皆さん、Wordや Excel詳しい?

  • なんでも
  • 五条川
  • 23/04/12 23:38:40

私は出来上がったファイルに数字や文字を入力するくらいならできますが、1から表を作ったり。それっぽいことは全くできないです。
なんならExcelの仕組みが全くわからないです。
昨年役員をしたので引き継ぐのにあれこれパソコンをいじってるのですが、前年度の担当さんがExcelで作ってくれたフォーマットを壊してしまって慌てました…
今時、WordもExcelもだしパワーポイントもあるし、さらっと作れちゃう人の方が多いのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/16 09:39:49

    普通に使える。使えないと仕事にならない。

    苦手な人は、とりあえず自分が引き継いだ時点のファイルは上書きせずに、コピーを作ってから作業した方がいいよ。そうしたら、失敗しても自分の作業だけを再度やり直したら済むからね。関数とか使ってるなら、ネットでもいろいろ説明されてるから勉強するか、とりあえず式が入ってるところは触らないこと。

    中途半端にできる人がフォーマット作ると、触ったらいけないところを保護してなくて素人がさわってうっかり式を壊しちゃうとか、どこに何を入れたらいいか式を見ないと判らないとか、かえって使いづらいんだよね。自分より技術の無い人を想定してないの。フォーマット作るなら、素人が触っても大丈夫なようにして引き継がないと、結局数年後には使えなくなっちゃうのにね。

    • 1
    • 23/04/16 04:15:02

    >>29
    やはり文書作成はWordが基本。ややこしく感じるのは基本的な機能を知らないから。Excelでは無理な設定がWordでは難無く出来る。
    時々表計算も文書作成もExcelでやっちゃう人いるけど出来上がったデータを見せてもらうとめんどくさい事この上ない。もったいないなーと思う。
    インデントは確かに使いこなすの大変かもだけど仕組みが理解出来ればめちゃくちゃ便利。
    それにWordの機能のインデントを知っているだけでも素晴らしいですよ。頑張って使いこなして欲しいなと思います。

    • 0
    • 23/04/13 11:17:11

    出来るよ。
    仕事で使ってきてるし。
    フォーマット壊すならPC使う役員は引き受けちゃダメよ。

    • 0
    • 23/04/13 11:15:23

    ワードとエクセルは仕事に支障のない程度には使える。関数も苦にならない。パワポはあまり使わないから、ちょっとググりながら操作するかな。実務に支障なし。
    ところで、そのExcelはもう解決済み?
    もう上書き保存したの?してないなら、保存せずに✖️印で閉じたら主のした操作はなかったことになるよ。
    もし上書き保存済みでも、プロパティから過去の状態に復元できるよ。詳しい方法は検索してみて。
    復元できたら、次からは元データは触らず、同じブックにシートをコピーしてそれを今年度版にしたらいいかもね。管理もしやすいから。

    • 0
    • 35
    • 泉自然公園
    • 23/04/13 11:07:34

    簡単なことなら出来るけど、
    難しい数式やマクロとかになったら無理。

    PC触る仕事してるけど、専用ソフトがメインだからねー。

    • 1
    • 34
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/13 11:07:06

    大学で資料やレポートや発表のデータ作ったり、データ共有してやりとりしたり、エクセルの授業も取ってたし、
    卒業後事務職で働いてたときにもエクセルは社員同士の共有データでもよく使ってたし、自分用に必要な計算やデータ保管用に自作して使ってたりしてたので、基本的なことは全部わかる。

    • 0
    • 33
    • 衣笠山公園
    • 23/04/13 11:03:45

    原本としてファイルを一つ残しておくといい
    まず入力する前に、原本から名前をつけて保存で今作る用のExcelファイルを作るといいよ

    • 1
    • 23/04/13 11:00:18

    私は一切わからない。ワードとかExcelって言葉自体も意味不明だし。

    • 1
    • 31
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/13 10:57:48

    Word、Excel、PP、Accessは問題なく使える。

    • 1
    • 30
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/13 10:35:05

    そういうのは、Excelコピーしてコピーのほうに入力したのをコピペしていくようにすると、元データ壊す危険無いよ。

    • 6
    • 29
    • 高遠城址公園
    • 23/04/13 10:31:16

    >>28
    ワードって自分の理想の体裁にするの難しくないですか?インデントがなんだとか、よくわからない。どう検索していいかも、いまいちわからない。

    • 1
    • 23/04/13 10:21:52

    PC教室のインストラクターだから全く問題なく扱える。
    パソコン分解清掃も出来るしある程度の修理も出来る。
    子供会や自治会の役が回ってきたときもパソコン関係の仕事を回してもらえて、それ以外のややこしいことを他の人にやってもらえたので助かった。めっちゃありがたかった。

    • 1
    • 23/04/13 09:24:52

    プレゼン資料をよく作るからパワポとExcelはそれなりに使える
    wordは表を入れたりはできるけどそれくらい

    • 0
    • 26
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/13 08:20:04

    全ッッッ然わからん。
    家にもPCもタブレットもない。
    旦那も私も会社員だけど、PC使わない。
    決まったこと(数値とか顧客検索とか)を入力するくらいしか使ったことがない。

    • 1
    • 23/04/13 08:15:54

    私も入力程度だわ
    専業で普段使うことないから全て忘れた

    • 1
    • 23/04/13 08:13:54

    仕事で使うから、新卒の時にマクロは作ったよ。

    事務系の仕事として使っているなら出来て
    当たり前だけど、違うならわからなくても良い
    と思うよ。

    ネットで調べたら簡単にわかるけど向き不向きあるからね。

    • 0
    • 23
    • お花見(寒い)
    • 23/04/13 07:07:25

    基本的なのはできる
    マクロはもう覚えてないや
    でも調べればなんでも出てくるから覚える必要もない気もする

    • 4
    • 22
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/13 07:03:52

    うちは旦那がパソコン詳しいので(独学らしい)まだなんとかなりました。
    シートを増やす?のと、PDF化してUSBに保存するのはマスターしました。
    パソコン、できるようになったら便利そうだなと思いましたが、もう役員は一通りやり終わったので使う機会もなさそうです。

    • 0
    • 21
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/13 06:13:54

    一通りは作れる。
    マクロ組める。

    • 0
    • 23/04/13 05:18:35

    表と簡単な関数、グラフくらいなら。
    マクロとか無理

    • 1
    • 19
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/13 03:00:48

    >>12
    まずわからないものをいきなりいじるのが駄目
    コピーしてバックアップを取っておいてからいじること
    そうでないなら何も入力したり編集しないで見るだけにする
    できるできない以前にそういうセンスみたいなのが足りない

    • 2
    • 18
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/13 02:44:49

    >>17
    数式がごく一部しか自分で入れれないです。

    • 1
    • 17
    • 松江城山公園
    • 23/04/13 02:39:10

    会社で使っていたから一応できる。
    コンピュータ部品の会社だったから、PCが使えて当然な職場だった。
    Wordで社内通知を作ったり、社内発表用資料をPowerPointで作ったり…
    公的機関に提出する書類は手書きが多くて集計が大変なので、Excelで書類を色々作り直して提出したりもした。
    Excelは自分で数式を考えて自己満だけど楽しかった。
    会社を辞めたらPCを使うことがなくなった。
    役員の時にチョコっと使うだけ。
    仕事で使わないなら必要ないと思う。

    • 1
    • 23/04/13 02:25:42

    関数の入った表を作るぐらいまでは出来るよ
    「離れた列 合計」「未入力 0 消す」みたいな初心者丸出しの検索ワードでググりまくって独学で覚えた

    • 3
    • 15
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/13 02:00:29

    >>12
    いろんな人が使うなら数式だけロックしておいたら?

    • 3
    • 23/04/13 01:57:24

    そんなに厚くない学習本買えば?
    難しくないし、ほとんど独学でしょ、みんな

    • 0
    • 13
    • 大河津分水
    • 23/04/13 01:45:39

    高校の授業で習ったから一応ある程度はできる。今小さな会社で働いてるから1から作るのばかりだけど、なんとかなってる。わからない時はググる。あと役員もとくに困らなかった。
    結婚前に働いてた会社はフォーマットがあって入力していくだけだったから、たしかに楽だった。

    • 0
    • 12
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/13 01:38:47

    私も、パソコンを使う仕事はしてましたが自社のソフトのところばかりだったので、まだWordは課内会議の議事録作ったりでなんとかできますが、Excelは全くです…
    前の役員さんがかなりパソコンに長けていて、今まで手書きでやってたのをここに数字入力すればいいだけにしたので!ってExcelのファイル作ってくれたのを引き継いだんですが、なんか数式?をいじってしまったのかおかしくなっちゃいました。
    旦那に直してもらってなんとか元に戻りました…
    もう役員やることもないから大丈夫かな。

    • 0
    • 23/04/13 00:27:52

    事務長くしてきたけど、フォーマットあったり
    ワードは簡単な分くらい
    早くは作れないな

    エクセル、計算式入れたり少しくらい

    訓練学校行き資格取ったけど、すぐ
    使わない仕事したから忘れてできないわ

    • 1
    • 10
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/13 00:23:25

    今までやってきた仕事でパソコンを使うことはあっても、WordやExcelが必要だったことがないからほぼできない。
    できるのは自己流で適当な文書を作るくらいだけど、学校の役員の書類程度ならそれで十分だったよ。

    • 3
    • 9
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/13 00:20:58

    見やすさとかセンスを問われなければ一通り使える。お知らせとか手紙系の文章なら手元にある学校や地域からのお知らせを見ながら真似して無難に作る。
    Excelは関数覚えると結構楽しくてIF関数いじくり倒してラクな入力方法考えたりするのが好き。ただ、作ったグラフや表に見やすさとかを求められると詰む(笑)。

    • 1
    • 8
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/13 00:10:49

    ワードは役員の文書作りで必要になり、なんとかネットみながら覚えたなー
    一応、白紙から作れる。高齢者向きにフォント大きめでイラスト入れたりして見やすいのも作る(笑)

    でも自己流で基本ができてないから、応用がきかないし、引き継ぎで次に使う人が使いやすいようにとか、そういうのができない。要領悪いと思う。

    できれば教室でプロに基本から教わりたいなと思う。

    • 4
    • 7
    • 城山公園
    • 23/04/13 00:06:45

    私もPTAの書記当たってしまって大変です。
    元々事務職でもないし結婚して子育てしてたから
    パソコンの知識が10年くらい前で止まってる。

    • 3
    • 6
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/13 00:01:33

    見よう見まねで
    何でも出来るようになった。
    慣れだと思う。

    • 2
    • 5
    • 高松公園
    • 23/04/12 23:59:11

    関数で作る表の場合のエクセルは出来ない人の方が多いと思うよ。

    ワードは打ち込んだりパソコンの操作に少し慣れていれば出来ると思うし、パワーポイントは動く順番の組み立てのイメージが出来れば割りと簡単な方だと思う。

    • 1
    • 4
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/12 23:46:59

    簡単な表や数式ぐらいは出来る

    それを使ってグラフを作ったりは出来ない

    • 0
    • 23/04/12 23:46:50

    できますよ。

    壊したて、間違って消したとか?

    • 0
    • 2
    • サグラダファミリア
    • 23/04/12 23:45:43

    全くできない43歳です。

    文字入力くらい。

    • 6
    • 1
    • 松川公園
    • 23/04/12 23:43:46

    出来るよ。普通の会社員だからそのくらいは必須だな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ