なんの断りもなくグループLINEに入れられた

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/04/14 08:17:32

高校ではグループLINEに入らず自由に気楽にいるつもりだった。個人のLINEを交換するのかなと思ったからLINEを教えたらなんか勝手にグループに私も入っていた。グループの通知音なるたびに返信返さないといけない空気がいやで高校ではグループに絶対入らないと決めていたのに、悲しくなる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 日光街道桜並木
    • 23/04/14 11:14:56

    え、うらやま。私も勝手に入れられたい。
    誰からも誘われないわ。未読スルーも既読スルーも平気でするってバレてるのかな。

    • 0
    • 23/04/14 11:11:16

    「返信できない事が多いと思いますが宜しくお願いします」と挨拶だけしておいて通知オフにしておけば?
    放置しておけばそのうち別のグループを作るんじゃない?
    アホくさいね。

    • 2
    • 36
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/14 10:57:43

    先週だけどグループに招待されました
    入る、入らない選択できたよ
    アップデートしてすぐ後だったけどまたアップデートで変わったの?

    • 2
    • 23/04/14 10:36:22

    >>31
    そうなんだ。
    1年くらい前にグループ作られたときは勝手にグループに参加だったけど
    3月の終わりにグループに招待されたときは、勝手に追加にはなってなかったから自分で参加できるか選べるようになったかと思ってたよ。
    グループ作った人の設定だったのね。

    • 0
    • 23/04/14 09:34:00

    グループ作る前にワンクッションあった方がいいと思うんだけど、今ないの?
    高校なのに
    主のLINEを知ってる人がいたってことか、
    ご苦労様です

    • 1
    • 33
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/14 09:25:00

    >>31
    そうなんだ。ありがとう

    • 0
    • 23/04/14 09:22:24

    断りなく勝手にグループLINE入れられるのは嫌だわ。
    私も色々な役員やらスポ少やら仲良しメンバーやらのグループLINEで痛い目みたから極力入りたくない。

    • 2
    • 31
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/14 09:17:56

    >>26
    グループ作った人が自動追加にしてれば招待された側は有無を言わさず参加になるのよ。

    • 3
    • 30
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/14 09:15:14

    >>24
    グループ作った人の設定によるみたい。勝手に追加にしてるか、昔のように許可制にしてるか、どっちの設定にしてるかで決まる。

    • 1
    • 29
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/14 09:13:28

    >>26
    だよね。私もライングループに入ったときにそういう選択あったよねと思ったんだけど。だから、勝手に入ってるって不思議だなと思って

    • 1
    • 23/04/14 09:12:58

    私も経験ある。お礼のラインだけを言われるだけのためにグループラインにされた。
    いや、お礼言うなら個々でラインしろって思う。

    レスだけして即、退会した。
    世の中にはグループライン嫌いな人間もいる。

    • 2
    • 27
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/14 09:12:07

    そのせいでスパムで変なグループに勝手に入ってることがあるから、いつもブロックして通報してやってるよ!
    変な証券会社みたいなのに勝手に入れられてんの、腹立って即通報、退会。
    あれどうにかなんないのかな?そのたびに情報流出してるわけでしょ?
    腹立つよね!
    所詮LINEって馬鹿韓国だから情報抜き取りが目的なのかね?

    • 0
    • 26
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/14 09:11:43

    >>24
    入らない。
    招待されました。ってくるから、入らない選択もできる。

    • 1
    • 23/04/14 09:09:56

    >>21
    3年間長いなぁーって感じです。絶望

    • 0
    • 24
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/14 09:07:59

    勝手にラインメンバーに入れられるの?

    • 0
    • 23/04/14 09:07:39

    今は勝手に招待されたら入ってるよね。
    この前子供会のライングループが勝手に出来上がってた。あのやり方迷惑だわ。
    通知音オフすれば?

    • 2
    • 23/04/14 09:07:04

    高校の保護者の集まりなんてあるの?
    息子高2だけど保護者なんて入学式でしかみてないわ。

    • 2
    • 21
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/14 09:07:01

    昔はグループに招待されましたみたいなので参加押してからだったけど、今は誰かに追加されたら有無を言わさずグループに入るね。

    • 4
    • 23/04/14 09:05:55

    入会しなければ通知なくない?
    強制的に来るならに退会すれば終わり
    個人では続けたいのなら登録して団体は抜ければ?

    • 1
    • 23/04/14 09:04:03

    >>16
    やっぱりそうですよね。自動的に参加してた気がする。

    • 0
    • 23/04/14 09:03:03

    >>11
    私もいつの間に?って感じでした。勝手に参加してました。

    • 0
    • 23/04/14 09:02:00

    おばちゃんたちの情報古くて笑えた
    こういうとこにポツン感でるよね

    • 4
    • 16
    • 小金井公園
    • 23/04/14 09:00:41

    今は勝手に入れられるよ
    参加しますボタンなし

    • 4
    • 15
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/14 08:58:44

    >>11
    中学生の娘もそんなこと言ってた。昔と違って今は勝手にグループ入れられるって。
    やり方によってはどっちのパターンもあるのかもね?

    • 3
    • 14
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/14 08:33:24

    高校で保護者のグループLINEなんてあるの?
    今まで中学の部活しか無かったから衝撃
    子供じゃあるまいし、嫌なら入らなきゃいいし
    退室してどんなデメリットあるの?
    虐められるとか?w

    • 0
    • 23/04/14 08:32:05

    え?今は勝手に入るの?
    自分から入らないと入れないんじゃなかったけ?

    • 4
    • 23/04/14 08:31:20

    グループLINEに招待されて入らなかったら、そのグループLINEに待機中ってずっと表示されるんだよね、アイコンと共に。

    それはそれで皆の晒し者みたいになるから入らない選択肢は私にはない。
    だから招待する前にこちらの意向を聞いてくれてもいいのにな、と思うよ。

    • 2
    • 11
    • 高遠城址公園
    • 23/04/14 08:30:28

    >>10
    昔はその選択できたけど、
    今できる?なんかすでにグループに入ってることがほとんどなんだけど、
    何か設定あるのかな?

    • 6
    • 23/04/14 08:27:06

    入りたくないなら招待されても参加するボタンを押さずにグループに入らなければいいのに。
    なんでグループに参加しちゃったのさ。

    • 9
    • 23/04/14 08:26:20

    >>7
    高校生の母です。

    • 0
    • 23/04/14 08:25:34

    >>5
    できませんよね?そう簡単には

    • 1
    • 7
    • 鏡野公園
    • 23/04/14 08:24:59

    高校生?

    • 1
    • 23/04/14 08:24:42

    >>1
    個人的に仲良いのにできない。子供たちの仲も悪くなりそうで。退室できるなら私もしたいですよ。そりゃ

    • 0
    • 5
    • 霞間ヶ渓
    • 23/04/14 08:23:52

    >>1>>2
    こういうこと言う人って実際の生活で気使ったり空気読んだり人の目全く気にしないタイプ?
    そうは言うものの、退会するとなれば退会しましたって出るし承認しないのも変な人扱いになるしそう単純じゃないと思うけどね。
    まぁ今の時代LINEしてる時点でこうなることは覚悟しておくべきではある。LINE出始めの頃はグループ招待していい?とかってワンクッションあったけど今勝手に作られること多い

    • 3
    • 23/04/14 08:22:32

    高校の集まりさぼろうとしてたら、それ絶対行った方がいいよとグループLINEで盛り上がってて、行かなかったらいやーな空気になるんだろうな。とか
    とにかく何するにも束縛されてるのが嫌。だからグループLINEなんて入りたくなかったのに

    • 0
    • 3
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/14 08:21:22

    退出しましたで終了

    • 3
    • 2
    • 鶴岡公園
    • 23/04/14 08:20:34

    入らされたってあれ最終的には自分で参加ボタン押すよね?
    自分で押しといて何言ってんの

    • 14
    • 1
    • 衣笠山公園
    • 23/04/14 08:19:12

    抜けたらいいじゃん

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ