じ金額でワンデーが買えるからそうしようかと思ってたけど案外毎日ちゃんと手入れしてるから、同じ金額なら病院行く方が安心と思って病院で2ウィークにしてる。

    • 0
    • 23/05/14 13:56:21

    処方箋なしでネットなど店舗

    中学生の娘ですけど、病院で度数測ってからネットで独自に購入してるよ!同じメーカー度数でもネットの方がかなり安い!

    • 0
    • 21
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/14 13:49:39

    コンタクト慣れてきたら3ヶ月~半年に1回病院行って処方箋貰ってネット購入で良いんじゃない?
    ネットならまとめて買えるから。
    高校生なら定期的に病院は行った方が良いと思う。

    落としただけなら洗浄液で流してから埃付いてないか確認して使ってるよ。

    • 1
    • 20
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/14 13:48:30

    >>10
    7ですが、私が行ってる眼科では 1回の処方箋で「何ヶ月分にしますか?」って聞いてくれますよ

    コンタクト、地味に高いから色々考えちゃいますよね

    • 1
    • 23/05/14 13:48:22

    >>8店頭販売とネット購入、値段がそんなに変わらないなんてことあるんだね。

    私が買ってたのは低コストでお願いしてたやつ、確かお店ではツーウィーク2300円くらいだったかな?ネットだと3か月分まとめて1箱あたり1400えんくらいだったよ。
    それからもうお店で買うの辞めた。

    • 0
    • 18
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/14 13:46:42

    処方箋ありでネットなど店舗

    処方してもらってネットで買ってる。
    店舗とか病院だと1ヶ月6000円するけど、ネットで買うと2600円なんだよね。
    でも病院は儲けが少なくて嫌だろうな。

    • 0
    • 17
    • 高岡古城公園
    • 23/05/14 13:44:35

    >>12
    1ヶ月に1回受診で1ヶ月分だけだと大変だね。
    初めてのコンタクトの時でもそんな短い間隔で来てと言われなかったよ。
    もうひとつの病院にしたら?

    • 0
    • 23/05/14 13:43:00

    >>15そんなので捨てないよ

    • 0
    • 23/05/14 13:41:19

    ちなみに、またまた質問なんだけど2ウィークのコンタクトを途中で洗面所や床に落としたとかだと、使用せず新しいのにしますか?

    • 0
    • 23/05/14 13:40:24

    >>7
    そうなんですね。
    やはり処方箋ありのほうがよさそうだね。
    娘もコンタクトしはじめて目の不調があったけど結局何もなかったんだよね。
    不要な目薬とか怖いね。

    ありがとう。

    • 0
    • 23/05/14 13:39:13

    >>6
    ありがとう。
    アイシティに電話したら結局病院で買うのと値段は変わらなかったから、病院で買おうかなと思います。

    • 1
    • 23/05/14 13:38:30

    >>5
    病院が取り寄せてくれる。そこはかなり小さな病院。もう一軒は横にあるコンタクト屋さんかもしくは他店でもOK。

    • 0
    • 23/05/14 13:37:41

    >>4
    ありがとう。
    そうなんですね。
    コンタクトしはじめて、目の不調もあったりするのでやはりきちんとしないとだめですね。
    病院購入します。

    あなたの目、無事に治りますように。お大事にね。

    • 0
    • 23/05/14 13:35:59

    >>3
    そうなんですね。
    処方箋は一箱ずつしかだしてくれないので1ヶ月に一回受診+レンズ代と結構な出費だなと思って。
    自立してからは、処方箋なしかありか考えてもらうことにしようと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • 23/05/14 13:34:15

    >>2
    そうですよね。
    値段に気持ちが傾いていて反省です。
    コンタクト、結構維持費もかかるしキツイなぁと思ってしまって。
    でも、親の目が届くうちはきちんとしようと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 23/05/14 13:33:23

    >>1
    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    うちの子のコンタクトもネットや店頭で購入しても病院で購入してもほぼほぼ変わらなくて。
    それなら病院のほうが安心ですよね。

    • 0
    • 7
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/14 12:50:52

    処方箋ありで病院購入

    以前、便利だから駅近で眼科とアイシティが提携してるところで買ってたけど
    眼科で目に傷が……って言われて点眼薬処方されたら、会計の時に 私の前の人も後ろの人も同じ点眼薬出されてて(笑)
    そんなに傷ついてる人ばっかりいる?と思って信用出来なくて 普通の眼科行ったらそんなこと何にも言われなかった。

    コンタクト処方に必要のない保険点数付けてる眼科も多いってテレビ特集見て、やっぱりなと思った

    • 0
    • 6
    • 明石公園
    • 23/05/14 12:45:42

    アイシテイで買えば良い
    近所にないですか?
    店舗の隣とか近所に眼科が大概あるから(っていうかそういうシステム)
    そこで処方箋出してもらってアイシテイの店舗で買う アプリ登録すればお買い得クーポンで買える

    • 0
    • 5
    • 高岡古城公園
    • 23/05/14 12:40:47

    処方箋ありでネットなど店舗

    病院でそのまま出してくれるの?
    うちは隣のアイシティにそのまま行く感じ。

    • 1
    • 4
    • 大法師公園
    • 23/05/14 12:04:20

    ちゃんと買わないと後々後悔する
    手入れも、寝るときは絶対外すも徹底して。
    高校でコンタクトデビューしてからおろそかになったり、取り換え期限もおろそかにしてた末路で、36歳で緑内障予備軍と診断された
    コンタクトの使い方が原因だと言われたよ

    • 1
    • 3
    • 千秋公園
    • 23/05/14 11:57:51

    処方箋なしでネットなど店舗

    処方箋の期限が半年で切れちゃうから、次に眼科へ行くまでは繋ぎでネットかドンキで買ってる。

    • 1
    • 2
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/14 11:56:27

    処方箋ありで病院購入

    親の目の届くうちはしっかり管理してあげた方がいいと思う
    値段は二の次だよ

    • 1
    • 23/05/14 11:53:28

    処方箋ありで病院購入

    定期的に診察を受けさせたいから病院で処方して貰って病院で購入。
    子供の目に合うレンズはネットでも病院でも値段は変わらなかったので特に問題ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ