高校生毎日送り迎えっておかしいですか?

  • なんでも
  • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)
  • 25/05/13 14:54:39
学校まで自転車で15分ですが自転車で通う予定で新しい電動自転車も買ったのに自転車しんどいから車で送り迎えして!と言われて毎日送り迎えしています。
朝は8時、帰りは16時に送り迎えしています。
娘はいい出したら聞かないから仕方なく送り迎えしていますが皆様は送り迎えしていますか?
周りの子たちはみんな友達同士通学していますが娘はダルいって言います

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全225件) 前の50件 | 次の50件
    • 25/05/19 17:11:02
    >>224
    この人の娘テスト全教科赤点だって
    だから学校にいても立場悪いよね

    • 1
    • No.
    • 224
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/05/19 17:08:53
    ダルいって何で?
    甘えるな。たかだか15分の通学で。

    親も、ダルいなら病院で診察してもらい、何でもなかったら自力で通え!
    甘えるんじゃない!!って突き放せば?
    送迎が無くなって退学したら、家賃入れろ位言ったら良い。

    • 1
    • No.
    • 223
    • 笑う門には福来たる

    • 25/05/19 16:11:27
    高校まで送迎してたからって大人になっても親に甘え続けるとは限らないからね
    あまり気にしなくて大丈夫だよ

    • 1
    • No.
    • 222
    • どんぐりの背比べ

    • 25/05/19 15:40:20
    ここ田舎で、高校は親が送迎する人ばかり。バスは本数少ないし時間かかるしね。山越えした先にしか高校はない。

    • 0
    • No.
    • 221
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/19 15:19:38
    隣、小中高
    3人送迎をしているよ
    小中、徒歩10分
    高校自転車で20分
    だけど、最近高校の子供が学校をやめたらしい

    • 0
    • No.
    • 220
    • 親は子を自立させる為の踏み台になるべし

    • 25/05/19 15:03:30
    どーしても高卒させたいなら全寮制に突っ込めば通学なくなるから、ダルくないよw

    大学は少なくとも高校卒業程度の学力がないとどこにも入れないし、付いていけなくて留年→退学になる。
    指定校にしろ、内部進学にしろ、一定の学力や表彰されるような『何か(スポーツできるとか)』がないとまず無理。
    何もできない人なんか推薦しないどころか高校でも留年→退学になるでしょうね。
    まず、親のあなたがもう少し世の中を知らないといけないのでは?

    因みに小学生の子ですら、習い事一人で行くけどね。(何度も練習はしたし、暗くない時間と季節だけだけど)

    • 0
    • No.
    • 219
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/05/16 01:37:11
    おかしくない。今のご時世突っ込むのが流行ってるから出来ることならしてあげなきゃ

    • 0
    • No.
    • 218
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/05/16 01:07:47
    同じような感じで送り迎えしてました。けど、今は進学して自分で車で通学してます。

    • 0
    • No.
    • 217
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/05/16 00:14:38
    >>213え、え、もしそうだとしたらすごく嬉しいんじゃない?だって友達いないと孤独感じてたりしてそうじゃん?

    • 1
    • 25/05/16 00:09:55
    >>214
    自分で選んだ学校なんだろ?
    部活もさ
    なのに自分で通える方法を選ばないって馬鹿だろ

    • 2
    • No.
    • 215
    • 苦あれば楽あり

    • 25/05/16 00:03:42
    >>209
    ここ毎日張り付いて見てる人ばかりじゃないから…
    人によってはこのトピックが初見のこともあるよ
    ママのあるあるネタだしね

    • 0
    • No.
    • 214
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/05/15 21:46:49
    うちは私立なのでスクールバスですがスクールバス乗り場に自転車置き場がないので送迎してます。
    学校で使ってるタブレットなんかも持ち帰るし、教科書の入ったリュックの他に吹部で使ってる楽器もあって大荷物だから、物理的に自転車は無理そうな気がします。

    • 1
    • 25/05/15 21:43:32
    どんだけヘタレ
    こうやって甘やかすからワガママになってることに気付け

    ま、娘友だちがいないんだろね

    • 10
    • No.
    • 212
    • 言葉は力である

    • 25/05/15 21:22:09
    将来就職したら会社行くのだるいから送って行ってくれとかいい出しそう。
    うちの親にそんなん言ったら多分ぶん殴られるだろうし、私も自分の子供がそんな事言いだしたらアホか自分で行けって言うな。

    • 13
    • No.
    • 211
    • 何事も時間が解決する

    • 25/05/15 21:01:50
    送り迎えもダルいわって言ってやればよくないか?
    たかが15分くらいの距離、電動自転車だって贅沢だよ。
    ギリ徒歩でも歩ける距離じゃん。

    • 16
    • No.
    • 210
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/05/15 20:28:21
    毎日雨降り続きだった日だけ送迎やってたよ。

    • 4
    • No.
    • 209
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/05/15 20:25:16
    またこのネタ

    • 1
    • No.
    • 208
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/05/15 20:24:11
    甘い、、、。
    うちの娘、片道1時間かけて自転車通学してるよ!
    義務教育でもないし、嫌なら行くな!働け!!
    って 私なら言う。

    • 8
    • No.
    • 207
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/15 20:21:31
    甘やかしすぎ!
    台風とかなら乗せていくのも有りと思うけど…
    片道15分なら大した事ないじゃん
    電動自転車買ったなら勿体無い!
    自転車で通学させるべし

    • 12
    • 25/05/15 20:20:33
    娘さんに、あなたはダルいかもしれないけど、送迎する私もダルいわよって言ってあげたらどうですか?母親の時間を奪っているということを自覚させたほうがいいと思います。
    送迎の時間分だけ、しっかり家事の手伝いなどをしてくれるのならアリかもしれません。
    母親のあなたの体調が悪いときには、娘さんはどんな態度なのでしょう?
    ママ、今日ダルいんだけど
    えー私のご飯は?とか言うなら、重症ですね。

    • 7
    • No.
    • 205
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/05/15 20:16:18
    >>199
    あんた男でしょ。
    女で言ってるなら相当イカれてる。
    どこの高校生が駅員や警察や裁判官相手にして嘘を突き通せると思ってるわけ?
    あんたは出来たわけ?バイトすりゃすぐ手に入る数万のためにやったわけ?
    「女」をアニメでしか知らない男の妄想でしかないわ。

    • 2
    • No.
    • 204
    • 時は金なり

    • 25/05/15 19:00:49
    絶対しない
    天候の事情や何かのついでとかじゃない限りは子供が
    「親を使う」
    っていう状況を与えることは絶対にしない
    送迎奴隷やってる親多いよね
    アレ子供の責任能力を育てない優しい虐待だと思う

    • 13
    • No.
    • 203
    • 明日できることは明日やる

    • 25/05/15 17:36:52
    こっちにも都合がある
    送迎に費やす時間あったらパート増やすわ

    • 6
    • No.
    • 202
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/15 17:33:01
    はっきり言ってしまいますが
    甘やかしすぎです
    雨等なら分かりますが自転車で15分なら自力で行くべきではありませんか?
    自立できませんよ
    自分の娘は電車で乗り換え含め1時間半かけて高校行ってますよ
    雨の日、迎えに行けたら駅までに行ってますよ

    • 11
    • 25/05/15 15:40:15
    自分は小学校から送ってもらっていました
    一応就職もでき家庭ももつことができましたが、母には甘やかされて育ったと感じています。その母は今は孫を甘やかしてます。

    • 3
    • No.
    • 200
    • 変化を恐れるな

    • 25/05/15 14:03:05
    自転車15分の通学時間程度がダルいなら高校辞めてもいいんじゃないかって思っちゃう
    そういう選択肢も示してみたら?

    • 22
    • 25/05/15 14:00:33
    >>197
    女子高生がサラリーマン狙って痴漢冤罪起こして金巻き上げるって話しもあったし、親である主が送り迎えして苦労すれば終わる話ならそのままやらせとけばいいじゃん。
    他人に迷惑をかけない状態ならそのままでいてよ。
    余所の夫に迷惑かけるとか最低じゃん?

    • 2
    • 25/05/15 13:54:11
    >>197
    テスト受けても全教科赤点なんだって
    それで大学まで考えてるのはどうかと

    • 1
    • No.
    • 197
    • 早起きは三文の得

    • 25/05/15 13:51:08
    自分で学校まで行かせなさいよ。
    誰がどう考えても甘やかしすぎ。
    自分で高校に行かないようなやつは辞めたらいい。世の中舐めるな。

    • 5
    • 25/05/15 13:42:17
    まぁ…でも娘なら送り迎えしたほうが安心。
    女子高生が連れ去られたって話もあるし。
    主に似て美人さんなんでしょ?

    • 2
    • 195

    ぴよぴよ

    • 25/05/15 13:04:47
    >>190
    これ、やっぱり釣りなのかな。
    主がアホすぎて釣りとしか思えないんだけど。
    これだけアホなのが本当なら、まともに社会生活は送れてないよね?

    • 3
    • No.
    • 193
    • 七転び八起き

    • 25/05/15 12:09:26
    赤点しか取れない娘なのに色々と偉そうに

    • 2
    • No.
    • 192
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/15 12:07:38
    >>191
    はい。

    • 0
    • No.
    • 191
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/15 12:06:30
    >>190
    附属の?
    誰でも大学に行けるわけじゃないよ。
    高校が定めた条件をクリアしてないと無理。

    • 0
    • No.
    • 190
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/15 11:58:34
    >>184
    内部進学なら何とかなるの?誰でも内部進学出来ますよね?

    • 0
    • No.
    • 189
    • 思い立ったが吉日

    • 25/05/15 11:55:41
    >>187
    ウケるww

    • 1
    • No.
    • 188
    • 猫も歩けば棒

    • 25/05/15 11:42:56
    歩道を走れなくなったら車にするかも笑
    車道のみとか絶対に誰かが轢かれるやんね
    まあなくなるかもしれんけど来年からそうなるかもしれんやん?

    • 0
    • No.
    • 187
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/05/15 11:38:12
    別に良いと思う。
    うちは中高生の間、朝だけ送っていた。自転車だと20分弱なんだけど交通量が多くて危ないし、坂もある。
    電車と徒歩だとコの字に移動しないとダメで、車や自転車だと移動距離が少ない。

    • 2
    • No.
    • 186
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/05/15 11:31:30
    歩かせなよ

    • 2
    • 25/05/15 11:30:36
    高校の時に過保護ママが毎日車で送迎してた。
    理由は子供がクラスになじんでないから。
    誰と帰るのかのストレスを無くしたかったんでしょう。
    その人は帰宅部だったから授業終わって即帰る。成績はあまり良くない。みんなから「帰宅部であれだけ早く家に帰って勉強する時間がたくさんある割には成績悪いよなー。」って揶揄されてたよ。

    つまり、馬鹿にされてた。

    • 4
    • No.
    • 184
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/05/15 10:29:30
    釣りでしょ?
    いくらなんでも指定校推薦に成績が必要なことくらい知ってるでしょ?
    学校からも説明ある。

    • 3
    • 25/05/15 10:00:20
    そんなに行きたくないなら高校辞めさせたほうがいいよ、中学まで行かせたら親の義務は終わってる

    そんで18になったら家から放り出してやんな

    • 5
    • No.
    • 182
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/05/15 09:43:00
    友達いないんだろうね

    まあ、このワガママな性格と幼い頭じゃ友達もできなさそうだけど
    親が送ってくれるから友達と行き帰りしなくたっていいもん!ダルイしって
    無理矢理正当化してんだろうな ある意味可哀想な子

    うちの中学生娘すら「送り迎え?恥ずかしい!友達と帰るからいらない!」
    ってレベルなのに

    • 4
    • No.
    • 181
    • 口は災いの元

    • 25/05/15 09:38:30
    異常だよ

    • 3
    • No.
    • 180
    • 隣の芝生は青い

    • 25/05/15 09:25:35
    とりあえず病院連れていったら?
    電動自転車でたった15分をしんどいとか言うぐらい体力ないわけだし。

    • 4
    • No.
    • 179
    • やればできる

    • 25/05/15 08:29:23
    私の娘はお嬢様だからぁ~の自慢ですか?
    端から見たら、バカ娘にバカ親ですよ(´▽`)

    • 6
    • No.
    • 178
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/05/15 08:16:11
    する訳無い。過保護過ぎて引く
    園児かよ

    • 13
    • No.
    • 177
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/05/15 08:11:15
    しない

    • 7
    • No.
    • 176
    • 良薬は口に苦し

    • 25/05/15 08:05:38
    片道たった15分、しかも電動なのに通えないってちょっと駄目過ぎなような…
    天気が悪い日以外の送迎は過保護だと思うよ。

    • 9
1件~50件 (全225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック