医療事務の求人

  • なんでも
  • 御室桜
  • 23/04/23 11:17:09
パート活中おばさんです。
県立総合病院の医療事務の求人がずっと出てるんだけど、普通なら医療事務なんて人気職種だよね。しかも総合病院の外来の午前診療の受付事務。経験年齢不問で平日のみ週3日からOK。
応募したいんだけど、こんなに人気職種の求人が何故ずっと出てるのか…。
いじめがあるとか?おばさんが入ったら、20代や30代の子達が意地悪してきて居心地悪くて、みんなすぐ辞めちゃうとか。
何か深読みしてしまって、応募したい気持ちにブレーキかけてます。
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 65
    • 高松公園

    • 23/04/24 14:25:47
    >>37
    この人みたいな嫌なお局が居ると思います。明確な事は言わず、ニュアンスで上にたちたがる嫌なお局が。

    • 2
    • No.
    • 64
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/04/24 14:13:51
    結局どうした?

    • 0
    • 23/04/23 13:21:02
    誹謗中傷して捕まったあともママスタ見てそう。
    山形県の医療事務員

    • 0
    • No.
    • 62
    • 名護城公園

    • 23/04/23 13:11:02
    主は県立病院の話しだけれど、有名私立大学病院の話しをしてるの読んで分からない?会計が仕事なんてあたりまえでしょうに。医療事務は受付だけじゃないし、医療系の派遣会社は職種も受付だけじゃない。頭悪~こんな人たちが会計してんだこっわー

    • 0
    • 23/04/23 13:10:51
    この主前のピンクセリーヌ平成ダサおばさんかな?

    • 0
    • No.
    • 60
    • 名護城公園

    • 23/04/23 13:05:22
    主は受付事務の話しだろうけれど、コメよく読めば?医師事務の話ししてるんだけど。ナニこの当たり屋

    • 1
    • No.
    • 59
    • お花見(花より団子)

    • 23/04/23 13:02:09
    総合病院なら、
    受付と事務は分かれてるけどね?
    トピタイが医療事務の求人。となってるけど
    本文は外来受付。
    受付は医療事務やらないんじゃない?全く別物だよ?
    個人病院なら一緒かもしれないけどさ。

    • 1
    • No.
    • 58
    • 大阪城公園

    • 23/04/23 13:00:29
    >>57
    論点ずらして主たたきたいだけだから無視でいいよ

    • 0
    • 57

    ぴよぴよ

    • No.
    • 56
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/04/23 12:58:12
    >>53
    >医療事務と医療事務作業補助者

    そんなの知らないわ。
    内部の人だけが知ってる話じゃない?

    私も会社で事務の手伝い事務をやっていたけれどさ。お客さんから見たら、正規事務員も、補助事務員も同じだよ。同じように質問されて、同じように対応することを求められたよ。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 常盤公園

    • 23/04/23 12:56:42
    近所のママ友は私大総合病院の受付業務やっている。
    近くなので受付で顔合わせると気まずいけどね。
    初心者で入ったけど、もう長い。
    職場の環境はいいんだろうね。
    ところで医療事務の仕事って治療内容(カルテ)から保険の計算して費用算出したり、初診や入院、検査の受付とか処方箋作成したりする人たちのことで医療行為にはかかわらない。大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 54
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/04/23 12:55:33
    全く関係ないけど パート活中って初めて聞いたわ

    • 5
    • No.
    • 53
    • 泉自然公園

    • 23/04/23 12:54:42
    医療事務と医師事務作業補助者を間違ってる人いるわ

    • 0
    • No.
    • 52
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:51:26
    頭悪い人混ざってるー。頭悪~

    • 0
    • No.
    • 51
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:49:48
    川崎さん中傷したのも医療事務員だった。性格悪~。きっつー

    • 0
    • No.
    • 50
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/04/23 12:48:09
    実際にその病院に行って、事務の様子を観察するのが早いんじゃない??
    うちの近所の病院では、高卒から入った子が、すんごくキツく当たられていて、辞めちゃったよ。

    • 2
    • No.
    • 49
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:48:04
    医師事務も医療事務だし、医者の直属だろうに。会計?は?

    • 0
    • No.
    • 48
    • 高田城址公園

    • 23/04/23 12:45:23
    意地悪な人が何名かいるねW
    そういう先輩がいるから新人が長続きしないんだろうね。

    • 6
    • No.
    • 47
    • 泉自然公園

    • 23/04/23 12:40:14
    >>45
    大きい病院なら医療事務は大概派遣か業務委託だよ
    そもそも医療事務って会計取る仕事なのに、手術する医者の技術となんか関係あるの?

    • 5
    • No.
    • 46
    • 鏡野公園

    • 23/04/23 12:38:04
    >>18
    主さんのまわりでは人気なのに、ずっと求人出てるならそういう職場なのだと思うけど。
    でもいざやってみると、思ってたよりマシってこともあるし合わなければ辞めれば良いかと。

    • 2
    • No.
    • 45
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:36:40
    東大病院、慶應大学病院。医療事務が派遣。どこの派遣会社だか知らんけど、こんな病院で手術できる?怖くない?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 泉自然公園

    • 23/04/23 12:34:17
    昨日どっかのトピにあったけど
    総合病院の受付なんか医者よりクレーム来まくるからね
    医療事務が人気? ないない

    • 4
    • 23/04/23 12:32:10
    何か気分を害してしまったようで申し訳ないです。
    >>39
    親切に教えていただいた事に反論とかしてないですよ。みなさんの経験談やアドバイスを見て、勤務条件は魅力的だけど、裏事情がキツそうなので応募は見送ります。
    やっぱり怪しいのかなとは何となく思っていたので、聞いて良かったです。ありがとうございました。

    • 2
    • No.
    • 42
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/04/23 12:30:48
    総合病院大学病院みたいな大きい病院の医療事務はやめた方が良いよ。
    ブレーキかけてる自分の勘を信じてw
    求人募集が更新し続けている現実を見ましょw

    • 3
    • No.
    • 41
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:25:32
    医療事務はいつも募集出してる。有名私立大学病院、

    • 2
    • No.
    • 40
    • 名護城公園

    • 23/04/23 12:23:19
    ずっと求人募集かけてる医療系派遣会社あるけれど、毎回同じ会社。派遣先は有名な病院、何かありそう。若くて可愛い子しか採用しないんじゃない?
    クリニックは使えないババーは即クビだよ。

    • 0
    • 23/04/23 12:22:51
    >>38
    だから皆さん親切に教えてあげてるんでしょ。
    でも主には通じてなかったようなので。
    結果やめたなら最終的には通じたのかもしれんけど。

    • 1
    • 23/04/23 12:20:08
    >>32
    性格悪っ
    わからないからトピたてたのに

    • 3
    • No.
    • 37
    • 大村公園

    • 23/04/23 12:18:23
    >>33
    横ですが。主のみだけでなく全部読んだら分かる笑
    私も率直に、主さんって話が通じない人だなーと思ったわ。でもいい意味で鈍感?な主さんみたいな人なら、むしろこういう職場ではやっていける気もする笑
    ま、主さんはやめるみたいだけど。

    • 4
    • 23/04/23 12:18:15
    >>17
    飲食店とはキツさの種類が違うんじゃない?
    病院受付は仕事の範囲が本当に広くて、
    だけど権限がないからいちいち確認しないといけない。とにかく伝書鳩みたいに受付と診察室を行ったりきたりだよ。

    • 6
    • No.
    • 35
    • 冨士霊園

    • 23/04/23 12:12:13
    私がいたところは、人間関係は良かったです。こればかりは働いてみないと分かりませんね。仕事に関しては>>30さんのコメント通りです。お子さんが小さいと、午前で終わるし土日祝休みだし、良さげですよね。

    • 1
    • 23/04/23 12:10:12
    コロナが流行ってから医療事務人気なくなったと思いますけどね。

    どんな患者がくるかわからないけど、一次対応だし、仕事内容もわりと多岐にわたって大変。

    看護師さんとの兼ね合いもあると思います。

    でもいい部分もあると思うので応募してみては?

    • 4
    • No.
    • 33
    • 鏡野公園

    • 23/04/23 12:09:50
    >>32
    主のみ読んだけど、別に空気読めてない発言してないと思うけど?結果止めておくって言ってるし。
    何噛み付いてるの?

    • 9
    • 23/04/23 12:06:11
    >>29
    いやいや
    伝わってないよ笑
    そういう感じが看護師とかお局に嫌われて
    怒鳴られますよ
    皆さん忙しいからとにかくイライラしてます
    空気読んで動けないと無理

    • 5
    • 23/04/23 12:05:01
    >>23
    そうですね。
    もう土日働きたくなくて、土日祝休みに魅力的感じてたけど止めておきます。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/04/23 12:03:25
    総合病院勤務です。
    たぶん深読みすることはそれなりに当たってると思う。
    条件良く人気ありそうな求人だけど、
    ラクそうな仕事に見えるから、実際の大変さとギャップありすぎて続かないんじゃないかな?
    県立の総合病院なら生活保護の患者も多いし、
    大学病院と違ってクセの強い(問題多い)患者が多いから、あらゆることを聞かれるし案内しないといけないし、診療、検査、会計を案内しなくちゃならない。
    ダイレクトにクレーム受ける受付業務はほんとに大変だよ。
    朝なんか患者わんさか来るし、なのに電話も鳴り止まないし、お年寄りはわかりきったこと聞くし笑顔で応対しながらやらなきゃ、今って速攻でクレーム来る。
    医者とはほぼ接しないけど、看護師はキツイ人が多い上に、みんな人数不足で忙しすぎて超イライラしてるから、ほんと過酷だよ。
    私は他部署にいるけど診療受付はほんとやりたくないし、毎月のように新人が入ってくるけど全然続かない。
    鉄のメンタルでむしろ患者よりクセ強いおばさんしか残ってない(笑)

    • 5
    • 23/04/23 12:03:00
    >>21
    ん?伝わっまてますよ?

    • 0
    • 23/04/23 12:01:49
    >>21
    今医療事務してるけど看護師本当きっついよね
    命に直結する仕事だから仕方ないけどさ

    • 3
    • 23/04/23 12:01:20
    >>20
    一般事務も人気職種だよね。求人出たら争奪戦。おばちゃんには敷居が高い。

    • 2
    • No.
    • 26
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/04/23 11:59:10
    >>21
    私も思った。医療従事者じゃなくても、大変さは大体想像つくよね。しかも主は若くなさそうなのに。空気読めないタイプの知り合いは、医療事務ですぐクビになってたよ。

    • 2
    • No.
    • 25
    • 新境川堤・百十郎桜

    • 23/04/23 11:57:45
    >>11
    怪しい
    口コミで働いた経験のある人からここはどうだとか見れるからね
    更新し続けるって事は人が来ないかすぐ辞めてくんだろうし働き辛い何かあるんでしょ

    • 0
    • 23/04/23 11:57:37
    >>16
    誰かの付き添いの振りして行ってみようかな。

    • 0
    • 23/04/23 11:56:01
    ずっと募集してるなら多分地雷かサクラ
    職歴増やしたくないなら辞めた方が良いかも

    • 1
    • 23/04/23 11:54:12
    >>15
    そんな事までさせられる病院もあるんだね。
    それは割に合わないよね。

    • 0
    • 23/04/23 11:53:54
    これだけ教えても全然伝わらない主は空気読めない方だと思うので止めた方がよし
    看護師から怒鳴られますよ

    • 4
    • No.
    • 20
    • 明石公園

    • 23/04/23 11:53:08
    求人も多いよね
    辞める人多そう
    一般事務の方が楽だよね

    • 1
    • 23/04/23 11:51:27
    >>13
    やっぱり人間関係かぁ。女性多いもんね。
    おばちゃん耐えられるな。
    いや、そもそも採用されるかもわからないけど。

    • 0
    • 23/04/23 11:49:55
    >>10
    私の周りでは人気だよ。
    個人病院だと終わりの時間が遅かったりするみたいだけど、今回の求人は総合病院の午前診療までの仕事で終業12:30です。

    • 0
    • 23/04/23 11:47:05
    >>8
    そうか。忙しくて人が続かないって事なのかぁ。
    今、某飲食店でパートしてて、立ちっぱなしトイレも行けず6時間とかで働いてるんだけど、そこよりキツイかな。

    • 1
    • No.
    • 16
    • 鶴山公園

    • 23/04/23 11:44:18
    患者のふりして軽く偵察に行ってみれば?

    • 1
1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック