旦那の友人夫婦。キッチンに入ってくる

  • なんでも
  • 日光街道桜並木
  • 23/05/07 18:30:04

旦那の友達夫婦が遊びに来て、友達の奥さんがキッチンにズカズカ入ってきて「食器何出しますか?」や「冷蔵庫入れときますね」って感じで来られてびっくりした。
家族ぐるみで交流はあるし旅行も何度かあるけど流石に自分家でこんな感じで来られるとは思わず、とりあえず「大丈夫ですから座っててください」って言ったけど… 他人がキッチンにズカズカ入って来られるの不快で旦那に伝えたけど「手伝ってくれてるのに」って言われ私の我儘って言われたんだけど我儘なの?

家族ぐるみで交流があるからって他人の家のキッチンにズカズカ入ってくるのって普通なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/08 15:45:56

    うちも家族ぐるみでやってる。
    もう、仕方ないと思ってる。
    うちは夫婦で入ってくるよ。先日はブイヤベースを振る舞われた。うちの庭でBBQだったんだけど、自慢のストゥブの大きなオーバルの鍋持参で来たもん。
    美味しかったし、片付けも完璧だし、お高いワインと良いパンも持ってきてくれたからヨシとした。
    あいつら、うちの調理器具の置き場も全把握してるよ。

    • 1
    • 23/05/08 15:41:35

    そもそもなんで婿たちは友達と遊ぶのに配偶者込みなんだろうね?
    女性は自分の友達と遊ぶのに婿連れしないよね?

    • 6
    • 60
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/08 15:39:46

    居る居る
    何か手伝いますか?って声かけるだけにしてくれ。
    声掛けすら要らないけど。

    • 3
    • 23/05/08 15:39:31

    私はリビングに通さず扉を締め切った部屋を会場にし出てこれないようにする
    それでもトイレによったついでにキッチンの方にうろうろきて「何かお手伝いありますかぁ」っていうクソうざ奥さんいるんだよね
    ああいう人って女性週刊誌愛読してそう

    • 2
    • 58
    • 谷中峠バス入り口
    • 23/05/08 15:35:20

    もうほんとじっとしてて
    全て夫婦でおもてなしするからお土産たくさん持っていてじっとしてて
    まじで

    • 4
    • 23/05/08 15:34:09

    うちの地域はゴミ分別の種類が多いのにすべてのゴミを一緒にして気を利かせました風の旦那友達奥がいてさーきったねーゴミ袋に手を突っ込んで分別しなおしたよね
    凄い速さでゴミまとめるのな、ああいう人 注意する暇もない

    • 4
    • 23/05/08 15:31:34

    皿重ねて持ってきた人いてイラついたことあったな
    回転寿司屋でも働いてるのかね?ああいうのやる人

    • 2
    • 23/05/08 15:29:58

    キッチンチェックに決まってるじゃんw

    • 2
    • 23/05/08 15:29:09

    婿友やば
    婿が手伝うから座っとくのが客としてのマナー
    田舎者なんかね?

    • 3
    • 23/05/08 15:18:08

    さすがに冷蔵庫は開けられないし開けられたこともないけど、私の友達や親戚はだれもしない「勝手にルームツアー」を旦那の親戚や友達家族は必ずやるんだよね。あれ、何なの?2階も勝手に行って全て見て回るし義父なんてクローゼットまで開けてさ。
    旦那も何が嫌なの?ってキョトン顔してたわ怒

    • 3
    • 23/05/08 15:15:22

    キッチンにズカズカワロタ

    • 0
    • 51
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/08 15:13:54

    >>39
    違うと思う。

    • 0
    • 50
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/08 09:50:23

    人の家の冷蔵庫は勝手に開けては行けません。
    と躾られたから、自分はしないしあれるのも嫌だ..
    それが普通の人もいるとは思うけど。
    こちらからお願いして初めて手伝ってほしい。

    • 5
    • 23/05/08 09:37:16

    旦那の男友達の奥さん達って家族ぐるみでのお付き合いがある関係性だとさ、ズカズカな性格の人が多い気がする。私は旦那友達の仲間内でも一番年下嫁の立場だったから余計にズカズカ来られてて本当にウンザリでさ、それで私は付き合いしませんって言って旦那と大喧嘩したことあるわー

    • 5
    • 48
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/08 09:31:47

    私は汚いから入ってきて欲しくない
    カウンターキッチンだから、ギリ手前までならいいかな
    家族ぐるみで旅行まで行ってるなら昔からの友達感覚なのかな?
    せめてカウンターかダイニングテーブルに持って行って貰いたいものを並べとくくらいかな

    • 1
    • 47
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/08 09:28:22

    ありえない。アホ旦那の友達だからやっぱアホなんだね。

    • 5
    • 23/05/08 09:26:59

    >>20
    こればっかりは個人差でしょ。
    私はキッチンに入られる(食器棚開けるの込み)のは平気だけど、シンク下とか冷蔵庫を勝手に開けられるのは嫌。

    • 2
    • 45
    • お花見(寒い)
    • 23/05/08 09:13:40

    普通か普通じゃないかじゃなくて
    自分はいや、で押し通せば?
    普通で比べようとするからややこしいんだよ

    キッチン入られるの苦手だから座ってて、って言えばいいと思う
    ちなみに私も入られるの苦手
    ママ友はガンガン人んちのキッチン使うからほんと人それぞれよ

    • 1
    • 44
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/08 09:11:37

    >>43
    他人の家で入らないけど私が入られる分には気にならない。主旦那は気にならないタイプってだけよね。

    • 0
    • 43
    • 万博記念公園
    • 23/05/08 09:09:27

    こういうことがあると気にしすぎとか、自分は気にならないっていう人いるけど、そういうことじゃないと思うんだよね。
    気になる人もいるんだから相手の感情に合わせた対応をすればいいだけなのに。

    • 6
    • 42
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/08 08:39:10

    キッチンは気にならない。けっこうみんな洗い物してくれたりする。

    • 0
    • 23/05/08 08:38:30

    キッチンは嫌だな。
    旦那にもゴソゴソされるの嫌だもん。
    そしてよそのキッチンに入らないは暗黙のルールだと思ってる。

    • 6
    • 40
    • 高遠城址公園
    • 23/05/08 08:37:25

    私も絶対イヤだから私の個室だから入らないでって言ってる
    丸見えだけどさ

    • 1
    • 39
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/08 08:35:41

    >>20
    自分の寝室のベッドに他人が寝ても平気?
    それとか「洗濯しとくねー」って他人が勝手に洗濯してくれて干してくれても平気?
    そういうのと同じだと思う

    • 4
    • 38
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/08 08:04:18

    >>36
    遠慮じゃなくてマジでやめて欲しい、守れないならもう呼べなくなっちゃうから、って言う

    • 4
    • 37
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/08 07:22:28

    私は主の気持ちわかる。
    台所に他人が入るのすごく嫌。
    食器洗い始めたママ友がいて、本当に嫌で。
    それから呼んでない。

    女にとってのキッチンは、男のスマホかPCだと思う。
    デスクトップ勝手に触られたら?どう思うかな?

    • 6
    • 23/05/08 06:54:17

    >>31
    ズカズカは何言おうがいいのいいのぉー気にしないでー遠慮しないでーって入るよ
    かなりはっきり断ってもなぜか遠慮してると変換される

    • 6
    • 23/05/08 06:52:36

    人付き合いの多い人はその辺の距離感を相手に合わせられるから家主に従う、人付き合いの狭いマイルドヤンキーは同じような人としか付き合ったことないからズカズカ入って行く

    • 5
    • 23/05/08 06:45:56

    私は勝手に行ったりはしないけど、何か手伝うことある?って声はかけるね、、。
    自分の家に来たときは入られても何にも気にならないけど。

    • 0
    • 33
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/08 06:44:15

    キッチンはいるのも、冷蔵庫も一言聞くよね。嫌な人いるし。

    • 3
    • 32
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/08 06:42:35

    私も旦那の友人の奥さんがキッチンにズカズカ入ってくるタイプで、別に家でホームパーティしてる訳でもないのに食器洗いはじめて唖然とした。
    終いには自分達が持っていたペットボトルのゴミを勝手に洗い場使われてシンクに置いて行かれてもう二度とよばないと思ったよ。

    何が嫌って一言も無く他所の家で好き勝手するなって感じだわ。

    • 7
    • 31
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/08 00:24:25

    私だったらはっきり言う。
    私、キッチンに入られるの嫌なタイプだから、そこに置いておいてくれると助かるー!!って。

    • 3
    • 30
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/07 23:59:36

    冷蔵庫に勝手に入れたりする人いるよね、不快。

    • 4
    • 29
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/07 23:16:54

    普通ではないけど、キッチン普通に入ってくる人はいるね。
    もう来客時はそれ想定して準備してるよ。
    見られても大丈夫にしとけばストレスも少なくて済むし。

    • 1
    • 23/05/07 23:14:38

    農家さんとか農村地区出身だと、キッチンの中はいって食器棚やら冷蔵庫からあれこれ出して手伝わないと全否定されるとかで、トピに書かれてるみたいに育つらしいよ。

    だからその人が悪い人じゃないなら、旦那さんに上手く入ってもらうのがいいよ。

    転勤で農村地区行ったら、地元の人みんなそんな感じだった。

    • 1
    • 23/05/07 23:03:27

    親兄弟とか親友とか気心知った間柄なら問題ないけど、旦那の友達の嫁とか絶対イヤ。

    過去に旦那の同僚の彼女が勝手にキッチン使って、シンク用のスポンジで食器洗いだした時はゾッとした。

    • 4
    • 26
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/07 23:02:44

    嫌だよ。
    本当に心許してる友達だったら良いけど、あくまでも夫の友達の家族であって自分の友達ではないし、自分の友達の中にも許せる人とそうじゃない人がいる
    その人もデリカシーないね

    • 3
    • 25
    • 高田城址公園
    • 23/05/07 22:58:35

    自分の友達なら気にしない。旦那の友人の嫁は嫌だ。
    旦那さんアホやろ。

    • 4
    • 23/05/07 22:50:51

    仲良しママ友はもうそんな感じ
    来たらビールいれて冷やして私並みに場所もわかってる

    • 0
    • 23/05/07 22:49:40

    別にいいけど
    一言きいてほしいよね
    それがあるかないかで全然違う

    • 3
    • 22
    • 高岡古城公園
    • 23/05/07 22:49:19

    なんか手伝うー?って聞いてからだよね

    • 3
    • 21
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/07 22:47:36

    キッチンは嫌だわ。
    リビングとトイレと洗面所以外は入らないで欲しいわ。
    子どもじゃあるまいし。

    • 4
    • 20
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/07 22:44:36

    このゴールデンウィークに来た旦那の友達家族達の中で、キッチンに入ってきた人いるけど、私は気にならなかった。
    ても、入ったきた2人とも、キッチン入っていい?って聞いてきたな。
    招かれた人がこんなに動いてくれるんだなーと、ありがたく思ってた。私は他人の家で何もしないから。せいぜい、お皿並べるとか。
    ところで、なんでキッチン入られると嫌なの?

    • 4
    • 23/05/07 22:35:10

    冷蔵庫に貼り紙をしては?
    人の家の冷蔵庫は無断で開けないで下さい。と、書いて。

    子供の躾と同じ。そのレベルだよ。その奥さんや旦那さん。
    非常識な人をちゃんと相手しようとすると疲れるよ。私ならその貼り紙をして出掛ける。
    そして、今後は旦那さんだけで交流してもらう事にする。
    でもね、その旦那さんでいいの?そう言う無神経な人はそれだけで無く、他も全部に対して無神経ですよ。
    友達も同じタイプみたいだから、何かあるごとに、俺の友人もお前が悪いと言ってる。とか言われそう。
    まだ子供がいないなら別の人生を選んでも良いレベル。

    • 2
    • 23/05/07 20:55:21

    無理、2度と入れません。
    というか家に人を入れない

    • 6
    • 17
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/07 20:54:28

    そんな人嫌だ
    非常識だよ。
    仲良しの学生時代からの友達の家行ってもキッチンは入らない。
    でもそう言う人いるんだよね。
    気がきくって思われたいのかな。

    • 4
    • 16
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/07 20:25:48

    もう家にあげるのをやめればいい
    会うなら外で

    • 2
    • 15
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/07 20:25:15

    ワガママって言うなら
    旦那経由の友人だよね?今後は旦那だけで
    付き合いしてもらう
    ワガママって言われるからもう知らない
    こっちを巻き込まないでって
    お付き合いを拒否る

    • 7
    • 14
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/07 20:25:08

    どんな仲かは知らないけど、気にしない人もいるよね。私も前、2人でママ友宅行ったら、1人が冷蔵庫開けるわ、洗濯物畳み始めるわでビックリした。

    • 2
    • 23/05/07 20:23:42

    仲良しの度合いによっては普通なのかもね。

    でもこの場合、その奥さんも主も敬語(丁寧語)だし、そんなに仲良し思えない。
    お互いに、単純に「旦那の友達の奥さん」って認識でしょ?
    その程度の付き合いなのに、キッチンに入るどころか冷蔵庫まで開けるなんて、ちょっと信じられない。
    それを許す旦那もおかしい。
    友達夫婦と主旦那は、子供の頃友達んチに行ったら勝手に冷蔵庫開けてジュース飲んじゃう子だったんじゃない?
    親に躾されてなかったんだよ。

    • 4
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ