ママ友に入園準備を頼まれた

  • なんでも
  • 茂原公園
  • 23/03/31 11:05:25

下の子が今年入園します。
うちの園は、手さげカバンや食事エプロンなど結構色々用意しないといけなくて、重い腰を上げて3月中に何とか完成しました。
昨日ママ友と遊んだら、何も準備してない!ミシンとか苦手だから作って欲しい!とお願いされ、断ったんですが今日また連絡が来ました。「生地など掛かった費用は全部負担するから」って生地まで買いに行かせる気なのかな?
釘を刺す位に断ったのに。何て言えば良いのかな?しつこい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 2
    • 茂原公園
    • 23/03/31 11:08:01

    今の時期、売ってるから店とかで買ったら?って言ったら、可愛いのが良いし人と被るのは子供が可哀想って言われて。メルカリとか見てみたら?可愛いの売ってるよってのも言ったのですが。

    • 3
    • 23/03/31 11:29:54

    本当にそうですよね。自分の子供の物だって面倒だなって思った位なのに。救いなのは子供の年齢が違うので同じクラスになる心配がない事!!可愛い、人と被らない物が良いらしいです。

    • 12
    • 23/03/31 17:26:26

    皆さんコメント沢山ありがとうございます。全て見ました。
    「今からじゃ予定もあるし、引き受けられない。時間的にも精神的にも無理。自分の子供の作るのも面倒だったくらい」と断りました。5日が入園式なんですが、
    「もう間に合わないから行けない」とか訳の分からない返信が来たので既読無視します。
    こんな人って居るんですね。怖い。

    • 53
    • 165
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/01 13:12:06

    >>164
    朝も長い文章の連絡来ましたが既読無視してます。簡潔に、
    通園鞄は頑張って用意する。
    ナフキンや食事エプロン、巾着は数枚を用意するまでの間に借してほしい。
    もう時間が無いので注文したり買ったり今からじゃ間に合わないから。
    「100均にもあるのに」と思ったけど、もう関係ないと思い無視しました。
    入園式で会うのは気まずいですが、主人も入園式参加してくれるのでスルー出来そうです!

    • 19
1件~4件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ