お呼ばれされたのに半分出してね!!って言われた。

  • なんでも
  • サグラダファミリア
  • 23/04/22 19:38:07

今日、旦那が「姉貴が遊びにおいでって電話きたから行こう!」と言ってきました。
義姉も結婚して2歳の子供がいます。
私も3歳と6歳の息子と娘がいます。
義姉はクセが強いので私は苦手なので「私は留守番してるから3人で行ってきたら?」と言ったのですが旦那は嫁が行かないとなんて思われるか分からないでしょ?!とか言ってきたので渋々行きました。
10時頃着いたのでお昼前には帰ろうかと思ったら義姉が「お寿司頼んだから食べてって!子供たちにはうどん煮たから!」と言ってきてそのあと「お寿司代だけ半分出してもらっていい?うどん代はいらないから!」と言ってきたんですが私は納得しなかったのですが断ることもできず3000円払いました。
帰りに旦那に「あっちから呼んできて勝手にお寿司頼んで半分出すっておかしくない?」って言ったら「半分出しても俺たちの方が得してるんだよ?姉貴の子供は寿司食べないけど俺たちは3人寿司食べたんだから!」って言ってたんですが私がケチケチしすぎなのでしょうか?
いまだにモヤモヤします。
私から「半分払いますよ!」って言うならわかるけど呼んだ方から請求してくるってどう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • サグラダファミリア
    • 23/04/22 22:41:13

    みなさんありがとうございます。
    手土産は持って行ったの?ってコメントあったんですが手土産は義姉夫婦の好きなチーズケーキを買って持っていきました。

    • 6
    • 91
    • 高岡古城公園
    • 23/04/23 10:37:02

    みなさんありがとうございます。
    私は金額に対してモヤモヤしてるのではなくてこれが1000円だろうがモヤモヤします。
    そっちから呼んだのにしかも相談もなく勝手にお寿司を頼んで半分払って!ってことが納得しなかったんです。
    「お昼食べてく?」とか「みんなでお昼食べたいと思うんだけどどうかな?」とか聞いてくれれば断ること出来たのに頼んでしまったら帰るに帰れなくなるし。
    勝手にお寿司を頼んでも請求せず食べていきなーって感じだったら私も「半分払いますよ!」とか言ってました。

    • 9
    • 23/04/23 11:00:50

    >>94
    というか娘を産んだときに義姉からは何のお祝いもありませんでした。
    なので義姉が出産した時はお祝いなくていいかな?と思ったんですが旦那がやるべき!とか言ったのでお祝いはやりましたがお返しなし。
    こんな義姉なのでお金とかに揉めたくないからお年玉や今後のお祝いはお互い無しにしませんか?と話し合いで無しにしました。
    こういうところがあるので義姉が苦手です。
    義姉の旦那も尻に敷かれてるって感じだし。

    • 3
1件~3件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ