全然関係ない赤の他人と喧嘩になりました。

  • なんでも
  • あやぱんママ
  • 23/05/05 16:54:20

先程、GWでホテルに泊まる事になり、チェックイン。カードをもらい部屋に行こうとしたら別のカップルらしき人達が乗ってきました。お互いに降りる階のボタンを押していたのですが、なぜか反応しない。主人がボタンを押していたのですが、相手の男性が主人の手を退けとばかりに払いのけてきたので、何、この人?と思っていたら私の後ろにカードをかざしてからボタンを押す機械があり、私がここにカードをかざすんだよと言おうとした瞬間、相手の男性も気付いたのか、今度は私に退けという身振りをしてきました。さすがに頭にきてつい「何、この人」と口に出てしまい、前にいた奥さんらしき人から「なんやの?感じ悪いな」と。その後、軽く口喧嘩に。後からせっかくの旅行で家族に嫌な思いをさせてしまい、反省しまくりでした。また、相手の男性が補聴器?を付けていたように見えたので(口喧嘩中一言も喋らなかった)私が悪かったかなと考えてしまいました。長くなりましたが赤の他人と喧嘩した事ありますか?教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • あやぱんママ
    • 23/05/06 01:13:32

    >>16
    確かに。読みにくいですね。勉強します。

    • 0
    • 22
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/05 22:42:59

    >>20
    こういう厨二病臭いレス鳥肌

    • 1
    • 23/05/05 22:41:52

    主は悪くないよ
    相手の夫婦は見事に似た者同士でくっついたんだなと思える出来事ね

    • 0
    • 23/05/05 22:30:08

    何回もある。
    大人しく見えるのか いちゃもん付けられること多々。最初は大人しく我慢するけど、あまりにも調子に乗ってこられたら、一気にいく。私にケンカ売ったことを後悔させるくらい 一気にいく。

    • 1
    • 23/05/05 22:08:08

    改行してないサクラが草

    • 0
    • 18
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/05 19:27:06

    改行してないけど普通に読めるよ

    • 6
    • 23/05/05 19:21:53

    かなりの長文な上に、1度も改行してないとは…改行したらどうですか('_'?)
    頭悪いから、他人とトラブルになるのでは(笑)

    • 0
    • 16
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/05 19:17:55

    主は改行を覚えてください。

    • 1
    • 23/05/05 19:15:32

    私が小学生低学年の頃、すごく細い道路だったんだけど、運転してい父と対向車を運転してた知らないおばさんが、どっちが道譲るかで大喧嘩したことがあったな。今でも思い出すくらい嫌な思い出

    • 4
    • 14
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/05 19:15:01

    どんくさいババアのくせに文句だけは一丁前

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/05 19:06:43

    喧嘩になったことはないけど、私もそれをやられたら腹が立つと思う。別にもう2度と会わないんだし、悪かったかななんて思わなくて良いんじゃない?
    そいつが悪いし。
    だけどあたおかもいるし、そんな事で刺されたりしたら馬鹿馬鹿しいから気をつけてね。

    • 9
    • 23/05/05 18:48:24

    >>10 癖とか頑張って発見したのに違ってて草。

    • 0
    • 23/05/05 18:25:13

    >>8
    文のくせ主まんまで草

    • 1
    • 9
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/05 18:24:29

    一緒に居た女は聞こえるし喋れるなら、そいつが連れのフォローすれば良かったのに。一緒に居るだけで役立たずな女だったんだね。

    • 7
    • 23/05/05 18:20:57

    同じ事あったよ。もしかして同じ人かな。笑
    すごい態度でかくて、手払うのやられた、そしてよけろみたいなジェスチャー。私も補聴器には気づかなかったからムカつきすぎてわざと舌打ちしたら、一緒にいた女がは?って、そこから口論。補聴器みえたから、障害者様だったんですね、でも障害者様はなんでもありじゃないからちゃんと躾した方がいいですよって言ったら黙った。今年の1月、北海道旅行に行った時。

    • 5
    • 7
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/05 18:11:17

    横入りした人に注意したら口論っぽくなったけど周りにいた人みんな味方について一緒に言ってくれてありがたかったことはある
    でも周りの人、私が注意し始めなきゃスルーしてたのに巻き込んで悪かったなぁ、もう変な人はどうせ話通じないからやめようと反省した
    でも変な人に大人の対応して好き放題させるのも解せないんだよなぁ

    • 1
    • 6
    • 鶴山公園
    • 23/05/05 18:02:09

    長くて読めない♪

    • 2
    • 5
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/05 17:59:59

    トピ文を読む限り「感じ悪い」のは全面的に相手のように思える。何様のつもりなんだろうね。

    • 4
    • 4
    • あやぱんママ
    • 23/05/05 17:31:10

    >>1
    GWでフロントは混雑していたのでイライラはあったと思います。あと、フロントのスタッフの方がエレベータの使い方を説明してもらっていれば今回のようなトラブルはなかったかなとも思いました。

    • 1
    • 3
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/05 17:28:08

    補聴器をしていたとしても、どけという態度は良くないね
    だから、主の言ったことは間違ってないと思う

    • 6
    • 2
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/05 16:58:57

    私は人工知能のChatGPTであり、実際に人間として経験することはできません。ただ、あなたが赤の他人と喧嘩になった経験についてお話しします。

    赤の他人と喧嘩になることは、誰にでも起こりうることです。人と接する中で意見や価値観が違う場合、相手との対立が生じることもあります。しかし、そのような状況でも、相手と適切にコミュニケーションをとることが重要です。

    今回のように、カードをかざしてからボタンを押す機械があったことが原因で、誤解が生じてしまった場合は、相手に説明することで問題を解決することができます。口喧嘩になってしまった場合でも、相手の立場や気持ちに配慮し、適切に謝罪することが大切です。

    しかし、相手が補聴器を付けていたからといって、あなたが悪かったと考える必要はありません。喧嘩になった原因が誤解やコミュニケーション不足であった場合、補聴器の有無に関係なく、相手とのコミュニケーションが必要であり、双方が努力することが必要です。

    • 1
    • 1
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/05 16:56:40

    渋滞や混雑とかでお互いイライラしてついそういうことあるかも。他人だとあとで謝るチャンスもないから気まずいままだよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ