出産祝い。これって失礼?

  • なんでも
  • ラディッシュ
  • 23/05/06 19:20:03

義姉が1月上旬に出産。
私が年末から3月半ばまで入院してたため、出産祝いを渡すのが遅くなりました。
兄には退院したら渡すね、と伝えてました。
でも、退院後の体調が思わしくなく、兄の家に届けるのも出来ませんでした。
お祝いを取りに来てというのも失礼かと思い、兄に状況を伝えて、義姉にも申し訳ないと伝えて欲しいと頼みました。
兄からは、祝いなんていいからしっかり治せ、と、逆に買い物など手伝うから言えと言ってもらいました。
結局、お祝いを渡せたのは4月の下旬で、その時姪とも初対面しました。
30分ちょっとですがお邪魔して帰ってきたのですが、その数日後に母から電話をもらい、義姉が怒ってると聞きました。
その内容が、
・お祝いが遅すぎる。入院してても郵送できたんじゃないか。
・前もって用意しておかなかったのか。用意してれば甥(私の息子)が届けられたはず。
・母親に連絡して立て替えて払ってもらうなど方法はあったはず。祝う気持ちが足りない。
・こんなに遅くなったのに3万円は失礼。他にお詫びを上乗せするべき。
このようなものでした。

産後で気が立ってるのかもしれませんが、どうするべきかな、と悩んでます。
ちなみに母は飛行機の距離に住んでいて、私と兄の家は車で30分ほど。
私はシングルで息子は中3です。
亡くなった夫の実家が近くにあるので、入院中の息子の世話はお願いしてました。
お祝いが遅れたことは大変申し訳ないと思っていますが、そこまで激怒されるほど失礼なことをしたのか、と…。
忌憚ないご意見をお願いします。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 204
    • ブロッコリートス
    • 23/06/09 21:29:52

    もし見ていたなら、結末お聞きしたいです
    体調崩されてないといいけど…

    • 5
    • 203
    • ジューンブライド
    • 23/06/09 16:20:34

    セレクトに採用されたよ。
    トピ主さん。見ていたら進展ありましたか?

    • 2
    • 23/05/09 18:11:18

    はいはい、煽り乙
    わかりやすくて笑うわー


    実兄も赤子いたら話すの大変だろうね
    主さんの体調いい時に続報待ってる

    • 5
    • 201
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/09 16:44:17


    義姉って嫁の立場でしょう?ちょっと言われたくらいでそんなオオゴトにするってさぁ…
    出産したばっかりの兄嫁に思いやりがないよ。
    バカ丁寧に書いてるけどお高く止まって見下してる匂いがする。
    そういう姑ってよく漫画に出てくるけどそのイメージなんだよね。

    • 1
    • 200
    • サグラダファミリア
    • 23/05/09 15:19:54

    で、どうなったんだろ

    • 0
    • 23/05/09 05:45:21

    この話はお母さんが余分な口を挟んで来ているように思える
    お兄様は事情を知っていたのだし、主さんは出来る事はしたのだから
    気にしなくて良いと思う
    私の場合、義母が色々余分な口を挟んでくるよ
    実母は事情を話せば、姉妹のお祝い関係は立て替えしてくれるタイプ

    • 0
    • 23/05/08 23:03:46

    >>195
    言いたいことわかるけど最後の余計じゃない?
    変な嫁、夫、実子も結構あるけど?
    親の性格熟知していておかしいと感じたらまず確認するしょ、言及されてないから気になるんだろうけど
    でも大抵義実家が悪いってのは偏見だよ

    • 5
    • 197
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/08 22:54:14

    主さんが申し訳なく思うところが一つも見当たらないんだけど
    だいたいお祝いに上乗せってシステムなに?
    気悪いわ

    • 20
    • 196

    ぴよぴよ

    • 23/05/08 22:18:02

    主しか読んでないけど、主の母が変わり者(失礼)なら義姉との会話を改変・捏造して言ってたりしない?
    ちょっとした一言を大袈裟にとか、実は嫁姑問題があって義姉の言葉を悪意全開に受け止めて言っちゃったとか
    娘にあの性格って言われて息子に苦手にされるような母親なんだよね?
    こんなこと失礼だけど実母を疑った方がいいんじゃない?
    これで義姉が濡れ衣だったら可哀想だよ…
    こういうのは大抵義親に問題あること多いから確かめた方がいいと思う

    • 2
    • 23/05/08 20:58:24

    上乗せすべきって…3万なら十分だと思うけど。相場は地域でちがうのかもだけど、うちの地域だときょうだいの出産祝いは1万よ。

    お祝いもらってるのに怒る方がおかしい。
    遅くなってもくれるだけありがたいと思わなきゃ。そんな義姉はこっちから疎遠にしちゃえ。

    • 11
    • 23/05/08 18:59:58

    お兄さんにしたら、妻が?!って感じなのかな
    義母にそんな話をしておきながらニコニコ生活してるってこわっ…てなる
    早くスッキリさっぱりするといいね

    • 2
    • 192
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/08 18:44:17

    たとえ主さんの状況を何も知らないとしても酷い考え方の人だね。
    そんな人とは疎遠になってもいいんじゃないかな。もうその件はシカトでいいよ。

    • 8
    • 23/05/08 18:31:32

    温かいお言葉など、皆さま本当にありがとうございます。

    進展はそれほどないのですが、母から話を聞いた兄から連絡がありました。
    嫌な思いをさせて済まなかった、と謝罪されましたが、母のあの性格でなければ私の耳に入らなかったと思うので、少し複雑でした。

    兄の話では、特に産後うつやハイ状態なども見られないとのことでした。
    出産前後と1月末くらいまでイライラしてる感じだったけれど、義妹の実母(2月末まで泊まり込みだったそう)にも産後は昂るから、と言われたそうです。

    兄が私の状況を話していたのか、も聞きましたが、出産を控えてるので詳細は話してないけど、救急で運ばれたこと、手術をしたこと、当初の予定より退院が長引きそうなこと、退院後の体調も伝えており、落ち着いたらすぐお祝いを渡すのと顔を見に行きたいと私が言ってた、など随時伝えていたそうです。

    義姉と話すにしても赤ちゃんがいるので、今日すぐという訳にはいかないけど、必ず義姉と話してお前に説明するから、と言われました。
    兄も義姉の言った内容が全く腑に落ちず、半信半疑な部分もあるそうです。
    私も直接聞いてないのでなんとも…ですが。
    ただ母の激怒っぷりから、間違いなく私を悪く言ったのはわかったと言ってました。

    兄から連絡がありましたら、また書き込みますね。

    • 14
    • 23/05/08 17:01:11

    全然失礼じゃない
    体調が優れない中、改善次第お祝い事を送りたいって気持ちが嬉しい

    出産で頭ハイになってるにしては長いな
    出産時に常識も産み落とす人って一定数いるよね
    どういう現象か分からないけど

    • 8
    • 23/05/08 09:14:51

    >>95
    あなたみたいな母親ばかりの世の中なら少子化やむなし、むしろなっても良いかなーとすら思っちゃう

    てか3ヶ月以上も入院してた義妹にそんな事言えないわ…

    • 11
    • 188
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/08 06:38:05

    >>187
    お見舞いはなかったらしーよ

    • 7
    • 187
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/08 03:23:53

    お兄さん夫婦は主さんにお見舞金渡したのか気になる

    • 4
    • 186
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/08 03:14:50

    おかしい。
    主のことを嫌いだったとしても、事情も事情だし、そもそもお祝い期待してるのもおかしくない?
    お祝いがなかったら非常識だなぁぐらいは思うけど、入院して体調不良が続いていて、回復してからちゃんと三万も包んでるんだから、子供に持ってこさせろとか三万では少ないなんて言うのは最低。
    お兄さんもよくそんなのと結婚したね。

    • 23
    • 23/05/08 03:03:35

    >>73
    急に悪化して入院とかなのに?病気なのに出産は別格なの?あなたのお子さん、あなたみたいな人が親で可哀想。

    • 8
    • 184
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/07 23:47:15

    主の兄、女を見る目がなかったのね…
    ご愁傷さまとしか言いようがない。

    • 20
    • 23/05/07 22:55:56

    お兄さん、妻に主の容態とかちゃんと言ってたのかな?普通なら入院してるってだけで納得するけど、他の人も言ってるけど、出産でハイになって、うちの子のお祝いにもこないなんて!って可能性高くない?
    そもそもお兄さん知らなかったのかな?ブチブチ文句言われててもおかしくないよね。夫に言っても埒あかないから姑にいったのかも。
    主は疎遠一択で二度と関わらないが吉だよ。でも結末知りたいからよろ!!無理しない範囲でおなしゃす!

    • 9
    • 23/05/07 22:24:17

    義姉さんがおかしい。
    「体調が、すぐれない中、お気遣い頂いて申し訳ないです。」と言うのが普通。


    • 37
    • 23/05/07 22:20:14

    義姉は主さんのお見舞いに来たんだよね?

    • 3
    • 180
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/07 22:05:42

    全然失礼じゃなくない?
    むしろお祝い催促するほうが失礼な気がする。
    こういう面倒な小姑ならもう関わらなくていいと思いますよ。

    • 31
    • 23/05/07 21:32:32

    主のみだけ読んだ。
    兄は主がお祝い渡せなくて申し訳ないと伝えてほしいと言った時に、ちゃんと伝えてたのかな?
    伝えてなかったとしたら、非常識な義妹がちょっと入院したぐらいで大騒ぎして産後のアタクシを祝いもせずに夫を呼びつけて世話させてる!
    って変換されてるかも。

    • 5
    • 178
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/07 21:17:31

    トピ主さん!
    お兄さんがお母さんから聞いて真相を知った後どうなったか、体力気力に余裕があったらぜひ教えてください。
    スカッとする結末でありますように。

    • 8
    • 23/05/07 19:51:44

    >>175
    私も似たタイプの毒母持ちだけど、こういうのいるんだよね
    うちも早口でまくし立てて後さき考えず喋り尽くしてく
    こっちが傷ついてあとから指摘しても(言ってる最中は聞かない)、ごめんね悪気ないからって同じことを繰り返す
    でも愛情があるのは知ってるし、孫にプレゼント用意してくれたり、だから疎遠までいかない
    夫や子どもが嫌な思いしないように私だけ接触してる
    常識的な親に育てられた人にはわからないだろうけど、そういう親もいるってことで

    • 3
    • 176
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/07 19:31:44

    お祝いって「気持ち」でしょ
    金銭や品物は、単にそれを形にしただけ
    義姉、気持ちなんてどうでもいいから金よこせってことよね
    今後は気持ちだけ伝えておけばいいよ もちろん、誕生日やクリスマスのプレゼントやお年玉なんて渡さなくてヨシ

    お兄さんって跡取り長男?
    その子供を産んだことで格上にでもなった気でいるのかな?
    たまにそういう人いるからさ

    • 9
    • 23/05/07 19:23:52

    釣りでしょ?
    病気だった娘に実の母がそんな事わざわざ伝える?

    • 2
    • 23/05/07 19:10:54

    えーアタオカすぎん?
    私も義姉がそんな状況だったら辞退するよ
    遅れても頂けたなら、半額どころか8割返ししちゃう
    出産祝いに三万って高いよね。一万でじゅうぶんなのにそこまでしてもらって文句言うか?
    しかも義母にって、、親にチクったろ的な感覚なのかな
    縁切り待ったナシだね。主さん身体だいじにね

    • 12
    • 173
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/07 19:10:44

    >>169
    私もこれに一票だな。
    お祝いのやり取りは今後なしにする。
    理由が理由なのに嫌味言うなんて人間としてどうかしてる。

    • 11
    • 23/05/07 18:51:59

    出産祝いで3万円。十分だと思います
    私なら(だるー)と思って無視します

    • 8
    • 23/05/07 17:52:34

    旦那さん(主の兄)が体優先にしろって言ってくれたのに、義姉出てくるところじゃないよね。

    • 9
    • 23/05/07 17:49:33

    私が義姉ならむしろ「お祝いなしでいいからね」って自分から言うわ
    主、シングルでお子さん中3ならちょうどめちゃくちゃお金かかる時に入院してるわけで
    申し訳ないからそういうのいいからね、って言うよ
    そんな中、3万円もお祝い包んでもらって文句言うとか下品にも程があるわ

    • 31
    • 23/05/07 17:46:51

    >>143
    しかも主シングルなのにね
    主のお子さん中学生で義姉は今出産だから、これから先、主宅へするお祝いと義姉側が受けるお祝い比べたら圧倒的に義姉側の方が多いのに
    しかもあっちが姉なのに
    自分だったら今回のことを機に「お互いお祝いは一切なしにしましょう」と言ってしまいたいくらい

    • 17
    • 23/05/07 16:57:28

    義妹凄いな
    思考が凄い、それを姑に言えるのが凄い…
    あまり付き合わない方がいいよ
    お兄さんに、義妹が言ってたことを伝えた方がいい。一応気分悪くさせてごめんねと

    • 12
    • 23/05/07 16:53:05

    >>166

    同意
    あまりに脈絡のない怒りって感じだから、どこか違うところに怒りポイントがあるかも
    めんどくせー女だなって思うけど
    筋違いの怒りでも言っていいことと悪いことあるしね
    擁護はまったくできないわ

    • 4
    • 23/05/07 16:34:28

    事情は兄に伝えてるのにキレるのは人の心ないんか?って思う。
    義姉はたとえ郵送で送っても怒りそうな気がする

    • 13
    • 23/05/07 16:33:42

    たまに子供が産まれたことを、神の降臨レベルに捉えてる人いるからね。
    産後間もないと特に。
    誰もがこの子を可愛いと思ってる!みたいな。
    友達にいたけど3歳くらいまで「こんな天使産んだ私すごい」って本気で言ってた。
    あんなのが身内にいたら最悪。
    主さん義姉から赤ちゃんの写真やたらと送られてない?
    初対面の時になにか言っちゃって怒ってるとか。
    普通のこと言っても半ギレで返してくるからね…あの手合いは。
    お兄ちゃんがしっかりしてくれると祈ってるよ。

    • 10
    • 23/05/07 16:33:39

    謝る体でお兄さんに連絡して
    お義姉さんを怒らせてしまった。母にもお叱りが行っている。
    上乗せをするように言われているけど、経済的にちょっと厳しいから本当に申し訳ないけれど上乗せは出来ない。
    お義姉さんに合わせる顔がない。

    って疎遠にする。

    • 13
    • 23/05/07 16:30:31

    ・お祝いが遅すぎる。入院してても郵送できたんじゃないか。
    →人が体調不良の中、そんな事しなくてよい。
    ・前もって用意しておかなかったのか。用意してれば甥(私の息子)が届けられたはず。
    →無事に産まれるまで何があるか分からないのが出産。
    ・母親に連絡して立て替えて払ってもらうなど方法はあったはず。祝う気持ちが足りない。
    →体調不良の親戚を見舞う気持ちが足りない。
    ・こんなに遅くなったのに3万円は失礼。他にお詫びを上乗せするべき。
    →出産祝いって義務じゃない。デリカシーなさすぎ。

    • 30
    • 23/05/07 16:22:19

    その理由なら義姉がおかしいし思いやりがない。
    それからそんな事を伝書鳩する母親も馬鹿じゃないの。
    揉める元作ってどうすんのよ。
    気にする事ないよ。もう最低限の付き合いだけにして、体を大事にね。

    • 14
    • 161

    ぴよぴよ

    • 160

    ぴよぴよ

    • 23/05/07 16:12:17

    >>154

    遅れた分、減額します!

    良くてコレ。
    と思う

    • 4
    • 158

    ぴよぴよ

    • 23/05/07 16:10:39

    義姉どうしたんだろうね
    義母からのお祝いはもらってるの?
    そっちは文句言ってないの?
    主さんの分が遅くなったのがひたすら気に食わないのかねー
    もとが普通の人ならこうなる理由あると思うよ
    本性出たって可能性もあるけどさ
    私も気になるから続き教えてー

    • 5
    • 156
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/07 16:07:29

    義姉頭おかしすぎる。
    私なら疎遠
    ってか主も三万なんて渡しすぎだよ
    身内だろうが出産祝いなんて一万で充分だよ!!!

    • 14
    • 155
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/07 16:07:09

    >>154怒ってる時点で内祝いすらしなさそう。

    • 6
1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ