人気ラーメン店、丼にティッシュ入れる客に苦言…家でもゴミ箱に捨てない?「最悪撤去します」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 644件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/07 16:56:42

    >>589
    ちょっと時間経つと張りつくからとか?知らんけど

    • 0
    • 23/04/07 16:54:57

    家でも入れてる。子供達も。自分でキッチンに食器持って行くからその時シンクの横のゴミ箱に捨ててるし。 飲食店のパートしてるけどそうしてくれる方捨て安くて助かるけどな。テーブルに置かれたら触りたくないし。

    • 1
    • 23/04/07 16:40:58

    確かに家では食器の中にティッシュ入れたりなんてしないな
    バイト先でお皿の上にまとめて入れてくれてたりするの見慣れてるからなんとも思わない
    ただ、飲み物入ってるコップの中に紙ナプキン入れる客、ゆるさん

    • 3
    • 23/04/07 16:40:51

    飲食店で片付けるときに皿とかにのせて持って行くとこもあるじゃん。それを真似てやってるんだと思うんだよね。
    注意書きあるならそれに従ってればいいと思うんだけどさ。

    • 2
    • 23/04/07 16:40:14

    家じゃないからね
    ゴミ箱がどこにあるか知らないし
    どんなゴミの分別をしてるのかも知らない
    友達の家とかでもないから、聞くのも変だし
    お店の人が片付けしやすいようにと、ひとまとめにする人もいるのにね。
    注意書きの貼り紙に気がついたら、お店の希望通りに捨てるだろうけど。
    この店は、食器は片付けてくれるんだよね?なんでゴミはゴミ箱じゃなきゃだめなんだろか
    お箸はどうしてるんだろか

    • 2
    • 23/04/07 16:39:37

    丼にティシュ入れられたくない理由は何だろうね
    丼を丁寧に洗いたくないから?

    • 2
    • 23/04/07 16:37:28

    最近のラーメン屋は小言が多いな
    めんどくさい

    • 9
    • 23/04/07 16:35:33

    >>585
    使い終わったティッシュだけ入れるゴミ箱なら何とも思わないけど。
    器に入れてそのままの方が見た目も汚いし見たくないな、ホールの人がすぐ下げるとは言えこれから食べる客が他の席に案内される時に見ちゃう事あるだろうし。だったらミニゴミ箱で見えない方がいいな、私はね笑

    • 0
    • 586
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/07 16:30:46

    わ~なるほどね~確かに~
    って言われたい感がすごい

    • 0
    • 585
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/07 16:27:07

    めんどくさ。
    各テーブルに置いてくれたとしても
    そのゴミ箱の衛生的な事が気になるかも。
    ゴミ箱って汚いイメージ。

    • 3
    • 23/04/07 12:36:32

    こういう若い個人経営のラーメン屋って個人ルール多すぎてウザいから一切行かないわ。

    器の中のゴミや残飯は箸でまとめて捨てるし、スープはそもそも具や食べ残しがあるからデカいザルに越して残飯が溜まったら捨てるから、ティッシュも一緒にザルに溜まるはずだけど。
    こういうラーメン屋ってスープの食べ残しどう捨ててるの?
    この店長がムカつくってだけ?

    • 7
    • 23/04/07 12:17:59

    >>581
    各席にミニゴミ箱置いて各席に張り紙したら済む問題よね

    • 6
    • 23/04/07 12:11:12

    他にもラーメンや、あるからそこ行くわ美味しい店はいっぱいあるよ。
    いきたいひとだけいけばいい
    ルール守って。

    • 1
    • 581
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/07 11:55:27

    丼にティッシュ入れられるのがよほど嫌だったんだろうけど、客を馬鹿にするような書き方じゃなくて
    「うちの店はゴミは必ずゴミ箱にお願いします。食器には絶対に入れないで下さい。店内にも分かりやすく貼り紙していますので守れない方は今後入店をお断りさせて頂く場合もあります。」みたいな表現にすればここまで叩かれなかったんじゃない?

    「奥様に捨ててもらってるんですかね?」とか言い方がなんかネチネチしてる店主だなーという印象。

    • 19
    • 23/04/07 11:45:19

    まあ出来ればポジティブ発言だけでいって欲しいわけよ美味しいよー楽しいよーってw
    特に犯罪系やら汚物系は想像しちゃうからまじでやめて欲しい

    • 3
    • 579
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/07 11:35:26

    >>564
    他のラーメン屋でもゴミ箱に捨てろってこの店主が書いてるから余計に叩かれてるのかも。
    丼に入れるのは頭おかしくてゴミ箱に捨てるのが常識みたいな書き方してるから、ゴミ箱が無い店はどうするとか店員が片づけ時に丼にティッシュ入れてる店もあるとか色々な意見が出てくるのかなと。

    • 7
    • 23/04/07 11:34:17

    >>555
    言いたい事すごくわかるw
    けど、まぁこういうアピールしちゃうお店は行きにくいよね

    最近、強盗とか押し入り事件が多発してるじゃん?それの対策してますってインスタに投稿してた知り合いのお店があるんだけど
    実はいつも閑古鳥なんだよね
    気にするところ、そこじゃないだろっていつも思いながら見てるけど…
    そういうアピールするお店って自らお客さんを遠ざけてるって気付いてないんだろうな

    • 3
    • 23/04/07 11:26:46

    丼にティッシュ入れる人いるんだね。
    鼻かんだのや口を拭いたやつでしょ?
    ゴミ箱あるならそっちに捨てたらいいのに。
    洗う側なら嫌だよ。

    • 5
    • 23/04/07 11:20:35

    >>571他人のはそう見えるんでしょ

    • 0
    • 575
    • お花見(満開)
    • 23/04/07 11:17:50

    飲食店で働いているけど
    たまに器にテッシュとか
    入ってる時があるけど
    気にしないな…
    サッサと捨てて、器を洗う

    • 3
    • 574
    • お花見(満開)
    • 23/04/07 11:17:18

    細けえな潰れちまえ

    • 6
    • 23/04/07 11:13:20

    この前サイゼで辛味チキンたべて手がベトベト。
    置いてある紙ティッシュで手を拭いて食べ終わったら皿の中に片付けやすいように入れてたけど。

    • 6
    • 23/04/07 11:11:51

    >>571
    本人はそうなんでしょうよ

    • 0
    • 23/04/07 11:07:57

    >>556
    使用済みオムツと口や指拭いたナプキンて同じなの???

    • 3
    • 23/04/07 11:06:00

    ラーメン屋で働いてたことあるけどそんなこと考えたことなかったわ。
    丼に入っていようとなんだろうと店員が捨てるものかと思ってた。
    まあ薬のゴミとかはうーんと思うこともあるけどまあ必要なのかな、と思って捨ててあげる。
    なんとなく爪楊枝は嫌悪感あるけどね
    お店に置いてあるんだから良いんだけどあれは気持ち悪い、、

    • 4
    • 23/04/07 11:00:57

    >>566
    それ置いていくなら微妙じゃない?
    持って帰るならアリなんだろうけど、家から持ってきたもの広げてまたしまってだと備品盗んでるって勘違いされそう問題が出たりまためんどくさそう

    • 0
    • 568
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/07 11:00:55

    >>554
    責めてる訳じゃないけど、口を拭いたナプキン持ち帰るほど気遣いするのに余計にナプキン使うのは気にならないのかと思ってさ。そこまで気にする人ならゴミ袋くらい持ち歩いてそうだから持ち帰るためだけにもう一枚拝借ってなんかバランス悪いなーって。私は店のナプキン使うの遠慮しろとも言ってないしね。被害妄想強い人はママスタ合わないかもね。

    • 3
    • 23/04/07 10:55:04

    >>557
    いや、先週有名なラーメン屋行ったけど無かったよ

    • 1
    • 23/04/07 10:53:22

    子供4人いる友達とご飯行った時、友達が広告とかで作るゴミ箱?を作ってて、バッグから出してテーブルに置いて箸の紙とかティッシュとか捨てて感心したんだけど、お店にはこれはゴミが増えて迷惑だったりするのかなぁ?

    • 0
    • 23/04/07 10:52:06

    汁が残った器には入れないけど、ファミレスとかでトレーがない場合はお皿に乗せちゃってる
    トレーがあればそこに集めてる
    片付けも拭くだけで楽かなと思って
    ごめんなさい

    • 6
    • 564
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/07 10:48:32

    よそはこうだったけどとか、私はこうするってコメント書いてるけど、ここはここのルールに従えばいいだけの話だよね?
    話を大きくする必要あるの?

    • 4
    • 23/04/07 10:43:54

    >>561
    明らかに迷惑行為とか嫌がらせっぽいとかならわかるけどこれはなんか微妙
    まずゴミ箱増やそうか?って思う

    • 8
    • 562
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/07 10:22:04

    空の器に(汁無し)にゴミ類を(ティッシュなど)店員が入れてるのを見たことあるからやっていいものだと思ってた。ゴミ箱が無い時は持ち帰れってこと?
    正直、ゴミ箱置いてほしい…

    • 7
    • 23/04/07 10:14:03

    お客様へ注意したりネット上でご飲食されたお客様を晒しあげる飲食店は
    危険なのでお店へ行って飲食しない方が良い。

    • 10
    • 23/04/07 10:13:23

    >>529
    ラーメン屋で食べたことないの?
    いつもイタリア料理なのかしら?

    • 2
    • 559
    • お花見(寒い)
    • 23/04/07 10:13:05

    店にあるティッシュやペーパーナプキン、ストローや砂糖の袋等はゴミ箱に捨てなくてもいいと思ってた
    お盆がなくて机の上にゴミを置いておくのもあれだから皿にまとめて入れる人多いと思う
    汁の入ったどんぶりに入れることはないけどね
    ゴミ箱がなかったら机の上に置いておいてよいってことでOK?

    • 4
    • 23/04/07 10:11:12

    >>529
    えぇ…笑
    ラーメン屋なんて誰でも行くよ。
    大企業の社長とかでもふらっと立ち寄ったりするんだから。

    • 4
    • 23/04/07 10:09:28

    最近はラーメン店でも焼き肉店でも店員が「ゴミはこの袋の中に入れてください。」と言ってポリ袋が用意されているよ。注意書きなんか見ない人もいるんだからゴミ箱があるなら店側も一言言えばいいのに。

    • 1
    • 23/04/07 10:09:04

    >>554私も汚れたナフキン包むために最後に1枚で包んで持ち帰ってるよ
    汚れ物を広げっぱなしって汚物かあさん?と同じじゃ無いの?って思うけど

    • 1
    • 23/04/07 10:08:36

    言っておくけど、お客様から迷惑行為・嫌がらせ等されるお店たちは
    日頃からお客様への接客が悪かったりお客様から何らか怒りを与えていたりしているからお客様からされるだけのこと。お客様から腹いせの仕返しをされた
    だけなのに如何にもお客様のモラルがないやらお客様だけが悪いとお店側が
    仕掛けて捏造するのはダメだ。お店側に何もなければ、お客様から嫌がらせや
    食べ方の仕打ちなんかされない。

    • 2
    • 23/04/07 10:06:55

    >>545
    普段何気なく疑問に持ったことを書いただけで、こんなに色々と指摘されるとは思わなかった。ナフキン2枚使うことも、店に遠慮しなくちゃいけないのかな。
    別に私は正しいなんて一言も言っていないし、みんなはどうしてるんだろう?
    なんなら普通にテーブルに置いていきますよーとかコメントがあれば、そうなんだ。これからは置いて帰ろうと思ってコメントしただけなのに。ママスタ怖い。

    • 3
    • 23/04/07 10:04:47

    自分は汗かきだからラーメンだとティッシュ3枚位使うよ。油が飛べば拭くし口も拭く、包んで鞄に入れたところで、中でバラけるか、油が染み出てカバンが汚れそう…

    • 1
    • 23/04/07 10:04:30

    ラーメン屋のティッシュは使わないな
    大体の男が鼻かんでる
    触るのも嫌だな(オェ

    • 0
    • 23/04/07 10:04:22

    >>547
    最悪撤去します!私がお客の使ったティッシュをね!だからお願い、どんぶりには入れないでぇ~~(>人<;)
    ならユーモアがあって良いのにね。

    • 2
    • 23/04/07 10:02:12

    この前のオムツのお店とかこの丼ティッシュもなんだけどー
    ラーメンの丼=汚ティッシュ
    座席=汚物
    っのイメージになってしまって想像するだけで気分が悪くなってしまって行けなくなるっていうw

    • 2
    • 23/04/07 10:01:13

    >>546
    ポイポイ乗っけていくお店もあるよね

    • 0
    • 23/04/07 10:01:06

    >>543恥ずかしい考えと思わないけど
    人の注文した商品を他人が取って食べるのを窃盗行為ですよね?
    その類いの事を別の形で言いたかっただけです。
    理解して貰えなければ結構です

    • 0
    • 23/04/07 09:57:35

    撤去って何を撤去するの?
    ゴミを回収してくれるの?

    • 0
    • 23/04/07 09:57:29

    飲食店で下げる時、ゴミを皿に入れて下げるの見たことあるけどなー。私もゴミはひとまとめにして濡れてない皿に入れてたわ

    • 5
    • 545
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/07 09:56:02

    >>522
    汚れたナプキン包むために綺麗なナプキン使うの?勿体無いしそれが店のなら余計な負担かけてるとは思わないのかな?正しい事してます風だけど逆に迷惑かもよ、、

    • 3
51件~100件 (全 644件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ