こういう人が不思議なんだけどわざと?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/07 14:03:03

    「まぁ夕食は食べないけど3日程度ならだいたい記憶してるよ」←これならわかる。

    • 12
    • 23/04/07 22:35:38

    たくさんレスありがとう
    これは例え話!だけど、実体験をベースにした話だよ。
    私の例えがおかしくて変な方向に話が行っちゃった部分あったみたいでごめんなさい。
    でも私の質問の意図を汲み取ってくれた方がいてくれて助かりました!
    「卵たくさん消費したいとき何作る?」に「私卵たくさん買わないし!」と答えるみたいな例えのほうが伝わりやすいかな?そもそも例えるのをやめるべきなのか…(笑)まぁいいや。
    会話を切り上げる目的でわざと違う返答する人もいるんだね。
    あとマジで意味がわからない人も…いるんだね…けっこう多かったね…。
    とても興味深いお話聞けてよかったです。

    • 15
    • 23/04/07 23:33:49

    私の例えが悪かったせいで協調・同調を欲しがっているような会話に読めちゃいますね。
    協調・同調が欲しいのではなくシンプルに、質問にまっすぐ答えてくれない人ってなんで?という疑問です私が言いたいのは。

    • 9
    • 23/04/08 08:10:06

    >>400
    こういうのって結構多くないですか?
    具体的に何って聞かれると思いつかないくらい小さなことなんだけど。
    旦那が家のこと何もしないって悩みに対して「お皿洗って欲しいなって声かけてみてもまったく動かない感じ?」と聞くと「うち食洗機だから!」と答えるみたいな?
    「あ、じゃあ子どもの寝かしつけ頼んだり何かお願いしてみても動いてくれないの?」「私じゃないと寝ないんだよね!」みたいな。
    私の質問がおかしいと言われちゃうとそこまでな話だけど。

    • 9
1件~4件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ