偏差値40の本田望結&鈴木福、芸能人パワーのAO入試で早慶入学 一方で称賛される芦田愛菜

  • ニュース全般
  • 打吹公園
  • 23/04/11 09:35:27

「ホントに勉強したの?」本田望結、鈴木福が自己推薦&AO入試で早慶入学「内部進学」芦田愛菜に集まる賞賛

2023.04.08 17:58

 4月の入学シーズンを迎え、芸能界からも続々、大学進学を果たした有名人のニュースが届いている。とくに現在、難関大学に入学したことで注目を集めている3人がいる。本田望結(みゆ)と鈴木福、そして芦田愛菜だ。

「本田望結さんは、早稲田大学の社会科学部に進学したことが発表されています。『東京スポーツ』が報じたところによると、自己推薦入試で合格したそうです。鈴木福さんも一般入試ではなく、慶應義塾大学環境情報学部にAO入試で合格しました。一方、芦田愛菜さんは、慶應義塾女子高校に在籍していたので、そのまま内部進学という形で、慶應義塾大学法学部政治学科に進学することになりました」(芸能記者)

 芸能活動をおこなうかたわらで、なんとも立派な進学先だが、ネット上では、本田と鈴木の進学について、批判的な声が大きい。

《偏差値40程度の高校から、AO入試とやらで早稲田や慶應のような名門大学に進学した連中》

《AO入試でしょ。一般入試で落ちた子達は悔しくてたまらないと思う》

《福くん、みゆちゃんはホントに勉強したの?と疑ってしまう》

「たしかに、本田さんが在籍していた青森山田高校はスポーツ強豪校ですが、偏差値は高くありません。本田さんが選んだとされる自己推薦入試とは、いわゆる指定校推薦とは別で、どの高校からでも自分自身を推薦できる入試方式です。『活動記録報告書』を提出したうえで、面接や論文などが課されます。いわゆる受験勉強の能力ではなく、課外活動などでめざましい成果を出した人物を採用する、というものです。

 鈴木さんのAO入試も『学業以外の諸成果』を重視するため、学力を問うわけではなく、これまでの活動実績や面接、小論文を通じて合否が判断されます。

 本田さんも鈴木さんも、スポーツ界、芸能界で目覚ましい活躍をしてきたので、合格は当然です。しかし、長時間の受験勉強が必要なわけではないので、それが批判の声となって出てきているのでしょう」(前出・芸能記者)

 一方、この2人と比べ、賞賛の声が多いのが芦田愛菜だ。

《成績上位者でないと入れない慶応大学法学部政治学科に進学した芦田愛菜さんは凄い》

《何か愛菜ちゃんの方が知的な感じ》

《頭良いし、可愛いし、人気あるし何でも出来る》

「内部進学なので一般入試とは違いますが、希望する学部に入学するためには、高校3年間の成績がすべて加味される、厳しい審査があります。たとえば、教科・科目にD評価がひとつでもあると、進学できません。芦田さんが3年間、勉強をがんばったのは間違いありませんよ。そもそも、芦田さんは医学部への進学もささやかれたほどの才女ですから、一般入試でも合格できたのではないでしょうか」(前出・芸能記者)

 本田と鈴木のような特殊な入学方法は、今後も増える可能性があるという。

「早慶どちらも、今後もAO入試などを増やす予定です。大学独自の観点から、なるべく多様な学生を集めたい、という方針です。本音で言えば、要するに“東大の滑りどめ”という位置から脱却したいということでしょう。しかし、一般の入試にかける普通の受験生が、不公平さを感じてしまうのは理解できます」(前出・芸能記者)

 入学の経緯は違えど、この春からはみな大学生。キャンパスライフを楽しんでほしいものだ。

( SmartFLASH )

https://smart-flash.jp/entame/230238/1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/11 11:38:32

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 1
    • 83
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/11 11:38:55

    >>75
    早慶のAOは10倍とかだからね。
    合格したからニュースになるだけで、芸能人でも落ちてる人はたくさんいるんじゃない?
    甲子園のエースは落ちたってニュースになってたけど。

    • 4
    • 84
    • 名護城公園
    • 23/04/11 11:41:36

    早慶の芸能人枠は昔からだからね。

    • 2
    • 85
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/11 11:44:50

    この画像は悪意があるのか?と思うほどお二人共・・・・・・・・

    • 3
    • 23/04/11 11:47:36

    >>83
    中日の高橋宏斗は慶應のスポーツ推薦落ちてプロ行ったよね

    • 2
    • 87
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/11 11:52:28

    >>63
    アメリカと違い日本は私立でなく国立がトップだからマシだったのに、その東大までAO導入してこの国終わったと思った笑

    • 0
    • 88
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/11 11:52:49

    私立大はコネあり、縁故あり、寄付金ありで入学できる学生があるのはみんな承知しているから、すべてが優秀な人ばかりじゃないことは皆さんわかっているでしょ
    慶應など有名私立大を崇拝して褒めたたえているママスタ民は
    受験の経験がない人だと丸わかり。

    • 11
    • 89
    • 大法師公園
    • 23/04/11 11:54:47

    FLASHさんの芦田愛菜提灯記事

    芦田愛菜、卒業式で大はしゃぎ…慶應大OGは「キャスターも向いている」とエール【画像あり】
    大谷翔平美女たちの大攻勢に「タイプの女性は芦田愛菜」
    芦田愛菜、慶大医学部進学なら「15社・5億円」出演CMの争奪戦に! “後継者”候補は3人の美少女
    芦田愛菜、学業と芸能界 “二刀流” 支えた母の独自教育「自宅の黒板で一緒に疑問解決」
    芦田愛菜の完璧すぎるキャリアに注目集まる…“CM女王” の[削除しました]ら法学部に進学で引く手あまた
    芦田愛菜『麒麟がくる』9年振り大河出演の決め手は「全国民の娘」
    芦田愛菜が新CM女王に!“国民の”孫、娘、妹、同級生の肩書きまでゲットし全世代に見せつける存在感

    ここまでくると週刊女性の篠田麻里子みたいに気持ち悪いな

    • 9
    • 90
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/11 11:55:02

    >>86
    慶應のAOって実は実績だけじゃ合格できないんだよね。
    でも彼はプロ行って結果良かったよね。

    • 2
    • 23/04/11 12:00:02

    >>88
    受験したけど、そこまで知らないわ。
    噂なのか本当なのか確認しようがない

    • 1
    • 23/04/11 12:05:14

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 2
    • 23/04/11 12:05:43

    本田望結ちゃんは女優もスケートも勉強も全てが浅いね。

    • 10
    • 23/04/11 12:09:29

    >>91さすがにここでは具体的に名前は出せないが、お金をどれだけ積んだかで合格が決まるケースは知っている。ただ私が知っているのは一部かもしれないが。

    • 5
    • 23/04/11 12:09:55

    >>88
    そう、それ。
    うちの娘は早稲田蹴って名大行きました。
    世間的には早慶の方が上って思われてるけど、半分が内部進学や推薦。そんな子達と一緒に勉強したくないんだと。

    • 7
    • 23/04/11 12:11:35

    >>91 さすがにここでは具体的に名前は出せないが、お金をどれだけ積んだかで合格が決まるケースは知っている。ただ私が知っているのは一部かもしれないが。中にはそれこそお金の積み方だけで合否が決まるという大学もある。そこは勉強は全く関係ないというのだから驚きだった。

    • 4
    • 23/04/11 12:12:40

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 1
    • 23/04/11 12:14:12

    >>93
    女優業に関してはミタさんしか知らない。

    • 3
    • 99
    • 大滝しゃん
    • 23/04/11 12:16:35

    芦田愛菜、つまらん。消費税増税の片棒を担いでいる人の映像見てもつまらん。

    • 0
    • 100
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/11 12:19:40

    中退や卒業後に有名になったわけではなく、すでに有名な人が入学する場合の芸能人枠に属する人は大学側の客寄せパンダよ。

    • 2
    • 23/04/11 12:21:19

    芦田愛菜、つまらん。消費税増税の片棒を担いでいる人の映像見てもつまらん。実につまらん。

    • 0
    • 23/04/11 12:23:05

    芸能界でこんなに長く残れてるってだけで
    ある種の才能なんだから
    別にいいじゃないの?
    スポーツ選手も同じでしょ

    • 7
    • 23/04/11 12:23:19

    次元が違う芦田愛菜さんの名前出されても、、
    あの人は別格なんだからねぇ、、

    • 11
    • 104
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/11 12:24:08

    >>93
    スケートに関しては、日本トップが世界レベルなだけで
    本田望結ちゃんは芸能活動と両立して
    地区大会とか出られるだけでも凄いと思うけどね。
    素人には半回転も出来やしねぇ。

    • 7
    • 23/04/11 12:24:26

    >>98「ミタ」
    それは面白かった。
    でも消費税増税PRのはるか前だったからね。
    民主党政権の時じゃなかったかな。

    でも今の芦田さんはつまらん。自民とか安倍晋3の手先になった奴なんて見たくもない。実につまらん人になってしもうた。残念。

    • 0
    • 23/04/11 12:25:25

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 1
    • 107
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/11 12:25:41

    >>95
    内部進学とか推薦の学力はやばい人多いよね。
    入学前に全員がTOEIC受けて英語のクラス分けするんだけど、1番上は一般入試組ばかりだったみたいよ。
    1番下のクラスなんてどんなレベルだか…

    • 6
    • 108
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/11 12:25:54

    >>95
    なら受験しなきゃ良いのに。早稲田行きたくても落ちた子に失礼だわ。

    • 0
    • 23/04/11 12:27:39

    うちの娘たちもAOでした
    一流企業に就職→結婚して2人共裕福で幸せな生活送ってます。
    なんかすみません

    • 1
    • 23/04/11 12:31:18

    >>108
    国公立受ける子は、滑り止めや共通テスト利用でどこかしら私立受けるでしょ。たまたま早稲田だっただけでは?
    私立受かっても蹴る人全員に、受験するな、落ちた子に失礼とか言える?

    • 6
    • 23/04/11 12:33:54

    >>108
    意味がわからない
    滑り止めで早慶受ける人だっている

    • 8
    • 112
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/11 12:35:24

    写真の本田さんパンパンだな

    • 1
    • 113
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/11 12:37:46

    >>110
    滑り止めでもバカにして行きたくないようなところなら受けなくて良いと思う。

    • 0
    • 23/04/11 12:40:36

    >>105
    本田望結って消費税増税のPRしてんの?知らんけど。

    • 0
    • 115
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/11 12:41:40

    この人この前何かで見たけど昭和のおばさんみたいだった。顔も体もバーンと大きくて。
    お姉さんはフィギアだっけ?随分と差がついたね。

    • 4
    • 116
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/11 12:45:11

    福君すっかり大きくなったねー。
    マルマルモリモリの頃、うちの子オムツしながら真似てたわ。

    • 0
    • 23/04/11 12:50:47

    全くの横だけど、上白石妹が明治学院だったことを卒業のニュースで初めて知った。
    特に好き嫌いではないが、女優にしては凄く【絶妙】な所に行ってたんだと感心したわ。
    この二人も、早慶とかじゃなく、微妙だけどそう来たか?!っていうような所に行ったら誰も何も言わなかっただろうになあ。

    • 2
    • 23/04/11 12:51:40

    >>117
    なんでそこにしたかも分からないのに感心するようなことか?

    • 0
    • 23/04/11 12:54:46

    >>118
    明治学院大学文学部芸術学科だから女優さんとしては、絶妙な選択だと思うよ。

    • 1
    • 23/04/11 13:03:10

    >>111
    うちの子の友達早稲田の理工受かったけど学費が安いから千葉大の工学部に行ったよ
    そういう子もいるのにね

    • 4
    • 23/04/11 13:09:02

    そんなこと言ったら山ピーとか小山とかどうなるんだよ
    本物のアホでも明治に受かってる笑

    • 9
    • 23/04/11 13:10:26

    >>117
    顔も学歴も微妙と言うことで。。。

    • 0
    • 23/04/11 13:32:43

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 1
    • 23/04/11 13:34:20

    114消費税増税のPRしてんのは芦田愛菜では。

    • 1
    • 23/04/11 13:51:49

    Twitterかインスタで全ての粘着に対して「ん?」で答えてるおばさん?
    こんな若いと思わんかった!大学生だったのね…

    • 0
    • 23/04/11 13:55:03

    大学の広告塔だからね。ロイヤルもでしょ。

    • 1
    • 127
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/11 14:15:23

    慶応だと、英検何級とかTOEIC何点以上とか色々決まりがあるから、英語は出来るんじゃない?
    面接も厳しいだろうし。

    早稲田は知らないけど。

    • 0
    • 128
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/11 14:16:26

    私立大学なんてそんなものでしょ。
    この二人がどういう経緯で入ったか知らないけど、
    少なくとも福君は自分がこれまで稼いだ金で入学費用も学費も払うんだからそこは普通の一般生より偉いと思う。みゆちやんの方は親が金持ちだから親が払うのかも知れないけど。

    • 2
    • 23/04/11 14:21:43

    芦田愛菜 安倍自民党の消費税増税を正当化する広告に出演 しかも嘘まで
    芦田愛菜 安倍自民党・公明党の消費税増税を正当化する広告に出演
     しかも消費税増税分はすべて社会保障にという安倍晋3自民党の嘘まで。
    消費税増税、安倍自民党と癒着していた維新も実質後押し。

    • 1
    • 23/04/11 14:22:16

    AO入試の制度がある以上批判される意味が全くわからん
    芸能人なんて学力以外の人間的魅力がとても大きいと思うよ、うちで学んでもらいたいと思うだろうね

    • 7
    • 23/04/11 15:40:42

    >>51
    少なくとも今の早稲田はそんなに簡単には入れない。
    部活の新人勧誘で早稲田に引っ張りたくても落ちることを不安視される。本当に勉強ができない子は落ちる。
    スポーツとかその他の活動を中心に生活していて高校での勉強時間が少ないから学校の勉強はできなかった(していなかった)けど、自分の活動分野に関しての勉強(知識・経験)に関してはできる子が合格する。だから入学後の成績は一般入試の子よりAO入試の子のほうが良かったりする。早稲田 AO 成績で検索するとわかるよ。

    • 2
1件~50件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ