子供の人生ってキャンプとかBBQするかしないかで決まるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/09 08:57:54

    大変ながらも楽しい事の方が大きいし大金つぎ込んでまでやりたいと思える
    娘2人だけど、キャンプ無理ーって言う子供よりは好きな方がいいと思う

    • 0
    • 23/06/09 08:54:36

    いろんなことを経験するのは犯罪でない限りいいことだと思うけど、人生勝ち組だの負け組だの、そんなものに結びつける主の考え方が怖い

    • 0
    • 23/06/09 08:50:56

    負けか勝ちかなんて関係ないだろうけど、親が嫌いだから子供も経験させないってのは可哀想だなと思う。
    普通好きじゃなくても経験として体験させることくらいするでしょ。

    • 1
    • 23/06/09 08:48:56

    キャンプ好きの家族の子供が暴力暴言が凄いわ。
    中学に上がって更に酷くなってる。

    • 1
    • 273
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/09 08:44:58

    >>21
    人生のリトマス紙ってなんかかっこいいw

    • 0
    • 23/06/09 08:37:43

    アスレチックでいいかな。って感じ。

    • 0
    • 23/06/09 08:35:48

    負けとは思わないけど、アウトドアを一度もしない親ってとは思う

    • 0
    • 270
    • ハウスウェディング
    • 23/06/09 08:34:24

    >>260
    それ別にキャンプやBBQじゃなくてもできるよ。

    • 0
    • 23/06/09 08:31:33

    すべてくだらない釣り

    • 0
    • 268
    • マリッジリング
    • 23/06/09 08:30:11

    オススメキャンプ場教えて

    • 0
    • 23/05/31 16:51:01

    そんなんで人生決まらんから

    • 5
    • 266
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/29 20:12:41

    キャンプって大概親の趣味でしょ。
    するしないはどっちでも良くない?
    くだらないわ

    • 17
    • 265
    • お花見(満開)
    • 23/05/29 16:49:28

    キャンプとバーベキューばっかりしてる親の子に生まれなくてよかったわ。おかげで学力と資格身につけられて働けてるわ。

    • 20
    • 23/05/29 16:42:55

    キャンプ、BBQ年間何度もするけど子ども達障害児よ

    • 6
    • 23/05/29 16:38:02

    キャンプ嫌いじゃないけど疲れるんだよなぁ。。
    準備大変だし食器類洗わなきゃいけないし、何より帰ってきたあとの大量の洗濯と、テントや道具をきれいにするが地獄過ぎる。。
    確かに子供らは喜ぶけどさ。
    今は上げ膳据え膳のホテルや旅館に泊まってゆっくりしたい。

    • 11
    • 23/05/28 18:48:49

    梅雨に入る前にキャンプ行きたいなぁ…

    • 1
    • 23/05/28 18:18:19

    どうしたの?可哀想に。

    • 5
    • 23/05/28 08:56:37

    真面目な話
    影響すると思います。

    家族との思い出とか
    みんなで何かをするとか
    自然に触れるとか

    全てが成長過程においてどこかで
    糧になると思う

    • 4
    • 23/05/28 07:07:20

    みんな釣られてあげて優しいね

    • 8
    • 258
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/28 07:03:44

    女の子産んだら勝ち組って書いてたひとかしら。

    • 2
    • 23/05/27 08:57:59

    ふふ、楽しい週末にどうした。

    • 5
    • 23/05/27 07:47:53

    >>253全部100均で揃えましたみたいな貧乏家族とかね

    • 3
    • 255
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/27 07:47:02

    こんな頭悪い母親から生まれた人生は、
    生まれた時から負け組確定だよね
    かわいそうだけどね

    • 18
    • 254

    ぴよぴよ

    • 23/05/27 07:22:40

    >>247
    今どきのキャンプはオシャレに高いギアで楽しむものだけど、あなたはホムセンの貧乏キャンパーなんだね
    笑われてるよ

    • 3
    • 23/05/27 07:20:25

    なんか笑いが止まらないんだが笑

    • 1
    • 23/05/27 07:19:41

    子供の頃毎年キャンプ行った。
    親同士仲良い何家族かで行くから親に付き合ってる感じが大きかったかも。
    父がお酒好きだからバーベキューもやった。
    その後離婚してるし機能不全家庭の負け組だよ。

    • 11
    • 23/05/26 23:18:00

    子どもの頃は毎年キャンプに行ったし、コロナ禍前までは毎年海外旅行行ってました。でも全然勝ち組とは思わないけど。
    どういう価値観?

    • 11
    • 249
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/26 22:12:29

    家の前でBBQしたら駄目だよと教えてあげてください。近所迷惑にならないよう躾してあげてください。

    • 17
    • 23/05/26 16:54:16

    有名な霊能者に実は天才肌って言われた娘は勝ち組

    • 3
    • 23/05/26 14:14:22

    うちなんて、キャンプもBBQもけっこうやるから
    めちゃくちゃ勝ち組なのかな?w

    実際、金がないからキャンプばっかしてんのにw
    金持ちはキャンプもグランピングでしょうけど、
    うちはガチのキャンプだかんな!

    • 17
    • 23/05/26 04:19:51

    主コナーズ

    • 6
    • 245
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/26 04:18:11

    いや海外留学しないで育った子が負け組

    • 12
    • 23/05/26 01:26:28

    >>243
    私も小学生時代が勝負だと思ってる。
    土台をしっかり作ってたら、あとはどうとでもなるかなと。

    • 8
    • 23/05/25 23:38:13

    子供の人生って小学校時代に勉強習慣、運動習慣つけたかどうかで決まるよね
    基本の勉強できない、運動する体力ない子供は人生積む

    • 20
    • 23/05/25 23:32:21

    そういえば私も学生のとき林間学校でバーベキューやったなぁ。懐かしい。焼きそばやジンギスカン食べたけど全然美味しくなかった覚えしかない。
    炊事場に色々持ってったり外だからちゃんと洗えてなくて不潔感と不快感しかなかった
    炊事場もなんか、水しか出なかったし

    バーベキューやキャンプって、灰は飛んでたり虫や砂や草との永遠の格闘。あと騒音や人の話し声。持ち物の保持保管片付け色々面倒。
    なんか色々書き出すと何も良いところがなくなってきたw
    やたら嵩張る荷物持ってったり重い荷物持ってったり面倒な事しかなさ過ぎるわw

    • 13
    • 23/05/25 23:25:11

    アホみたいな言葉だね。
    こんなんが親だと結婚する時に子どもは苦労するよ

    • 22
    • 23/05/25 19:50:41

    初めて見たこんな言葉!笑
    主がこういう価値観になる育ってきた過程を見てみたい!爆笑

    • 27
    • 23/05/25 19:50:38

    わたしが子供の頃はほぼ毎週キャンプ行ってたよ。でも、負け組の人生歩んでるよ。関係ないよ。

    • 13
    • 238
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/25 19:47:03

    >>237
    眼科行くことをお勧めします

    • 2
    • 23/05/25 19:40:10

    BBQってDQNに見える。

    • 9
    • 23/05/25 19:11:23

    キャンプとBBQで人生が決まるとは知らんかったww

    • 23
    • 23/05/25 14:57:27

    キャンプやバーベキューで勝ち組になるなら
    安い投資だけど実際そうじゃないからなぁ。

    主も負け組じゃん。

    • 17
    • 234
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/25 14:57:21

    >>230
    そっちのほうがしっくりくる!
    何も言えない!笑

    • 0
    • 233
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/25 14:55:49

    頻繁にキャンプやBBQする親で、それが嫌だったから私はしない
    母はアウトドアするたびに片付け等で不満言ってたし。

    • 8
    • 232
    • 万願寺とうがらしとじゃこの炒め物
    • 23/05/25 14:52:12

    決まらないよ。

    • 6
    • 23/05/25 14:49:13

    主が極端すぎるw
    やらないよりは、そういう自然体験もさせておいたら良いかもねって話だろ

    • 8
    • 23/05/25 14:37:46

    海外旅行とか海外留学しないで育った子供って、人生負け組確定だよね

    可哀想だけどね

    • 3
    • 229
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/25 14:23:21

    主はそんなことで決まっちゃったの?可哀想だね

    • 12
    • 23/05/25 14:15:24

    んなわけないだろw
    でも私自身はキャンプに一ミリも興味無いし独身時代は行ったこと一度もないけど、子供となら一度行きたいと思って計画してる。なのでなんというか…ファミリー感ある活動だというのは分かる。

    • 6
1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ